プリザーブドフラワー 通販実績 30,000件以上

1点1点手作りのプリザーブドフラワーが常時200種類以上の品揃え

日本全国送料無料(オンライン注文限定)16:00迄のご注文で当日発送可能

プリザーブドフラワーの豆知識 一覧 | プリザーブドフラワーの通販は大阪の専門店フルールドゥマカロン

プリザーブドフラワーの豆知識
Tips
プリザーブドフラワーの豆知識

【プロポーズに使える花言葉9選】 愛の花言葉でプロポーズするには?

  *プロポーズの花言葉* プロポーズには指輪と一緒に花を贈ろうかな?と考えている男性も多いのではないでしょうか? 花には花言葉があり、色などでもそれぞれ違った花言葉がつけられています。 これからプロポーズをしよう!という方、必見!素敵な花言葉を添えて、お花を贈ってみませんか? 花は生き物なのでずっとは残すことはできませんが、プロポーズのときに意味のある花言葉を添えて贈られた花はきっといくつになっても心に残る素敵なプレゼントになることでしょう そこでプロポーズにオススメの花言葉がついているお花を紹介させていただきます!! バラ バラはプロポーズの定番の花ですね! 赤→「あなたを愛しています」 「愛情」 「情熱」 ピンク→「しとやか」 「可愛い人」 白→「純潔」 「私はあなたにふさわしい」 青→「夢かなう」「奇跡・神の祝福」 特に赤いバラはプロポーズに人気です。 花言葉にも愛情の意味が強く、プロポーズ以外にも告白や記念日にもぴったりのお花です。 中でもプロポーズにおすすめなのは「12本の赤いバラ」! 海外ではプロポーズに赤いバラを12本渡すのが定番で、12の誓いを込めて恋人に渡します。 “感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、 情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠” どれも二人が共に歩むのに大切な要素。これら全てをあなたに誓いますという意味で12本のバラを渡すのが日本でも流行しています♡ プロポーズ-ボヌール-(レッド)-12本のバラ花束- /プリザーブドフラワー【送料無料】 ダズンローズBOX(レッド) /指輪ケース入りプリザーブドフラワー【送料無料】 他にも「青いバラ」の花言葉には「奇跡・神の祝福」という意味があるので、「あなたに出会えた奇跡に感謝します」や「あなたと出会えたことは神の祝福です」なんてロマンチックな意味を込めてプレゼントするのも素敵ですね。 青いバラは普段からお花を贈りあうのに慣れているカップルや、ユニークな演出が好きな方にお勧めのインパクト抜群のお花です。 きっと忘れられないプロポーズになるはず! プロポーズのお花は記念に残しておきたいという方が多いので、生花ではなく「プリザーブドフラワー」で用意するのも人気です。 本物のお花を特殊加工したプリザーブドフラワーは、生花の瑞々しさを保ったまま数年間咲き続けますので、プロポーズの後の新居のインテリアや、結婚式のウェルカムスペースの飾りにもなります。 Moment of joy(ブルー) /青バラ3本の花束プリザーブドフラワー【送料無料】 ダイヤモンドローズ(ジュエルブルー) /9輪バラのBOXプリザーブドフラワー【送料無料】 プロポーズのプリザーブドフラワー特集はこちらから↓   プロポーズにおすすめのバラの本数ごとの花言葉 愛のお花・バラにはそれぞれの本数ごとに違う花言葉があります。 プロポーズ向けの花言葉もたくさんあるので、バラで求婚する際には本数も意識してみるといいですね! 1本 『あなただけ』 2本 『この世界には二人だけ』 3本 『愛しています』 4本 『死ぬまで』気持ちは変わらない 5本 『あなたに出会えたことの喜び』 6本 『あなたに夢中』 7本 『ひそかな愛』 8本 『あなたの思いやりに感謝します』 9本 『いつもあなたを想ってます』 10本 『あなたがすべて』 11本 『最愛』 12本 『私の妻になってください』 13本 『永遠の友情』 21本 『あなただけに尽くします』 24本 『一日中想っています』 50本 『永遠』 99本 『永遠の愛』 100本 『100%の愛』 101本 『これ以上ないほど愛してます』 108本 『結婚してください』 365本 『毎日あなたが恋しい』 チューリップ 赤→「愛の告白」、「真実の愛」 「博愛」 ピンク→「愛の芽生え」、「誠実な愛」 紫→「不滅の愛」 童謡でもお馴染みのチューリップ。とても可愛らしいお花ですね、全般に共通する花言葉は「思いやり」ですが、白のチューリップは「失われた恋」、黄色は「報われぬ恋」という花言葉があるので、お色によってはプロポーズにはふさわしくないので気を付けたいですね ひまわり 「あなただけを見つめます」 毎日太陽のほうを向く性質からこちらの花言葉がつけられたそうです この性質はつぼみのうちで、花が開くと東を向いたまま動かなくなります。 夏のお花のイメージが強いひまわりですがプロポーズに贈る花としてとても人気のある花です ガーベラ 赤→「燃える神秘の愛」、「神秘」 ピンク→「熱愛」 雑学ですが、ガーベラの日というものが日本記念日協会に登録されています。 日付はヨイハナを語呂合わせで4月18日です。 日本ではじめてガーベラの品種が誕生した日と、年間で最もガーベラの出荷数が多くなる4月であることから決まったそうです カーネーション 母の日の花として広く普及しているカーネーションにも花色それぞれに花言葉がつけられています 定番の赤色のカーネーションの花言葉は「母への愛」、「感動」 なので母の日に贈るのにぴったりな花言葉ですね! ピンク→「感謝の心」 「温かな愛情」 オレンジ→「純粋な愛」 オレンジ色のカーネーションは恋人に向けた花言葉がつけられているので気持ちを伝えたい相手に贈るのにぴったりなお色です! フレッシュピーチ /プリザーブドフラワー【送料無料】 success(サクセス) /プリザーブドフラワー【送料無料】 逆に贈るのに不向きな花言葉の黄色のカーネーションは「軽蔑」、「嫉妬」などの意味があります。 ブルースター 「信じあう心」、「幸福な愛」 ヨーロッパの結婚式では4つの何か(サムシング)を身につけるとよいとされています。 サムシングフォーは花嫁は幸せになれるというおまじないです! その中のひとつにサムシングブルーがあり、何か青いもの 幸せを呼ぶ青色をこっそり身につけるとよいとされております 青は誠実を象徴する色、人生の節目に幸せを呼び込む色とされていてブルースターは結婚式に使われる花としても人気です☆ 胡蝶蘭 「幸福がやってくる」 という花言葉がつけられている胡蝶蘭はプロポーズやウエディングの花として人気があります プロポーズ向けの胡蝶蘭はピンク色です、 花言葉は「あなたを愛しています」 ストレートな気持ちが伝わる花言葉なのでプロポーズにぴったりですね♪ ヒヤシンス 青色のヒヤシンスの花言葉は「変わらぬ愛」 黄色いヒヤシンスは「あなたとなら幸せ」という花言葉がつけられているので恋人へ贈りたくなる花言葉ですね! 逆に気をつけたい色は、赤「嫉妬」、紫「悲しみ」という花言葉です アイリス(アヤメ) 全般の花言葉は「よい便り」、「希望」というポジティブな意味のある花言葉がつけられています 白色のアイリスの花言葉は「あなたを大切にします」という伝えられると嬉しい気持ちになる素敵な花言葉がつけられているのでプロポーズにとてもオススメです♪     プロポーズ特集はこちらから↓ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////  

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

11月22日は【いい夫婦の日】おすすめのプリザーブドフラワー

11月22日は「いい夫婦の日」です。 ご夫婦はもちろん、ご両親にいつもお世話になっている方なら必見の記念日ですよ! 11月22日は『いい夫婦の日』。どんな日なの? いい夫婦の日とは、いい(11)ふうふ(22)の語呂合わせから、財団法人余暇開発センターが制定した日本の記念日の一つです。 日本中のご夫婦がより一層仲睦まじく、愛を深めるのにぴったりの日なんです! 普段、伝えられない想い、伝えていない想い、あるのじゃないでしょうか。もちろん口にしないと伝わりませんし、たった一言、『ありがとう』と言えばいいだけなのに、その言葉が当たり前の事として、どんどん口から出なくなって...だめです!ダメです!しっかりと伝えましょう! いい夫婦の日には妻にお花を贈ろう 特にこのブログを見て頂きたいのは、メンズの方たちです。 奥様にプリザーブドフラワーと日頃の感謝の想いを込めて、『いつもありがとう!』と一言添えてプレゼントするだけで、奥様のハートはイチコロ間違いなしです! なぜなのかと言うと、私の持論なのですが、男性の方が花屋さんに入る!この行動に意味があるのです。 『恥ずかしい』や、『お花なんて分からない...』『お花は枯れちゃうし・・・』そう思ってプレゼントにお花を渡すことを避けている男性の一人ではありませんか? 逆に、女性の方たちは、『私の夫はお花屋さんになんて一人で入りそうにないし・・・』と思っている奥さんも多いかもしれませんね。 けれど、夫が花屋さんと相談して買ったお花を見て『私をイメージしながら買ってくれたんだ!』と絶対に嬉しく思うはずです! めちゃめちゃ格好いいです。これがイケてるメンズです。 プリザーブドフラワーは魔法のお花。 プリザーブドフラワーは魔法のお花と呼ばれており、2年~3年は半永久的にその形を留めるのです。 これが生花とは違う、プリザーブドフラワーの一番の良いところであるとも言えます。 贈った方たちの想いを留めながら、お花のある暮らしをする。奥様の笑顔が見えて、なおかつ、お花屋さんに入ったことで自分を見つめなおしてくれる奥様!こんなにプレゼントに適しているものはありません! 「良い夫婦の日」にはぜひぜひフルールドゥマカロンよりプリザーブドフラワーをプレゼントに選んでいただければなと思います。 少しでも日本中のご夫婦たちの許に、フルールドゥマカロンのプリザーブドフラワーのおかげで良いご夫婦たちの笑顔が溢れますよう願っています。 いい夫婦の日にはこんなプリザーブドフラワーがおすすめ! ピンクのバラは年齢を問わず女性に人気の色!そのプリンセスカラーはお部屋にポッと明りが灯ったような美しさです。 花明り(ピンク) /プリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン 春の花畑のように柔らかな色合いのプリザーブドフラワー。バラやかすみ草などの人気のお花をガラスドームに閉じ込めました。 ガラスドーム(パステル) /プリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン まんまるの瞳がかわいいフクロウモチーフのプリザーブドフラワー!お祝いごとに喜ばれるフクロウは、福(フク)がつくことからも大変人気があります。 福ブクロウ(森) /フクロウのプリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン フランスの童話「美女と野獣」を連想させる真っ赤なバラの花。おしゃれなガラスドームにプリザーブドフラワーのバラを一輪アレンジしました。 forever in love /プリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン かわいいプレゼントボックスを開けると中には花畑のように敷き詰められたプリザーブドフラワー! ドラマチック /プリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン ▼いい夫婦の日プリザーブドフラワー特集はこちらのバナーから▼ ▼いい夫婦の日にもおすすめ!結婚記念日のプリザーブドフラワー特集はこちらから▼ 大切な奥さまに「ありがとう」の手紙を書く場合の例文集です▼ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%E6%84%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A6%BB%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%96%87%E4%BE%8B%E9%9B%86%E3%83%BB%E5%A5%A5%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%84%9F%E8%AC%9D/ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

10年目の結婚記念日におすすめのお花は?錫(すず)婚式に人気のプリザーブドフラワー

Q.妻との10年目の結婚記念日にプリザーブドフラワーをプレゼントすることを考えています。長く飾りたいのでクリアケースに入ったものが希望です。おすすめのお花はありますか?   A.奥様との10年目の結婚記念日おめでとうございます。 10年目の結婚記念日におすすめのお花を選びました。 ぜひご覧くださいませ。   10年目の結婚記念日におすすめのプリザーブドフラワー mild smile  販売価格(税別): 6,000円 ※クリアケース付きhttps://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=342 →10年目の結婚式は「錫(すず)婚式」と呼ばれ、錫製のものを贈る風習があるそうです。 こちらは花器のレース部分がブリキ(鉄に錫をメッキしたもの)になっていますので 錫婚式である10年目の結婚記念日にいかがでしょうか? お色味も幸せな結婚生活を連想させるような優しいピンク×クリーム色となっております。 コラム:錫婚式って何? 錫(すず)婚式とは「10年目の結婚記念日」のことを指します。 錫は柔らかく、光沢が美しい金属です。ガラスのように割れたりしないので「私たちは錫のようにしなやかに、美しく歩んできました」という意味を込めて夫婦の10年目の結婚式に錫製品を贈る風習があります。 錫は柔らかい金属ですので錫を加工した「ブリキ」や「アルミニウム」のものを贈ることもあります。 なお、25年目は「銀婚式」、50年目は「金婚式」と言われるのは有名ですね。二人が歩んだ年月と共に金属がグレードアップしていきますので、これからも仲良く歩んでいきましょう!   ♡ほかにも錫製品(ブリキ)を使用したお花があります。 together(一緒に)  販売価格(税別): 6,000円 ※クリアケース付きhttps://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=375 →こちらも器にブリキを使用していますので10年目の結婚記念日(錫婚式)におすすめです。 イエロー×ホワイトベースの明るいカラーでお祝いの席を華やかにしてくれるはず! メインに使用される大輪の黄色いバラ2輪が、寄り添いあう夫婦を連想させるプリザーブドフラワーです。   happy news(B)  販売価格(税別): 7,000円 ※クリアケース付きhttps://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=297 ブリキ製の鳥かご型の花器を使用したプリザーブドフラワーです。 「幸せの青い鳥」をモチーフにした幸福感あふれる鳥かご型アレンジはかわいい物好きの奥様におすすめです!青いバラには「奇跡」・「夢かなう」という花言葉もあるので、10年目の結婚記念日を迎えた感謝の気持ちと共にプレゼントしてはいかがでしょうか? ♡お色違いもございます お部屋にロマンティックな空気が流れる贈り物!! 結婚記念日のプレゼントに、そしてお誕生日をお祝いする贈り物に……。 happy news(ピンク) | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン ホワイト・グリーン系のプリザーブドフラワーをアンティーク調の鳥カゴの中に詰め込みました。 生花にはない涼しげな色合いが特徴的でおしゃれです。 happy news(G) | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン   Monstera(モンステラ)  販売価格(税別): 3700円 ※クリアケース付き https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=190 →こちらもブリキ製の白い器のアレンジです。 南国を意識した温かな花の取り合わせは、海やバカンスが好きな奥様におすすめ。 10年前のハネムーンが沖縄やハワイなどの南の島だったご夫婦でしたら、昔のことを懐かしみ、思い出を語るきっかけになるのではないでしょうか? サイズもコンパクトですので、場所を選ばずお部屋に飾りやすいプリザーブドフラワーです。   他にも結婚記念日におすすめのプリザーブドフラワーがあります kindly 販売価格(税別): 7500円 ※クリアケース付きhttps://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=116 →こちらは錫を使用していませんが、結婚記念日に人気のプリザーブドフラワーです。 クリーミーなオレンジ色が優しいワイドタイプのアレンジは女性への贈り物におすすめ。 長く飾られることを考えていらっしゃるということは、インテリアとの調和も大切ですよね。女性への贈り物にはかわいらしいピンクのお花も人気ですが、人気のナチュラルインテリアに馴染む明るいカラーのお花も同じくらいおすすめなんです。 明るく自然体なカラーリングなので贈られた後もリビングや寝室に飾りやすい点も人気のプリザーブドフラワーです。 forever in love  販売価格(税別): 8,000円 ※こちらはクリアケース無しの商品です。https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=425 →シンプルに一輪のバラをガラスドームに閉じ込めています。 美女と野獣のストーリーを連想させますので、ディズニーやおとぎ話が好きな奥様なら特に喜ばれるかと思われます。 こちらはクリアケース無しのお花となりますが、ガラスドームに入っていますのでプリザーブドフラワーの傷みの原因となる湿気やほこりからも守ってくれます。 「1輪のバラ」の花言葉は「私にはあなたしかいません」。 ロマンチックなお花ですのでプロポーズや記念日に人気の商品です。   結婚記念日おめでとうございます この度は10年目の結婚記念日を迎えられるということで、おめでとうございます。 その他にも多数プリザーブドフラワーございますので、 ぜひお気に召される商品がございましたら幸いでございます。   【結婚記念日におすすめのプリザーブドフラワー特集】   オーダーメイドをご希望の方はこちらから ↓ こんな記事もおすすめです https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%e6%84%9b%e3%81%99%e3%82%8b%e5%a6%bb%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%83%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%82%b8%e6%96%87%e4%be%8b%e9%9b%86%e3%83%bb%e5%a5%a5%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%84%9f%e8%ac%9d/ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/voice/%e7%b5%90%e5%a9%9a%e8%a8%98%e5%bf%b5%e6%97%a5%e3%81%ab%e3%81%82%e3%81%ae%e6%97%a5%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%8a%b1%e3%82%92%e5%86%8d%e7%8f%be%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb/ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/choose/%e3%80%90%e5%a6%bb%e3%82%92%e5%96%9c%e3%81%b0%e3%81%9b%e3%82%8b%e8%8a%b1%e8%b4%88%e3%82%8a%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%91%e6%84%9b%e5%a6%bb%e3%81%ae%e6%97%a5/ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%bc%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%ab%e3%81%b4%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%8a%ef%bc%81%e9%9d%92%e3%81%84%e3%83%90%e3%83%a9%e3%81%ae%e8%8a%b1%e8%a8%80%e8%91%89%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%e3%80%90%e5%ae%8c%e5%85%a8%e7%89%88%e3%80%91%e3%83%90%e3%83%a9%e3%81%ae%e8%8a%b1%e8%a8%80%e8%91%89%e3%81%af%e6%9c%ac%e6%95%b0%e3%82%84%e8%89%b2%e3%81%a7%e5%a4%89%e3%82%8f%e3%82%8b%ef%bc%9f%e6%b0%97/   ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////  

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

開店祝いにプリザーブドフラワーを贈っても大丈夫?

店舗のオープンなどに贈る開店祝いのお花 胡蝶蘭や生花のスタンド花やアレンジメントはよく見ますが、 プリザーブドフラワーは贈っても大丈夫でしょうか?   答えは・・・ もちろん、大丈夫です(^^♪   また、お店の雰囲気に合わせてお花を選んで頂ければ、お店のインテリア として重宝してもらえます。 また、小さな店舗な場合大きなスタンド花などよりは、むしろ置き場所に困らない プリザーブドフラワーの方が喜んでもらえることもあります。   そして何より重要なのがお花選び!! 長持ちするプリザーブドフラワーだからこそ、デザイン選びは重要ですね☆   様々なお店の開店祝いにオススメのプリザーブドフラワー をご紹介させて頂きます!   店舗別 開店祝いにオススメのプリザーブドフラワー   日本の雰囲気が素敵♪ 和食のお店の開店祝い フレームタイプの2wayプリザーブドフラワー 壁掛け・スタンド2通りの置き方ができて便利です!   羽ばたき 8,250円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=101 落ち着いたグリーンが和風のお店にぴったり♪ どこにでも置きやすい安定感のある器なので店内に気軽に置いて頂けます。   彩華(さいか) 8,250円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=334   お洒落なカフェの開店祝い ハーバリウムとドライフラワーボトルのセット おしゃれなカフェの窓際に置くインテリアにいかがでしょうか? とっても雰囲気が出てインスタ映え間違いなし!   ナチュラリズム・ブルー 4,950円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=367   スイーツのショーケース棚に飾れる、ぴったりのお花♪ コーヒーにミルクを入れたようなカフェオレ色のバラ。 ケーキやプリンなど可愛いスイーツ達との相性も抜群です!   カフェオレ 4,400円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=302   女性が憧れる キレイなネイルサロン 清潔感のあるネイルサロンの壁に掛けて可愛く華やかに♪ シンプルで真っ白なフレームに統一感のあるおしゃれな色味のお花。 シンプルな内装にさりげなく飾って頂きたいです。   フレームアレンジ バラの花畑(ピンク) 13,200円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=345   ハーバリウムとはガラスのボトルにプリザーブドフラワーやドライフラワー を入れて専用のオイルを注ぎ、長く鑑賞できるようにした『植物標本』のことです。   ハーバリウム‐autumn‐  3,850円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=309   可愛い動物たちのペットショップ 動物をモチーフにした可愛らしいプリザーブドフラワー 店内にいるとニッコリ微笑ましくなるようなインテリアにまります。 開店のお祝いにこんな気の利いた贈り物をすると喜んで頂けますよ♪     福猫日和   11,000円      ふんわり  5,500円 福ブクロウ(森) 4,950円      ちょろりす 4,950円 ※詳細は画像をクリックすると見られます♪   高級感あふれる ジュエリーショップ・ランジェリーショップ 高級感あるショップにはやはり赤いバラ キラキラ輝くバラにはダイヤモンドの粒子が散りばめられています。 シンプルにカッコよく★お店の雰囲気にあったお祝いをすることはとても嬉しいことです。   酔いしれる華々 37,400円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=344     ダイヤモンドローズ(レッド) 11,000円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=25     開店祝いにおすすめのプリザーブドフラワー特集はこちらのバナーからどうぞ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////        

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

敬老の日におすすめのプレゼント4選!

9月16日は敬老の日です。 自分のおじいちゃんやおばあちゃんに「いつもありがとう」「長生きしてね」の気持ちを伝える日ですが、近所の方など、日頃お世話になってる方へ感謝を伝えるのも素敵ですね。 敬老の日には何をあげたらいいの? おじいちゃんおばあちゃんが喜ぶこととは何でしょうか? 元気な姿を見せることが、一番のプレゼントになると思いますが、忙しくて会いにいけなかったり、遠くに住んでいて難しい場合は、心を込めたプレゼントを贈りましょう   1 食品 見た目の可愛いマカロンやクッキーなど、目で見ても楽しめるお菓子や、日持ちのするお煎餅など、おじいちゃんおばあちゃんの好みにあったものを選んであげましょう 敬老の日ギフト用に、メッセージが添えられたものを贈ると一層喜ばれます。もちろん、手書きのメッセージカードを添えてあげると嬉しさ倍増ですよ   2 飲料 お酒が好きなおじいちゃんへ、日本酒やビールなどのギフトもおすすめです。 贈り物に喜ばれそうなお茶ですが、、日本茶は弔辞や香典返しでお葬式で使われるのでふさわしくありません。日本茶以外は大丈夫ですので、紅茶が好きなおばあちゃんなら、例えばリラックス効果があってパッケージも可愛い紅茶セットをあげると喜ばれそうですね。「紅茶好きのおばあちゃんにぴったりだと思って」と一言添えると、気持ちが一層伝わると思います。 3 趣味のもの 多趣味で交友関係の広いおじいちゃんおばあちゃんも多いのではないかと思います。 散歩が好きなおじいちゃんなら、より楽しめるようにかっこいい帽子や歩きやすいシューズ、休憩用にドリンクホルダーをあげると喜ばれそうですね。 おばあちゃんにも用意してあげると、二人で仲良くお散歩してくれるかもしれません。 おしゃれなおじいちゃんおばあちゃんなら、ポイントになるようなストールや、バッグをあげる喜ばれそうです。おそろいのものをプレゼントすると、会いに行ったときに身に着けてくれたりして、お出かけするのも楽しくなりそうですね。   4 お花(プリザーブドフラワー) 敬老の日でもお花はおすすめです。実は、母の日の次に、敬老の日にお花を渡すことが多いそうです。 敬老の日におすすめのプリザーブドフラワーがこちらです。 プリBONSAI(スターリンジャー)(ドウダンツツジ)     盆栽風にアレンジした、ほっこりするようなプリザーブドフラワーです♪   (スターリンジャー)https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=500 (ドウダンツツジ)https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=499   ちょっと一息(あかね)(こがね)     他にないデザインで、貰ったおじいちゃんおばあちゃんも思わずにっこり微笑んでくれるはず。 お水やりなどのお世話いらずで飾る場所を選びません   (あかね)https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=506 (こがね)https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=505   いかがでしたか? 一生懸命選んだプレゼントなら、おじいちゃんおばあちゃんは何をもらっても嬉しいものです。 素敵な敬老の日にしてくださいね♡ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

ハーバリウムのワークショップを開催します♪

2019年7月16日~7月31日大阪府大阪市のフルールドゥマカロン新町店(堂島花壇)にて、ハーバリウム&ドライフラワーフェアが始まります! ハーバリウムやドライフラワーは、生花とはまた違ったお花の楽しみ方として、ブライダルなどでもじわじわ人気が出ています! またその手軽さから、プレゼントとしても人気を集めています! 最近では100円ショップや雑貨屋さんをはじめ、アパレルショップなどでも材料を購入することができるので、手作りする人も増えているんです♡ そこで!!!! 新町店では初めてのフェア&ハーバリウム作りのワークショップを開催しちゃいます♪ ハーバリウム作りはこんな人がおすすめです♡  ・新しい趣味を模索したい!  ・お花に触ったことがないけど私にもできるかな? ハーバリウムはボトルにお花を詰めて、オイルをそそぐだけでできちゃうので、誰でも気軽に簡単に始められますよ♡ 最初は難しいな~と感じるかもしれませんが、オイルを注いで完成したお花を見ると癒されます♪ 貴方が作ったオリジナルボトルだからこそ、達成感に包まれること間違いなしです!     ・ハーバリウム作りに興味がある!   ・ハーバリウムに挑戦したいけど、いろいろ準備するのが大変だし、お金がかかり   そう。。。    ハーバリウム作りに必要なものは、ボトル、オイル、ピンセット、中に入れるお花や資材のあれこれ。。。 どこまで準備をすればいいのか、どこに行けば手に入るのかなど、下準備が少し大変です。 堂島花壇のワークショップなら、創作意欲とお金さえ用意すれば大丈夫!(笑)プロが的確に指導しますので、安心してお越しください♪  ハーバリウム作りに必要な材料をそろえてお待ちしてます♡ ・独学で始めたハーバリウムをブラッシュアップしたい! ・ハーバリウムにはどんな材料が使われるのか知りたい!   堂島花壇のハーバリウムには、珍しいブーケタイプや変わったお花など、形や資材にもこだわって製作しています! 実際に制作し販売するお店ならではのワークショップなので、すでにハーバリウム作りに挑戦していて、これからも学んで続けたいという方にもおすすめなんです♡   いかがですか? 平日のゆっくりとしたお昼間に、新しい趣味や癒しの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか♪ お友達と、小さなお子さん連れでも大歓迎です! ※要予約:TEL 06-6536-2387 *フェア概要*   ・開催日:フェア期間中の 月曜日〜木曜日 ※土日祝定休日 ・開催時間:12時〜/13時〜/14時〜/15時〜 ※受付は、開始時間の30分前から ※所要時間30分〜1時間程度 ・料金:1,500円(税込) ・開催場所:大阪市西区新町1-14-41 フルールドゥマカロン(堂島花壇 新町店) ・ご予約:TEL 06-6536-2387   ワークショップ開催日は、お子様の夏休みでもあります! 夏休みの自由研究や思い出として、親子のふれあい体験にもおすすめです♡ ハーバリウムに使用しているオイルは、手についても洗い流せば安心なので、お子様でも大丈夫ですよ♪   大阪府大阪市のフルールドゥマカロン新町店(堂島花壇)にて開催する、ハーバリウム&ドライフラワーフェア、是非この機会に足を運び下さい!     ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日)      

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

ドライフラワーとプリザーブドフラワーの違いって何?

プリザーブドフラワー専門店 フルールドゥマカロンでは 皆様からたくさんの質問を頂きます。 今回はその中から「ドライフラワーとプリザーブドフラワーの違い」について お答えしますね♪ Q. ドライフラワーとプリザーブドフラワーって どちらも乾燥したお花 ですよね? 明確な違いってあるのでしょうか? A. 確かに、どちらのお花も水分を持たない、 お水やりの必要のない乾燥したお花です。でも、ドライフラワーとプリザーブドフラワーだと 実際は製造過程がかなり違うんです。それぞれの特徴を、作り方・おすすめ用途別で紹介しますね。 ドライフラワーの特徴 ドライフラワーは生きているお花を乾燥させ、水分を抜いたもの。 生花と比べると落ち着いたカラーになることが多く、ナチュラルな風合いが人気の加工花です。 色味としてはブラウン・グリーンなどの自然な色のドライフラワーが多いです。 ドライフラワーの作り方 生花を風通しの良い日陰に吊るしておくと、少しずつ水分が抜けてドライフラワーとなります。 逆さまに吊るしておくことで、お花の茎が曲がることなく自然な状態で乾燥させることができます。 その他にも、お花の色をきれいなまま残しやすい方法として ”シリカゲル(お煎餅や海苔の袋に入っている乾燥剤のことです)”を使ったり、 ボリュームよく仕上げることのできる”グリセリン”を使用することもあります。 送別や誕生日でお花をもらった場合は、初心者でもチャレンジしやすい お花を吊るして乾燥させる方法がおすすめです♪ ドライフラワーのおすすめ用途 ナチュラルな色・質感が若い人に注目されていること・ 作りやすさもありお部屋のインテリアとしても人気です。 中には結婚式のお花をすべてドライフラワーで統一するこだわりの人も! 生花に比べると長持ちし、色合いもシックなことから お店で商品を引き立てるディスプレイ小物としてもよく見かけます。   プリザーブドフラワーの特徴 プリザーブドフラワーはお花に着色加工を行うため 生花には無いカラーも表現できることが魅力です。 奇跡の象徴のブルーローズ(青いバラ)や、中には真っ黒やレインボーカラーのお花も! 鮮やかな色合いと生花のような瑞々しい質感のため、 時には生花と間違えられることも。 生花と違い、水分・湿気が苦手なこともプリザーブドフラワーの特徴の一つです。 (※ドライフラワーも湿度の高い場所ではカビや腐敗の心配があります) プリザーブドフラワーの作り方 プリザーブドフラワーを作るのには実は多くの工程があります。 専用の溶液で脱水・脱色を行い、その後着色を施してから乾燥させます。 繊細な作業が多く、新鮮なお花を使用しないと綺麗なプリザーブドフラワーに加工が難しい為 ドライフラワーに比べると作るのは大変かもしれません。 プリザーブドフラワーのおすすめ用途 パッと華やぐ色合いはお祝いごとの贈り物として人気です。 お水やりが不要なので、何かと慌ただしい開店祝いや引っ越し祝い・ 持ち帰りの必要がある旅行先でのプレゼントにもぴったり。 長い間保存しておくことができることから、 恋人との記念日やプロポーズにもおすすめのお花です。 ドライフラワーとプリザーブドフラワーの違い まとめ どちらも本物のお花を使用していることから 間違えやすいドライフラワーとプリザーブドフラワー。 見分け方が何となく分かりましたでしょうか? どちらも素敵な特徴を持った、保存性の高いお花です。 ぜひぜひ、ご用途に合わせたお花をセレクトしてみてくださいね♪   ドライフラワーとプリザーブドフラワーを実際に見比べられます! ドライフラワーとプリザーブドフラワーの違いが分かったら、 さらにお花に興味が湧いてきませんか? プリザーブドフラワー専門店 フルールドゥマカロンでは、 大阪府西区新町にあります「フルールドゥマカロン 新町店」にて 「ハーバリウム&ドライフラワーフェア」を開催します! 常時約200種類のプリザーブドフラワーと約50種類のハーバリウムを取り扱う店舗ですが、 史上最多のハーバリウム&ドライフラワーを入荷する予定です。 「ドライフラワーとプリザーブドフラワーの違いを実際に見てみたい」 「ハーバリウムやドライフラワーでのナチュラルなインテリアに興味がある」 「あんまりお花は興味ないけど、自宅や職場から近いな~」 そんな方はぜひこの機会にご来店下さいませ♪ フルールドゥマカロン 新町店 ハーバリウム&ドライフラワーフェア 【開催期間】 2019年7月16日(火)~7月31日(水) (営業日:平日9~18時 ※土日祝定休) こちらの記事を見てご来店頂いた方には、フェアの期間に限り ミニハーバリウムをプレゼントします! (数に限りがございます。先着順となりますのでご了承くださいませ) ハーバリウムの手作りワークショップも開催しますので、 ぜひお近くにお住まいの方は気軽にご参加下さいませ! (ご予約の方優先ですが、当日飛び入り参加も大丈夫です) スタッフ一同ご来店をお待ちしております。 ************************************* ■店舗情報■ 【株式会社堂島花壇 フルールドゥマカロン 新町店 店舗情報】 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6536-2387 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) ************************************* 店舗への最寄り駅は 大阪メトロ:御堂筋線・四つ橋線・中央線の「本町駅」、 御堂筋線「心斎橋駅」、長堀鶴見緑地線「西大橋駅」となります。 詳しい店舗紹介と最寄り駅からのアクセス方法は以下のページからもご覧いただけます。 【店舗紹介 新町店】 https://www.dojimakadan.jp/user_data/shop_shinmachi.php プリザーブドフラワー・ハーバリウム一覧はこちらから ハーバリウム特集はこちらから ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////  

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

7/16(火)~31(水) おしゃれで大人気!【ハーバリウム&ドライフラワーフェア】を大阪で開催します

「ハーバリウムってありますか?」 「ハーバリウムの体験教室ってしてないんですか?」 「ドライフラワーの花束が欲しいんですが・・・」 最近、ご来店いただくお客様からこんなご質問を受ける機会が増えてきました。 綺麗なハーバリウムやおしゃれなドライフラワーは、インスタグラムなどのSNSでも常に話題で、目にすることも多くなってきたので、その影響なのかもしれません…! お部屋に飾ったり、お店のディスプレイに使われていたり、結婚式のブーケにも引っ張りだこなとっても魅力的なお花です。   ハーバリウムやドライフラワーを見聞きする機会が増えたからこそ、その魅力をもっと知っていただきたい!もっと手軽に楽しんでいただきたい!と思い、今回、西区新町店にてハーバリウム&ドライフラワーフェアを初開催することに致しました! ハーバリウム&ドライフラワーフェアは、こんな方にオススメ! ◎ハーバリウムって聞いた事あるけど、どんなものかよく知らない方 ◎ハーバリウムを見てみたい、作ってみたい方 ◎ハーバリウムを試しに買いたいけどちょっと高い…と思っている方 ◎ドライフラワーを飾りたいけどどうしていいかわからない方 ◎ドライフラワーの楽しみ方がわからない方 ◎お花屋さんってなんだか入りにくい…!と思っている方 ◎近所だからのぞいてみようかな…という方 イベント盛りだくさん!3大イベントをご紹介 ◆special 1. ミニハーバリウムが無料でもらえる!◆ フェア開催期間中、なんと!可愛いミニハーバリウムを無料でプレゼントします! ハーバリウムってどんなもの?と気になっていた方必見です♪ 是非この機会に可愛いハーバリウムをGETしてくださいね! ※ご来店時に「チラシ」をご持参いただくか、「ブログ見ました」とお伝えください ※数に限りがございます。ぜひお早めにご来店くださいませ! ◆special 2. ハーバリウムが作れる!◆ フェア中限定!ご要望の多かったハーバリウムの手作り体験を開催します! お好きな花材を選らんで自分好みのハーバリウムが作れちゃいます♪ ご自宅用に、プレゼント用に、是非お誘い合わせの上ご参加くださいませ! ※要予約:TEL 06-6536-2387 *フェア概要*   ・開催日:フェア期間中の 月曜日〜木曜日 ※土日祝定休日 ・開催時間:12時〜/13時〜/14時〜/15時〜 ※受付は、開始時間の30分前から ※所要時間30分〜1時間程度 ・料金:1,500円(税込) ・開催場所:大阪市西区新町1-14-41 フルールドゥマカロン(堂島花壇 新町店) ・ご予約:TEL 06-6536-2387 ◆special 3. ミニハーバリウムがよりどり3つ1,000円◆ なんと!お好きなハーバリウムを3つお選びいただけるお得なハーバリウムセットを数量限定でご用意いたしました✨ お好みに合わせて選んでいただけるので、プレゼント用にも♪ご自宅用にも♪オススメです! その他にも、ミニブーケやスワッグ、アクセサリーなどをたくさんご用意しています! もちろん、お好きなドライフラワーで花束を作ることもできますので、 是非フェア期間中、お気軽にお立ち寄りくださいませ! スタッフ一同、心よりお待ちしております!   ************************************* ■店舗情報■ 【株式会社堂島花壇 フルールドゥマカロン 新町店 店舗情報】 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6536-2387 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) ************************************* 店舗への最寄り駅は 大阪メトロ:御堂筋線・四つ橋線・中央線の「本町駅」、 御堂筋線「心斎橋駅」、長堀鶴見緑地線「西大橋駅」となります。 詳しい店舗紹介と最寄り駅からのアクセス方法は以下のページからもご覧いただけます。 【店舗紹介 新町店】 https://www.dojimakadan.jp/user_data/shop_shinmachi.php プリザーブドフラワー・ハーバリウム一覧はこちらから ハーバリウム特集はこちらから ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// --------------------------------------------------------------- *ハーバリウム&ドライフラワーフェア* ・2019年7月16日(火)~31日(水) (土日祝日は定休日) ・営業時間:9時~18時 ---------------------------------------------------------------

続きを読む

お知らせ

2019年父の日に贈るお花は何?

  毎年、6月の第3日曜日は父の日です。 2019年の父の日は6/16です。 母の日に比べて忘れられがちな父の日ですが、日頃の感謝の気持ちを込めて年に一度は お父さんを労い、一緒に時間を過ごしたり、プレゼントをしてみてはいかがでしょうか。   目次 * 父の日ギフトは何が良い? * 父の日には黄色いお花 * 生花で贈る ひまわり * プリザーブドフラワーで贈る 黄色いバラ * 花+〇〇が大人気‼︎       父の日ギフトは何が良い? 母の日には“赤いカーネーション”が定番の贈り物として有名ですが、父の日には何を贈れば良いのでしょうか? お酒、ネクタイ、洋服などの日用品、食事や旅行など、モノではなくコトをプレゼントする方も増えてきているようです。様々ある中でも、特別な父の日、感謝の気持ちが伝わる贈り物といえばやはり“お花”ですね。 特に男性は女性に比べ、お花をもらう機会は少ないでしょう。だからこそ、お花をもらった時の驚きや感動はとても大きいはずです。 では、どんなお花を贈るのがよいのでしょうか?        父の日には黄色いお花 実は父の日には、“黄色のお花”が人気です! では、なぜ黄色なのでしょうか? こんな理由がありました・・・ イギリスには、昔から「黄色いものを身に着けると身を守ることができる」という言い伝えがあります。この言い伝えが広まり、愛する人の戦場での無事を願い黄色いリボンを身につけたり、家の玄関に結んだりされていたようです。やがて黄色は、“身を守る色”、“愛・信頼・尊敬の象徴”として、世界各国に広がっていきました。 日本で有名になったのは、1981年に設立された「日本ファーザーズ・デイ委員会」が開催している、「父の日黄色いリボンキャンペーン」がはじまってからです。このキャンペーンでは、愛・信頼・尊敬の象徴である「黄色」を父の日のイメージカラーとしました。 このようにして、父の日=黄色い花 のイメージが徐々に広がってきたと言われています。       生花で贈る ひまわり 父の日、生花で贈るのにおすすめは “ひまわり” のお花です。 ちょうど、父の日頃から旬のお花として出回るひまわりは、サンフラワー(太陽の花)と言われ、笑顔や元気なイメージのあるとっても人気の高いお花です。お花に興味のないお父さんでも、さすがにひまわりのお花は知っているでしょう。そしてなんと言っても、“値段が安い” お花というと高いイメージがありますが、ひまわりはお花の中でも比較的安く、1本200円〜300円程で大輪のひまわりが買えます。 1本でも綺麗で様になるので、プレゼントにはぴったりのお花をです。花束やアレンジメントにすると、とっても豪華にサプライズができますよ。         プリザーブドフラワーで贈る黄色いバラ 父の日、プリザーブドフラワーで贈るのにオススメなのは、 “黄色いバラ” です。 プリザーブドフラワーとは、生花に特殊加工を施し、長期保存できるようにしたお花のことです。 プリザーブドフラワーが人気の理由は、なんと言っても、【水やりお手入れ不要で数年も綺麗に飾っておける】というところです。 男性には本当にぴったり、安心して贈って頂けます。父の日のイメージカラーの黄色のプリザーブドフラワーを探してみましょう。 父の日に人気! プリザーブドフラワーショップ https://www.dojimakadan.jp         花+〇〇が大人気 !! 特別な日を彩る黄色いお花と一緒に、ぜひお父さんの大好きなものを贈りましょう! お花だけでは少し物足りない?お父さんもきっといらっしゃるでしょう。 お酒、食事、健康グッズなどが人気のようです。お父さんが1年で1番楽しい日曜日になりますように♪ ステキなプレゼント選びが大切なカギになりますね。         ************************************* 【株式会社堂島花壇 フルールドゥマカロン 新町店 店舗情報】 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) 店舗への最寄り駅は 大阪メトロ:御堂筋線・四つ橋線・中央線の「本町駅」、 御堂筋線「心斎橋駅」、長堀鶴見緑地線「西大橋駅」となります。 ************************************* 詳しい店舗紹介と最寄り駅からのアクセス方法は以下のページからもご覧いただけます。 【店舗紹介 新町店】 https://www.dojimakadan.jp/user_data/shop_shinmachi.php ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

続きを読む