プリザーブドフラワーの豆知識
2022.08.29
このような方におすすめの記事です
・クリスマスにパートナーへプレゼントをしようとお考えの方
・クリスマスにパートナーへプロポーズをお考えの方
この記事を読んでわかること
・クリスマスのギフトに生花がおすすめな理由が分かる
・どのようなギフトが人気か分かる
1年に1度の聖なる夜、クリスマス。
特別なパートナーと一緒に素敵な時間を過ごしたいとお考えの方も多いのではないでしょうか?
特別な時間を演出するためには「お花」をご準備いただくことがおすすめです!
フルールドゥマカロンでも、毎年クリスマスにはたくさんのご注文をお受けしております。
一組一組、異なる過ごし方ではあるかと思いますが、
皆様総じて「特別な人と特別な時を過ごしたい」とお考えいただき、
花束やプリザーブドフラワーをご注文いただいています。
そんなフルールドゥマカロンが、
彼女さんや、パートナーさんにお贈りするのにおすすめなお花とギフトをご紹介させていただきます!
ぜひ2022年最後のタイミングで、
想い出に残る時間を過ごせるように準備をしましょう!
クリスマスになぜ花がおすすめなのか?
まず、そもそもクリスマスプレゼントに花を贈るべきなのか?
と感じられている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
結論からお伝えすると、3つの面からクリスマスプレゼントにお花がおすすめであることをお伝えします。
おすすめである理由は、
・7割以上の人は「花が好き」と感じている
・特別な瞬間を演出することができる
・生花の場合、花が長持ちする
の3つが挙げられます。
順番に解説していきます。
7割以上の人は「花が好き」と感じている
プレゼントを贈るときに、
「贈られる側は本当にこのプレゼントを貰って嬉しいと思ってくれるだろうか?」
「贈られることが負担に感じないか?」
と思うことはないでしょうか?
特に金額が高くなったり、
食べ物や化粧品など好みが別れるものはそれを感じる傾向にあると思います。
実は花は7割以上の人が「好き」と感じているという調査結果があります!
花キューピット株式会社が20代以上の男女110名にアンケート調査を実施したところ、
74.5%の人が「花が好き」と回答されています。
また女性のみの回答結果は8割以上の人が好きという結果だそうです。
多数の人が好きだと感じる物であれば、
贈るときの心配がちょっとでも薄れますよね。
お互いが心理的負担が少しでも和らぐプレゼントを選ぶ、ということも一つの選択肢になるかと思います。
特別な瞬間を演出することができる
誰かからお花を貰う事はそんなに多くないことです。
花屋としては、
もっとたくさんの人に、たくさんお花と触れ合っていただきたい!
と思うところですが、
実際はみなさん年に数回、誰かへの贈り物か、母の日か、お盆などの物日くらいではないでしょうか?
海外では花を贈ることはとてもスタンダードな文化です。
ドイツの空港と駅にはほぼ必ず花屋が目立つ位置にあります。
日本では電車の主要な駅に花屋がありますが、
空港ではあまり見ないかと思います。
これは空港の到着ゲートで誰かを待つときに、花を持って待つ人が多いからだそうです。
この時に渡すお花は花束ではなく、バラ1輪や小さな花束ですが、
そうやって大切な人を出迎える文化はとても素敵ですよね。
路上などでも花を販売している人がいたり、
日常に花贈りが根付いている一例です。
それと比べると、日本ではちょっとした花を贈る事もなかなか無いので、
「花を贈る」=「特別な気持ち」を表現することができるのではないでしょうか。
ストレートにその人を愛する気持ちや、
大事な誓いを込めて、
また普段伝えられない感謝など、
花と一緒にお伝えしてみてはいかがでしょうか?
また花があるとその場が少し特別な空間に演出することができます。
当然花があることでその場がぱっと華やかになるから、ということもあります。
さらにもう一つ、
これは入学式や卒業式、就任祝い、結婚式など、
お祝いの場を思い浮かべていただくと、どのシーンでも花がある場合が多いかと思います。
多くの人がお祝いの場と花が結びつくので、花があることが何か特別な空間と感じる人が多いのではないでしょうか。
生花の場合、花が長持ちする
これは生花の場合に限りますが、
生花の花束やアレンジメントを贈る季節は冬がおすすめです。
なぜなら寒い時期程、切花は長持ちしやすいからです!
花束を贈りたいけど、準備して渡すまでに元気がなくなってしまうのでは…
と不安に感じて渡せない方も多いかと思いますが、
冬であれば環境にもよりますが、多少置いておいてもすぐに元気がなくなることはありません。
プレゼントするために車で置いておきたい、
レストランやホテルで少しだけ預かってもらいたい、
などお渡しするシーンによってはすぐにお渡ししない場合もありますが、
冬であればあまり心配しなくても良いかと思います。
もし可能であれば、保管しておいていただく所はできるだけ暖房が効かない場所にしていただくか、
レストランやホテルの方に涼しい場所で保管していただきたい旨をお伝えいただけるとより安心です。
それでも心配な場合や、
ずっと綺麗な状態で楽しんでほしい、
という場合は生花ではなく「プリザーブドフラワー」がおすすめです。
プリザーブドフラワーは花に特殊な加工をして、
生花が一番綺麗なタイミングを長期間楽しめるようにした商品です。
当然枯れることが無いので、5年くらいは贈られた瞬間の状態を保つことが可能です。
また生花のような香りが無いので、
花の匂いが苦手な方でも楽しんでいただけます。
フルールドゥマカロンでは自社の専門スタッフが1輪1輪丁寧に手作業でオリジナル商品を制作しています。
どこの花屋でもあるプリザーブドフラワーではなく、
フルールドゥマカロンでしかご購入いただけない商品を多数ご用意しております。
クリスマスにおすすめのギフト5選
それではクリスマスに特別な方に贈るのにおすすめのギフトを5つご紹介させていただきます。
2021年に人気の高かった商品から、2022年の新商品も交え、
フルールドゥマカロン一押し商品をお伝えさせていただきます。
プリザーブドフラワー編
①【新デザイン】プロポーズ-ボヌール-(レッド)-12本のバラ花束- /プリザーブドフラワー
12,100円(税込)
ご好評いただきました12本のバラの花束を2022年新デザインを制作!
12本のバラ(ダズンローズ)でプロポーズ!!
真っ赤なバラが気持ちを伝える贈り物に……。
プロポーズに定番人気の赤バラの花束をプリザーブドフラワーでご用意しました。
海外では12本のバラ(dozen rose)を
恋人に贈ると幸せになれるという素敵な言い伝えがあります。
それぞれのバラには1本ずつ
「感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、
情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠」という
特別な意味が込められており、
プロポーズや結婚式、記念日でのプレゼントとして大変人気があります。
スマートにプロポーズを決めた後は、その時の想いをいつまでも楽しんでいただけるよう、
自立してアレンジメントのように飾れるように作った当店特製のプリザーブドフラワーブーケ。
インテリアとして、いつまでも幸せな気持ちを思い出せる特別な花束です。
「私の愛は枯れることはありません」のメッセージと共に、
愛する人にお贈りしませんか?
一番人気のレッド以外にも、
ディープピンク、ライトピンク、ディープブルー、ライトブルーの4色を展開。
生花には出せない鮮やかな色味をお楽しみください。
②赤バラのサプライズBOX 告白(レッド)/12輪のバラ ダズンローズBOX
13,750円
フタを開けるまでのドキドキ感と、開けた後の驚き!!
サプライズ演出に、BOXフラワーはいかがでしょうか。
BOXの中には12輪の赤いバラ、ダズンローズがあなたの気持ちを伝えてくれます。
花びらにつけたキラリと輝くスワロフスキーも綺麗なBOXフラワーは、プロポーズという告白の場面にふさわしいスペシャルなサプライズプレゼントになることと思います。
レッドに加え、ブルーのダズンローズBOXもご用意しております。
③ダズンローズBOX(レッド) /指輪ケース入りプリザーブドフラワー
18,150円
プロポーズに人気のダズンローズ(12本のバラ)が
ロマンチックなボックスフラワーになりました。
箱を開けると真っ赤なバラのプリザーブドフラワーと、
「Will you marry me ? (私と結婚してください)」のメッセージ!
真ん中のプレートを外すと、指輪を入れることのできるジュエリーボックスが隠れています。
ボックスを渡された瞬間・プロポーズのメッセージ・隠された婚約指輪と3回もサプライズが訪れる特別なボックスフラワー。
大切な恋人へのプレゼントにおすすめです。
お花は全てプリザーブドフラワーを使用していますので、
プロポーズの思い出を長く保存しておくことができるのも人気の理由。
その他ピンクとブルーの色味をご用意しております。
④愛をこめて花束を /12本のバラのフレーム型プリザーブドフラワー
16,500円
フレームの中で美しく咲き誇る12輪のバラ。
濃淡の美しい赤バラを3色使用しグラデーションに仕立てたプリザーブドフラワーのフレームアレンジ。
プロポーズのサプライズプレゼントや、結婚式のお祝い・ご両親への贈呈用のお花としても喜ばれるギフトです。
フレームの前面にはガラスを使用していますので、繊細なプリザーブドフラワーをほこりや湿気から守り、より長くお花を楽しむことができます。
また、フレーム背面には壁掛け用の金具が取り付けてありますので、
リビングの壁や棚などにも飾りやすく、思い出のインテリアとなることも人気の理由です。
⑤make you happy /赤バラ12本の花束プリザーブドフラワー
49,500円
情熱の赤バラ12本を花弁から茎まですべてプリザーブド加工した贅沢な花束。
ナチュラルなユーカリの葉とかすみ草がバラの美しさを引き立てる、ボリュームたっぷりの特別なブーケです。
その他の小花・グリーンもプリザーブドフラワーを使用しているので、プレゼントの後の飾り方まで自由に楽しめます。
生花編(堂島花壇生花専門サイトに移ります)
①【大阪市内配達エリア限定商品】プロポーズに♡記念に残せるプレート付・108本の赤バラの花束
71,280円
バラは贈る本数によってそれぞれ意味があります。
108本のバラは「結婚してください」という意味があります。
なぜ108本かといいますと、
108が『10(ト)8(ワ)=永遠』を意味し、
『永遠の愛を誓う』という想いを込めて108本のバラが贈られるようになりました。
クリスマス本気のプロポーズにはこちらの商品がおすすめです!
②ダズンローズ(レッド)
11,000円
中世ヨーロッパでは男性が野に咲くバラのお花をつみ、
1本1本に愛する女性への想いを込めて、12本のバラを最愛の人へ贈ったそうです。この物語に由来し、
ダズンローズ(ダズン=12 ローズ=薔薇)が愛の告白に使われるようになりました。
パートナーへの誓いを示す花束はクリスマスの贈り物にもぴったりです。
“ダズンローズ12の誓い”カード付き
12本のバラ、1本1本に込められた12個の誓いのカードをお渡しさせて頂きます。
③【大阪市内配達エリア限定商品】プロポーズFlower Box
11,000円
ドラマのような憧れのプロポーズを実現♪箱を開けると“Will you marry me ? (結婚してください)”と書かれたカードと箱いっぱいの真っ赤なバラ。
さらにカードの下には、2つ目のサプライズ!指輪を取り出して…
一生の思い出となるプロポーズに♪
④50本の赤バラの花束
33,000円
プロポーズ、お誕生日、結婚記念日、大切なシーンでのサプライズギフトにおすすめ!大輪の赤いバラ50本の豪華な花束です。
50本のバラの花束には「恒久」「偶然の出会い」という意味があります。
偶然の出会いで結ばれたお二人にはピッタリの本数ですね。
「出会いの瞬間」を大切にした本数が50本です。
出会った時を思い出しながらお贈りするのも素敵ですね!
⑤【大阪市内配達エリア限定商品】アレンジ FuruRe:(フルリ)【赤バラ】
11,000円
堂島花壇だけのオリジナルBOXには赤バラがたくさん詰められています!
BOXなので贈りやすいですし、贈られた側も持ち帰りやすいと好評です。
サプライズの花贈りにはこの商品がおすすめです!
素敵なクリスマスを迎えるために
いかがでしたでしょうか。
クリスマスのギフトに花がおすすめな理由と、
2022年最新のおすすめ商品をご紹介させていただきました。
特別な理由はもちろんですが、
「いつも一緒にいてくれてありがとう」
という日頃の感謝の気持ちを伝える事もとても素敵なことかと思います。
そんなタイミングでより感謝の気持ちを伝えるために、
お花をご用意されてみてはいかがでしょうか?
特別な人と、特別なクリスマスをお過ごしください!
▼プリザーブドフラワーでプロポーズをするならこちら▼
▼生花でプロポーズをするならこちら▼
続きを読む