プリザーブドフラワーの豆知識
2017.05.05
「母の日」の定番 カーネーション ♪子供の頃にお小遣いで買った赤いカーネーション。
大好きなお母さんにはじめてプレゼントした時のお母さんの嬉しそうな顔をよく覚えています。
それから毎年、母の日にはお母さんの好きなスイーツと一緒にカーネーションを贈ったり、
鉢物のカーネーションやあじさいなどをプレゼントしたりしています。
結婚して久しぶりに実家に帰った時に、そんなに大きくなかった鉢物が大きく育てられて
キレイにたくさんの花を咲かせているのを見た時は、贈った私のほうがとても嬉しかったです。
そんな母も高齢になり、少し遠くで暮らしている私は、
父母が共に元気に過ごしてくれていることに感謝する日々です。
最近は絵を描いたり俳句作りなどの趣味を楽しんでいる母に感謝の気持ちと、
いつまでも元気でいて欲しい願いを込めて・・・
今年はお手入れ簡単で、カラフルでキレイな花を長~く楽しんでもらえる
プリザーブドフラワーを贈りたいと思っています♪
フルールドゥマカロンの2017年母の日の新作プリザーブドフラワー「EGAO」・「HOHOEMI」や、
お母さんが好きな動物のアレンジ「にっこり」・「ほのぼの」など、
とっても可愛いおすすめの商品がいっぱい!!皆様もいかがですか?
フルールドゥマカロン 上 野
「母の日」豆知識
「母の日」にどうしてカーネーションを贈るようになったのでしょうか??
先日、簡単にご紹介しました!
今回は更に深~く掘りさげて、ご紹介いたします♪
「母の日」にカーネーションを贈るようになったのは、なぜ??いつから??
その謎を解明していきましょ~!!
目次
1.「母の日」の意味
2.「カーネーション」について
3.「母の日」の由来
4.白から赤に?
5.カーネーションのいろいろな色 それぞれの花言葉
1.「母の日」の意味
お母さんの愛に感謝の気持ちをあらわす日です。
日頃お世話になっているお母さんに「ありがとう」の一言は大切ですよね!
毎年5月の第2日曜日です。今年は5月14日、もうすぐですよ!!準備はおすすみですか??
2.「カーネーション」について
南ヨーロッパから西アジアの地中海沿岸が原産のナデシコ科のお花です。
日本には江戸時代以前に輸入されたそうです。
ちなみに、カーネーションはたくさんの花びらがありますが、何枚ぐらいあるのか
ご存知ですか?実は100枚もあるそうです!!一度、実際にかぞえてみたいですね(笑)
3.「母の日」の由来
お待たせ致しました!いよいよ次は「母の日」の由来についてです!!
いったいどうして、お母さんにカーネーションを贈ることになったのでしょう??
昔々、17世紀のイギリスでのことです。イースター(復活祭)の40日前の日曜日を
「Mothering Sunday(マザーズサンデー)」、また「Mothers’ Day(マザーズデイ)」と呼び、
親元を離れて働きに出ていた子供達に対して、年に一度お母さんと一緒に過ごせるように
里帰りさせたのが始まりの宗教的な習慣でした。
この時には、まだカーネーションは登場していません。
そして、19世紀のアメリカでは、ジュリア・ウォード・ハウという女性社会活動家が、
先ほどのイギリスでのMothers’ Dayの言葉を取り入れて、
「Mothers’ Day Proclamation(母の日宣言)」を発表しました。
この宣言は、1870年南北戦争終結直後のアメリカで夫や子供を亡くした
多くの母親の、深い悲しみから平和と非武装を強く訴えるものでした。
彼女は「Mothers’ Day」を平和を願う記念日にしようと活動したのです。
でも、それが叶うことはありませんでした。
しかし、ジュリア・ウォード・ハウの意志を受け継いだ女性がいました。
それはヴァージニア州出身のアン・ジャービスという女性でした。
アン・ジャービスは南北戦争で分裂した北部と南部の平和和解のため
「Mother’s Friendship Day 母の友好日」などの平和活動を続けました。
そのアン・ジャービスには二人の娘がいました。
娘たちは母親を尊敬し、その活動を見守り支え続けていました。
でも、娘の一人アンナ(Anna Marie Jarvis/1864-1948)が41歳の時、
1905年5月9日に母アン・ジャービスは亡くなってしまったのです。
ペンシルバニア州のフィラデルフィアで教師として生活していた娘アンナは、
お母さんを追悼し、お母さんが続けてきた平和活動に対して敬意を表すためにも、
「母の日」として母の追悼式典を実現させようと考えました。
そして、お母さんが20年以上にわたってサンデースクールの教鞭を執っていた
ウェストヴァージニア州のグラフトンにある教会(アンドリュー・メソジスト教会)に働きかけ、
ついにお母さんが亡くなってから3年後の
1908年5月10日はじめての公式な「母の日」の式典がこの教会で執り行われることになったのです!!
この時に、アンナが参列者一人一人に配った花・・・それが実は白いカーネーションでした。
この白いカーネーションが、「母の日」の由来となっているのです!!
その後、、、
1910年ウェストヴァージニア州で「母の日」が認定されました。
1914年アメリカ連邦議会が5月第2日曜日を「母の日」とする法律を制定しています。
1915年世界で初めて「母の日」が祝日になりました。
日本においてもキリスト教の教会などから始まっていたと言われています。
1937年森永製菓が「母の日」を全国的に告知したことで、全国的に広がりました。
1947年戦後になり、ようやく日本でも5月の第2日曜日が「母の日」として制定されました。
4.白から赤に?
亡くなったお母さんを追悼するために贈られた白いカーネーションでしたが、
健在のお母さんに感謝の気持ちをあらわす赤いカーネーションを贈る流れが
出来ていきました。
5.カーネーションのいろいろな色 それぞれの花言葉
カーネーション全体の花言葉は、、、 女性の愛、純粋な愛、感動です。
カーネーションは赤や白の他にも実にいろいろな色があります!
それぞれの色によって花言葉も違っていることをご存知でしょうか?
お母さんに伝えたい気持ちや、お母さんのイメージに合わせて、
花言葉でお花を選ぶのもオシャレでおすすめです♪
そして、プリザーブドフラワーならではの特別な色があります!
それは青。 青のカーネーションもあるのです!!
青のカーネーションの花言葉は「永遠の幸福」。なんて素敵な花言葉でしょう♪
他にはどんな花言葉があると思われますか?
赤 : 母への愛、母の愛、愛を信じる
ピンク : 感謝、上品、温かい心
オレンジ : 情熱、熱烈な愛
紫 : 気品、誇り
黄 : 嫉妬、友情、美
白 : 尊敬、純潔の愛
以上のような花言葉があります。いかがですか?
今年のプレゼントのイメージが出来ましたでしょうか?
このようにして正式な記念日となった「母の日」ですが、いつの時代も母の愛への感謝と共に、
もともとの理念となっている平和を願う女性たちの気持ちも忘れたくないですね。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上!
フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店
所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41
電話:06-6543-8783
FAX:06-6543-8784
営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日)
メールアドレス:info@dojimakadan.jp
お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
続きを読む