感謝の気持ちのお礼やお祝い事など、お花をプレゼントすることは多いですよね。
特に「友人や親族の結婚祝いにお花を贈りたい」と思う方も多いのではないでしょうか?
お祝いのお花には、シーン別にふさわしい種類と贈り方のマナーがあるのをご存知でしょうか?
たとえ素敵なお花を選んだとしても、贈るタイミングや場所、選んだお花の意味によっては
相手に失礼になってしまう場合もあるかもしれないのです。
今回はお花の贈り方ルールの中から、
結婚祝いの贈り花を贈るタイミングのマナーをご紹介いたします。
①結婚式前にご自宅にお花を贈る場合
ご自宅へのお届けは結婚式の1週間前くらいには贈りましょう。
結婚式に招待をされている場合には、結婚式以前にお花を贈るようにするのがオススメです。
本人から結婚の報告や披露宴の招待状を頂いてから、挙式の1~2ヶ月前より、遅くとも1週間前までに送り届けるのが一般的なマナーのようです。
結婚する二人の自宅に贈る場合には、当たりまえですが、結婚式当日は留守であったり、結婚式の直前(1週間前後)には、留守にしがちなことが多いかもしれません。
結婚式は二人にとって素晴らしい一日であると共に、準備の毎日、そして晴れの日と、とても忙しい日々です。
自宅にお花を贈る場合には、日時を事前に確認しましょう
もしも、お二人のご結婚を知らなかった場合には、披露宴直前のタイミングは避けて式が終わった後に贈りましょう。
もし可能なら、ご自宅へ贈る前に一声かけて相手の都合を聞いてもいいかもしれません。
②結婚式当日に、式場にお花を贈る場合
お届け先は式場や二次会の会場や宿泊されるホテルなどが考えられます。
フラワーギフトは、結婚式の会場に贈っても華やかで喜ばれるのですが、当日は何かと荷物が多かったり、翌日から新婚旅行に出かけたりして、なかなかお花のお持ち帰りが難しい場合もあるというのは心に留めておいたほうがいいですね。
フラワーギフトの中でも“生花”を贈るのには注意が必要です。
生花はナマモノですので、きれいな状態を保つためには水をあげる必要があります。
配送の最中に水切れが起こったり、せっかくのお花が萎れたりなどのハプニングが起こる可能性もあります。
また、水が入っている為思った以上に重く、持ち帰りが大変なため、お受け取りされた方のご負担になってしまうかもしれません。
ですので、結婚式会場へ直接フラワーギフトをおくる場合は、生花は避けたほうがよい場合もあります。
結婚祝いには、プリザーブドフラワーもオススメです
プリザーブドフラワーなら贈られた方への負担も少なく、手間要らずで長い間楽しめるので、「結婚式当日に贈りたい」という方にもぴったりです。
プリザーブドフラワーとは?特殊な製法で枯れないように加工を施しており、 プリザーブドフラワーは、枯れるということがありません。 ずっとお花を美しく保つことができるので、二人の記念すべき結婚を そして、たとえば新婚旅行から帰ってきても、 |
プリザーブドフラワーについて詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすです
結婚式当日の式場へのお花のお届けは気を付けることがいっぱい!
結婚式当日は、結婚する二人にとって一番忙しい晴れの舞台。 式場にお花を届けることは、その場が賑やかになり良いということもあるのですが、気をつけておくべき注意点もあります。
それは、プレゼントされたお花は閉式後に持ち帰る必要があるということです。
お帰りの際には、お二人もお疲れですし、他にも荷物がいっぱいな可能性がありますよね。そうなると、祝福の気持ちで贈ったお花がかえってお二人の負担になってしまうかもしれません。
そしてもう一点、結婚式には通常、あらかじめたくさんのお花のコーディネートがされているものです。
それは結婚するお二人で決めた、特別な結婚式のイメージに合わせた特別なお花たちなのです。
それらのお花に、あなたの選んだお花が溶け込まない・変に目立ってしまうということもあるかもしれません。
贈ったお花だけ目立ってしまっては・・・・・・式の雰囲気を乱してしまうことにもなります。
もし式当日に贈られる場合は、披露宴の開始時間やお相手の方(特に新婦様)のお花の好み(色や種類、)に注意してお花をお選びください。
挙式当日に贈られる場合は、両家のお名前・会場名・挙式・披露宴の開始時間に注意
結婚式会場では、一日に何組かがお式をあげられる場合も考えられます。
贈り先の宛名をしっかり伝えて下調べし、明記しておかないと、せっかく選んだ贈り物をどなたに渡せばよいのか、お花が会場内で迷子になってしまう場合もあります。
必ず、贈り先様の宛名は、きちんと分かりやすく書いておくこともマナーのひとつです。
【重要POINT】 式場へ贈ったお花を受付けに飾ってほしいなどの特別な要望がある場合は、 必ず事前に式場の担当者様に連絡をしましょう 新郎新婦様へのサプライズプレゼントをしたい場合や、会場内で飾ってほしい、など要望がある場合は式場の方たちも事前に準備が必要になります。 ですので、必ず先に会場の担当者様へ打ち合わせのご連絡をしましょう。 |
実は、式場のスタッフでは新郎新婦様あてに届いた贈り物を勝手に開封することはできません。
ですので、飾ってほしい場合はあらかじめ連絡してないと、もしかするとそのまま、式や披露宴が終わるまで、開封されずにそのままどこかに保存されてしまっていた…というような悲しい事件も起こってしまうかもしれません。
そうなると、せっかくのお花と、あなたの祝福の気持ちが台無しになってしまいますよね。
そんなことが起こらないためにも、事前の相談はかならず忘れてはいけないのです。
また、生花の場合はナマモノである以上、会場での保管状態も大切になってきます。
どうしても、結婚式場へ結婚祝いを贈りたい場合は
枯れる心配のないプリザーブドフラワーをセレクトするのが式場にも負担にならずオススメです。
プリザーブドフラワーは水が切れたり、枯れてしまうという心配もありませんので結婚式会場へ贈る場合は前日までに到着するよう手配をしましょう。
そうすれば当日準備に追われるスタッフの方たちも事前に用意が出来ます。
贈り先の宛名の書き方は?
以下の内容を外から見ても分かるように明記しましょう。
・会場の住所
・会場名 ・事前に連絡をした会場担当者様のお名前 ・●月●日挙式予定 ●●家●●家 様分 (またはご両家の名前でなくとも、堂島太郎、堂島花子さま宛、など、 新郎新婦さまのお名前でも大丈夫です) |
そして、式場担当者様から再度ご確認の連絡が来るかもしれませんので、
いつでも連絡のとれる電話番号(ケイタイの電話番号のほうがよいかもしれません)も必ず分かりやすく書いておきましょう。
③結婚式後に、ご自宅へお花を贈る場合もタイミングが重要です
結婚する二人にお祝いの気持ちとともに、ゆっくり長くお花を楽しんでもらいたいということであれば、自宅へ贈るのが負担にならず、一番喜ばれる方法かもしれません。
そして、お家にお花を贈る場合には、結婚式の時のように、式場のイメージや持ち帰りの負担などに心を悩ませることもなく、二人のイメージにぴったり合うと思うお花を自由に選べることでしょう。
もしも、“残念ながら今回は結婚式に出席できないので、せめて代わりに結婚祝いだけでも贈りたい”ということであれば、当日の結婚式場には気持ちの込もった「お祝いの電報」を、その後二人のご自宅には、あらためて「お花の贈りもの」をお届けするというのがスマートでオススメです。
また、もしもあなたが結婚式に出席されていない場合は、結婚式の後に、お花を贈るのが一般的です。
結婚式より先にお花を贈ってしまうと、『結婚式にご招待出来ていないのにお花を頂いてしまった……』と、これから結婚するお二人に余計な気を遣わせてしまうかもしれません。
挙式の後すぐではなく、落ち着かれた頃に新居にお贈りするのがオススメです。
結婚式前には、新居に引っ越したばかりで荷物の整理に忙しかったり、まだ、本格的に新居には移っていないこともあるかもしれません。
結婚式が終わり、二人の新しい生活がすこし落ち着いて来た頃に、結婚祝いを贈るのもひとつの気遣いですね。
・新居に贈る場合は、いつごろ贈ったらいいか確認してから準備をしましょう。
もうひとつ忘れてはいけないのですが、結婚式の後には、新婚旅行(ハネムーン)に出かけるというカップルも多いでしょう。
長期不在にされる場合がありますので、必ず贈るタイミングの確認が必要です。
自宅にお花を贈る際には、引っ越し、旅行などお相手にも様々な都合が考えられます。
ですので、結婚する二人に都合の良い日時を確認してから贈ることも大切です。
大安・仏滅などお花を届ける日も考えておきましょう
結婚祝いを贈るには、大安や先勝などの吉日を選んで贈るのが昔からの正式な習わしですが、
最近ではあまり気にかけない傾向もあるようです。
ただし、結婚式は、吉日を選んで行うというかたがほとんどですので、結婚祝いに贈るお花だって、仏滅は避ける等、多少の暦のルールを知っておくほうが、より相手に喜んでもらえるはずです。
六曜では、行いの良い順に、
・大安(たいあん)
・友引(ともびき)
・先勝(せんかち)
・先負(せんまけ)
・赤口(じゃくこう)
・仏滅(ぶつめつ)
となります。
相手の受け取りやすい日などもあるかもしれませんが、贈る日を決める前に一度、カレンダーを覗いてチェックしてみることも大切ですね。
④結婚祝いでのお花のタイミングとマナーまとめ
今回は、結婚祝いでのお花のタイミングとマナーをご紹介しました。
こちらを読んで、ぜひ素敵な結婚祝いのお花をお選びいただけたら幸いです。
また、結婚祝い以外にも、「こういう用途で贈りものがしたいのだけどオススメのプリザーブドフラワーは何?」という質問や、「お見舞いに贈る花に避けた方がいいものはある?」など、ご心配事がございましたらぜひご連絡下さいませ。
スタッフ一同、お客様のお悩みにアドバイスさせて頂きます。
結婚祝いに人気なのはこんなプリザーブドフラワー↓↓
ハイヒールにやさしい色合いのピンクのバラやカスミ草でかわいらしくアレンジしました。まるで中世のお城のプリンセスのような気分にさせてくれそうです。
ハイヒール-princess story(ピンク) | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン
美しく麗しいパープルのプリザーブドフラワー。凛とした深い色合いの紫と優しいピンクのカーネーションでリズミカルなアレンジメントに仕上げました。
心待ち | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン
パステルカラーとクリーム色のリボンでやわらかくCuteなアレンジメントを作りました。
Cute | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン
春の花畑のように柔らかな色合いのプリザーブドフラワー。バラやかすみ草などの人気のお花をガラスドームに閉じ込めました
ガラスドーム(パステル) | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン
結婚祝いにおすすめプリザーブドフラワー特集はこちら
こんな記事もおすすめです
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上!
フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店
所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41
電話:06-6543-8783
FAX:06-6543-8784
営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日)
メールアドレス:info@dojimakadan.jp
お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////