プリザーブドフラワーの豆知識
2017.07.23
お供えのお花で使う”一対”って何? 使い方や2つとの違いについて
一対って?
※2025年5月23日追記:商品情報を追加しました。皆さんは、”一対”という言葉を聞いたことがありますか?一対は、”いっつい”と読み、対(”つい”と読む)と同義語になります。聞いたことはあっても、日常会話で使う方は少ないと思います。仏壇やお墓の花を買う人は、よくこの”一対”という言葉を使いますよね。お花屋さんや仏具店、葬祭関係の人も”一対”や”対”という言葉をよく使うと思いますが、一対の意味がよく分からず、「二つとどう違うの?」と思う方もいますよね。一対とは、個数的にはニつですが、一対と二つでは意味が違うんです!
知ってると得する!一対の意味
一対とは、左右対称のことです。人の顔を縦半分に割ると、同じ位置に眉、目、鼻、口がありますよね。一対も同じ場所にお花が配置されているので、二つを合わせると同じ花同士がぴったりくっつきます。ですので、お花屋さんなどで、対で欲しいのに「2つで」と注文すると、全く同じものを二つ用意されてしまうことになります。家に帰ってから袋を開けてみると、「あれ、ちょっと違う?」なんてことにならないように、左右対称のものが欲しかったらお店の人にしっかりと「一対で」とオーダーしましょう!
お店側も、「ニつで」と注文されたときに、本当にお客さんが必要としているのは、「同じもの二つなのか」「左右対称の一対なのか」を確認してあげるといいですね。
どんなときに使うの?
一対という言葉は、普段使う機会がないかと思います。お花屋さんで仏壇やお墓の花を買うときや、お葬式でお花をオーダーするときなどに用いることが多いでしょう。ですので、普段使わない分、必要に迫られたときに「一対ってなんだったっけ?」と慌てないように、日ごろから意識しておくといいかもしれませんね。
供花は一対が主流?
供花とは、”きょうか”や”そなえばな”と読み、亡くなられた方へのお悔やみの花をさします。供花を贈る際に悩むことは、予算や大きさだけではありません。それは、「一基(1つとも言います)で贈るか一対で贈るか」。もちろん1つでも十分ですが、祭壇や仏壇に飾るのであれば、一対の方がバランスがいいのは確かです。何人かでまとめて贈るのであれば、一対の供花なら豪華なものが作れますし、贈り物がたくさん届いて場所を取るようであれば一基の方が都合がいいかもしれません。贈り先が自宅なのか葬儀場なのか、確認してから供花の手配をするとスムーズですね。
プリザーブドフラワーでのお供え花
お供え-一緒(グリーン)
コンパクトな仏壇や、仏壇を置くスペースがないご自宅におすすめのお供え花。場所を取らず、お手入れも不要なので贈り物としても大変喜ばれます。白のピンポンマムにほんのりと色づく紫色が上品で心癒されます。清潔感のあるシンプルなデザインでまとまっており、どんなお部屋の雰囲気にも合わせやすくしております。
商品はこちら!
お供え-つむぐ(ピンク/ブルー)
悔みの気持ちを込めたお供えのお花をお探しの方へオススメです。ガラスドーム型のコンパクトなお供え花は、仏壇やお写真の横に飾っていただきやすいサイズとなっております。プリザーブドフラワーなので、お手入れいらずで長く飾っていただくことができ、ご家族様への気持ちに寄り添い、心をそっと癒してくれることでしょう。
商品はこちら!
お供え-結(ホワイト/イエロー/パープル)
天国へ行っても、心と心はいつも結ばれていますよ。という願いを込めて作られた「結」のお花。ポンポン菊、ことね菊といったお供え花にふさわしい菊のお花をメインに、優しい色味でまとまっています。繊細で美しいスケルトンリーフはまるで天使の羽のように、故人を天国へ連れて行ってくれるでしょう。 お写真の横に、さりげなく飾れるコンパクトサイズでありながら、心を癒す美しさあふれるお供え花です。 水やりなどの手間をかける心配もなく、そのまま長くお供えしていただけるお花なので、お供え花に最適なアレンジメントです。
商品はこちら!
お供え-安らか(イエロー/グリーン)
艶やかなブラックの器に高級で美しい輪菊と、のびやかで気品のあるカラーのお花がバランスよくアレンジされています。お供え、仏花としてお盆の時期にお仏壇などに供える花としてもぴったりです。 生前お世話になった大切な方を偲び、お供え花のプリザーブドフラワーを贈りませんか。※使用花材のうち、カラーはアーティフィシャルフラワーとなります。
商品はこちら!
お供え-風花(かざはな)
清々しさのあるとっておきの添え花として白と淡いグリーンの色でまとめました。優しさある雰囲気のアレンジは、そっと心を包み込んで寄り添ってくれることでしょう。大切な人の、心に寄り添う贈り物にいかがでしょうか。
商品はこちら!
↓↓その他のお供えプリザーブドフラワーはこちら!↓↓
まとめ
耳慣れない”一対”という言葉。一対とは、左右対称のことです。日常使いをしないからこそ、この機会にしっかり覚えておきたいですね。
こんな記事もおすすめです
https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/choose/%e3%81%94%e8%91%ac%e5%84%80%e3%83%bb%e4%b8%80%e5%91%a8%e5%bf%8c%e3%83%bb%e5%88%9d%e7%9b%86%e3%83%bb%e3%81%8a%e5%a2%93%e5%8f%82%e3%82%8a%e3%81%ab%e8%b4%88%e3%82%8b%e3%81%8a%e8%8a%b1%e3%81%ae%e3%81%8a/
https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/choose/%e3%81%8a%e7%9b%86%e3%81%ae%e3%81%8a%e4%be%9b%e3%81%88%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%bd%95%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8c%e3%81%b0%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ae%ef%bc%9f/
https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/voice/%e3%81%8a%e5%ae%a2%e6%a7%98%e3%81%ae%e5%a3%b0%e3%80%8c%e3%81%8a%e4%be%9b%e3%81%88%e3%81%ae%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%89%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%af%e3%83%bc%e3%81%ab%e8%b5%a4/
https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%81%8f%e3%81%a8%e4%be%bf%e5%88%a9%ef%bc%81%e3%81%8a%e4%be%9b%e3%81%88%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%8a%e3%83%bc%ef%bc%81/
https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/choose/%e3%81%8a%e9%80%9a%e5%a4%9c%e3%83%bb%e3%81%8a%e8%91%ac%e5%bc%8f%e3%81%8b%e3%82%89%e5%9b%9b%e5%8d%81%e4%b9%9d%e6%97%a5%e3%81%be%e3%81%a7%e3%81%ab%e3%81%8a%e4%be%9b%e3%81%88%e8%8a%b1%e3%82%92%e8%b4%88/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上!
フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店
所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41
電話:06-6543-8783
FAX:06-6543-8784
営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日)
メールアドレス:info@dojimakadan.jp
お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////