プリザーブドフラワー 通販実績 30,000件以上

1点1点手作りのプリザーブドフラワーが常時200種類以上の品揃え

日本全国送料無料(オンライン注文限定)16:00迄のご注文で当日発送可能

プリザーブドフラワーの豆知識 一覧 | プリザーブドフラワーの通販は大阪の専門店フルールドゥマカロン

プリザーブドフラワーの豆知識
Tips
プリザーブドフラワーの豆知識

母の日に、笑顔になるプリザーブドフラワー

今年の母の日は5月9日(日)です。 もうすぐ母の日ですね。 お母さんへ、いつもの感謝の気持ちを伝えられる日。 そんな母の日に枯れないお花、『プリザーブドフラワー』を贈ってみませんか? 今回は、当店のプリザーブドフラワーの中でも、 ユーモアたっぷりのかわいい動物シリーズをご紹介させていただきます。 たくさんの動物が登場しますので、動物がお好きなお母さんへ 『ありがとう』の気持ちをこめて、 いつもとはちょっと違うような珍しいお花を贈られてみてはいかがでしょうか。   まずは身近な家族のワンちゃんをイメージ。 おとぼけdog おとぼけdog /犬のガラスドーム【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン (dojimakadan.jp) 何とも愛らしい表情でほっこりしますね。 周りにグリーンやお花をあしらっているので、 ワンちゃんが散歩に出かけているかのようなイメージで見ていると楽しくなりそうですね。   次は、可愛いお顔立ちのネコちゃん。 おすましcat おすましcat /ネコのガラスドーム【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン (dojimakadan.jp) キラキラした瞳ですまし顔のネコちゃん。 周りはピンクのアジサイの花やリボンがあしらわれていて、 おしゃれでとっても可愛らしいネコちゃんがイメージされたプリザーブドフラワーです。 ねこ好きのかわいらしいお母さんへぴったりなプレゼントになりそうです。     次は、動物園などでもみんなの人気者、パンダさん。 コロコロパンダ コロコロパンダ /パンダのガラスドーム【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン (dojimakadan.jp) まん丸い大きな瞳が印象的な、パンダさん。 パンダはとても人気の動物ですよね。 モフモフした毛並みも花で再現。 顔の周りは色とりどりのお花、プレゼントすると素敵な笑顔がみられそうな ユーモアたっぷりのプリザーブドフラワーです。     次は、幸福を呼ぶといわれているふくろうをモチーフとしたに2種類のプリザーブドフラワーです。 福ブクロウ(月夜) 福ブクロウ(月夜) /フクロウのガラスドーム【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン (dojimakadan.jp) 月夜のふくろうをイメージしたプリーザブドフラワー おめめをきょろきょろさせてなにをみているのかな? ふくろうは、古くから知恵や学問の象徴とされていたり縁起のよいと言われている動物だそうです。 福ブクロウ(森) 福ブクロウ(森) /フクロウのガラスドーム【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン (dojimakadan.jp) 森にいるふくろうをイメージしたプリザーブドフラワーは、 木の枝の上にとまっているふくろうがこちらを見ているような表情で 愛らしいです。綺麗な紫色のマムを使用したふくろうは可愛さもありつつ上品です。   上記で何種類かご紹介したガラスドームに入ったタイプのアレンジメントは、 ほこりなどつく心配もなく、飾って頂きやすいのでおすすめです。     次は、なんともかわいい綺麗な緑色のカエルさん。 雨上がり カエルのプリザーブドフラワー 雨あがり /カエルのプリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン (dojimakadan.jp) 雨が上がった後にひょこんと顔を出しているカエルちゃん、 そろそろお出かけしようかなと晴れの日を待ちわびていたかのような 愛嬌のある表情で和んだ気持ちになるプリザーブドフラワーです。     次は最近はペットとしても話題のハリネズミちゃん ハリネズミの気持ち ハリネズミの気持ち /ハリネズミのプリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン (dojimakadan.jp) コロンと丸いからだにつぶらな瞳が可愛らしいハリネズミをモチーフとしたプリザーブドフラワー ハリネズミ特有のとげとげの毛並みもしっかり再現されています。 小動物が好きなお母さんにぜひどうでしょう?     次は、二匹のねこさん。 ほのぼの ほのぼの /ネコのプリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン (dojimakadan.jp) フレームにアレンジされた2匹の仲良しネコさん、 お昼寝している姿がほっこり癒しの光景ですね。 ねこ好きのお母さんに贈られるときっと喜んでもらえそうです。 こちらはフレームタイプの器にアレンジされているので写真たての仕様でも飾れます。 壁掛けもできる優れものです。     いろんな動物のプリザブドフラワーをご紹介させて頂きましたが、いかがでしたか? 花使った癒しの動物シリーズのプリザーブドフラワーアレンジメント。 毎日がんばっているお母さんも笑顔が咲くこと間違いなしです。 『ありがとう』そんな一言を添えて、 にっこり笑顔になる動物のプリザーブドフラワー。 母の日に贈ってみてはいかがでしょうか。   ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////                                  

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

大人気のドライフラワー基礎知識

近年、おしゃれなお店の装飾やインテリア系のインスタグラムで ドライフラワーをよく目にしませんか?   そうです♪🎵 今ドライフラワーが大人気なのです!! ひと昔前は、ドライフラワー=枯れた花? おしゃれとは程遠い存在でしたが、今はそのアンティークな風合いを生かしたおしゃれなデザインや、色鮮やかなドライフラワーを可愛らしくアレンジしたものが人気で様々なところで目にするようになりました。 そんなドライフラワーについて気になっている皆様へ ・自分で作れるの? ・どんな花があるの? ・どこで買えるの? 皆様の知りたい情報を解説させて頂きます。     ドライフラワーとは? ドライフラワーとはフレッシュの草花や果実を乾燥させて、装飾などに使うもののことをいいます。寿命の短い生花もより長い時間楽しむことができます。       * ドライフラワーの作り方 * ドライフラワーの作り方は大きくわけて4種類あります。 ・ハンギング法 お花を逆さまにして吊るして乾燥させる方法   ・ドライインウォーター法 少量の水を入れた花瓶にお花を活け、少しずつ水分を蒸発させ乾かす方法。   ・シリカゲル法 密閉できる容器にシリカゲルを入れ、茎を2センチほど残した切った花をシリカゲルの中に埋めて作る方法。   ・グリセリン法 グリセリン+お湯の液体をよく冷ましてから、その中に花を活けてドライにする方法   この4つのなかでも《1番簡単で自宅で誰でもできる》ハンギング法を詳しくご紹介させて頂きます。     誰でも簡単♪ハンギング法の解説   1 . 買ってきたお花(摘んできたお花)をしっかりと水揚げをする   2. 茎を紐で縛り、逆さまにして吊るす   3. 1〜2週間程度吊るし完成♪   手順はたったこれだけ、紐さえあれば他に道具はいらず、とても簡単な方法です。 より美しく失敗せずにドライフラワーにするためには 以下のポイントも抑えておいてくださいね。   《美しいドライフラワーをつくるポイント》 ・風通しが良く直射日光の当たらない場所に吊るしましょう。 ・お花は新鮮な状態のものをしっかりと水揚げをしてから吊るしましょう。 ・蒸れを防ぐためお花とお花の間隔をあけて風の通り道を作れるように吊るしましょう     ドライフラワーにおすすめのお花BEST5 お花の中でもきれいにドライフラワーになりやすい、オススメのお花があります。初心者の方でも簡単に可愛いドライフラワーができるので、ぜひこちらのお花で挑戦してみてください。 *バラ 4つのどの手法でもきれいにドライになりやすいバラ。フレッシュの状態より明るさが落ち黒っぽくなることが多いです。色の変化も楽しむことができます。   *スターチス   ハンギング、ドライインウォーター法がおすすめ。 スターチスはドライにしても色、形の変化がほとんどなく、鮮やかな色のままドライにできる数少ないお花です。 *かすみ草 ハンギング、ドライインウォーター法がおすすめ。 花の白い部分が痩せて小さくなりますが、かすみ草のふんわりとした可愛らしさはドライフラワーにしても楽しめます。ドライにするとポロポロと落ちやすくなるのでご注意を。 *ユーカリ   ドライフラワーで人気のグリーンNo.1のユーカリ。くすんだグリーンが味わい深く、何本か束ねて吊るすだけでオシャレなインテリアに! *ワイルドフラワー オーストラリアや南アフリカの様々な環境下で自生する植物。ハンギング法がおすすめです。個性的でインパクトある姿はインテリアをオシャレにしてくれます。     ドライフラワーでおしゃれなインテリア雑貨   *ドライブーケ ドライフラワーのブーケを花瓶にいれて飾るだけで素敵なインテリアに。   *スワッグ スワッグとは、ドイツ語で『壁飾り』という意味。草花を束ねて逆さまにして吊るしたものです。飾りながらドライにしていくのも楽しいですよ。   *ドライフラワーボトル 透明な瓶にドライフラワーのお花や実物がギュッとつまった可愛いオブジェ。ドライフラワーだくでなく色々な素材を入れて楽しめます♪   *アロマワックスバー アロマワックスバーとは『火を使わないアロマキャンドル』板状のキャンドルをぶら下げて使えるのでお手軽です。ドライフラワーなどをを飾りにつけているのとっても可愛くリーズナブルで女性に大人です。       大阪市内でドライフラワーが買えるお店 大阪市の西区新町に店舗を構える「フルールドゥマカロン」可愛いドライフラワーのスワッグやミニブーケ、アロマワックスバーも多数取り揃えております。    他にも店内には200種類以上のプリザーブドフラワーや50種類ものハーバリウムもあるので、プレゼント選びには最適なお店ですね♪ Fleur de Macaron フルールドゥマカロン 新町店 所在地 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 アクセス 四つ橋線「四ツ橋駅」2号出口より 徒歩約5分 四つ橋線「本町駅」22・23号出口より 徒歩約7分 長堀鶴見緑地線 「心斎橋駅」(四ツ橋駅2号出口)より 徒歩約6分 御堂筋線「心斎橋駅」3号出口より 徒歩約10分 長堀鶴見緑地線 「西大橋駅」2号出口より 徒歩約5分 フリーダイヤル 0120-870-096 電話 06-6536-2387 FAX 06-6536-2283 営業時間 平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス info@dojimakadan.jp //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上!フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41電話:06-6543-8783FAX:06-6543-8784営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日)メールアドレス:info@dojimakadan.jpお問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

【男性必見】プロポーズ 関西で人気のおすすめの場所《7選》

プロポーズと言えば、一生に一度の大イベント! 女性にとってもプロポーズの場所やシチュエーションなどすごく気になります。 せっかく素敵な言葉、贈り物を贈ってもムードもない場所だとガッカリされてしまうかもしれません。 そこで、男性の皆様、関西でプロポーズに人気の場所やシチュエーションをご紹介したいと思います。 是非、参考にしてみてくださいね。   目次 大阪 海遊館 大阪 梅田スカイビル 兵庫 六甲山 兵庫 神戸ハーバーランド 京都 鴨川 京都 夕日ケ浦海岸 奈良 生駒スカイライン   大阪 海遊館 定番ですが、大阪では人気の海遊館!大きな水槽の前、静かでロマンチックな雰囲気はプロポーズにピッタリな場所ではないでしょうか。 ライトもほんのり薄暗く別世界のようなシチュエーションも人気の一つです。 これから寒くなる冬はイルミネーションも施されていてとても美しく、プロポーズに最適です。 海遊館に併設された、天保山の世界最大の《大観覧車》もおすすめですよ。 観覧車からの夜景も必見♡ドラマのような雰囲気を味わうことが出来そうです♪ 海遊館でデートを楽しんだ後、観覧車でプロポーズもいいかもしれません。 イメージ画像 イメージ画像   大阪 梅田スカイビル デートスポットの一つでもある梅田スカイビル、地上40階、東の棟と西の棟があり、この2つの棟を繋ぐ《空中庭園》がとってもオシャレなビルです。 レストランで食事をした後、空中庭園から展望台へ、夜は大阪の夜景が360℃一望でき、プロポーズに人気の場所です♥ 空中庭園にはなんと、恋愛成就にご利益がある『空中庭園大明神』という神様を祀った社があるそうです。 ハートの南京錠も販売しており、お二人の名前を彫ってもらって「誓いのフェンス」に付けてみてください。 プロポーズも叶いそうな場所ですね♥ イメージ画像   兵庫 六甲山 関西で夜景を見ながらプロポーズで人気の場所は兵庫県の六甲山の天覧台です。 山の上まで行くので、ケーブルカーに乗ります。 山上からは絶景の夜景が待ち構えています♪ 六甲ガーデンテラスではプロポーズの演出もされているそうなので、ご利用されるのもいいかもしれませんね。 素敵な夜景をバックにロマンチックなプロポーズで彼女のハートを掴んでください。 イメージ画像   兵庫 神戸ハーバーランド 山とくれば次は海です。 神戸ハーバーランドは若者にとっても人気のデートスポットです♡ 《コンチェルト》という船が出ており、この船に乗り、海の上から神戸の夜景を見ながらプロポーズすれば、すごくオシャレですよね♥ 彼女にも必ず気に入ってもらえること間違いなしです!! イメージ画像   京都 鴨川 京都の鴨川は季節を問わず人気のデートスポットです。 春から夏には川床で有名で、夜は川に映る灯りがとても情緒たっぷりで、プロポーズにおすすめです。 イメージ画像   京都 夕日ケ浦海岸 幻想的な雰囲気の中でのプロポーズをご所望なら、おすすめは京都の夕日ケ浦海岸です。 こちらはとてもキレイで美しい夕日が見ることができる海岸です。 海岸でのプロポーズなんて、すごくロマンチックですよね。美しい夕日をバックにプロポーズされたら、忘れられない想い出になるのではないでしょうか。 イメージ画像   奈良 生駒スカイライン こちらも夜景がおすすめのプロポーズスポットです。 奈良の『生駒スカイライン』です。 スカイラインの中間には「鐘の鳴る展望台」という展望台があり、スカイラインで一番人気の夜景を見ることが出来ます。 そこでは「希望の鐘」という鐘があり、「誓いの鍵」が付けられています。 2人で鐘を鳴らし、鍵を付けてプロポーズすれば成功しそうですね。 イメージ画像   上記人気スポット以外にも関西には素敵なプロポーズスポットがたくさんあります!! これからプロポーズをお考えの男性の皆様、彼女が気に入ってくれそうな場所とシチュエーションを選んで、素敵なプロポーズをしてみませんか。 プロポーズの際には是非指輪と共にお花も一緒に贈ってみてください。 おすすめはプリザーブドフラワーです(^^♪ プリザーブドフラワーなら枯れる心配もないですし、お手入れも不要でキレイなまま楽しめますので、プロポーズの想い出を長く鑑賞出来ます。 プロポーズ-ボヌール-(レッド)-12本のバラ花束- /プリザーブドフラワー【送料無料】 プロポーズ-ボヌール-(ディープピンク)-12本のバラ花束- /プリザーブドフラワー【送料無料】  永遠-50本の赤バラ花束-/プリザーブドフラワー【送料無料】   ダイヤモンドローズ(ジュエルレッド) /プリザーブドフラワー【送料無料】   ダズンローズBOX-クリスタル- /プリザーブドフラワー【送料無料】   Moment of joy(ブルー) /プリザーブドフラワー【送料無料】   ハイヒール-princess story(ピンク) /プリザーブドフラワー【送料無料】   promise(約束) /プリザーブドフラワー【送料無料】   BOXフラワー 秘密の花園(ピンク) /プリザーブドフラワー【送料無料】   forever in love /プリザーブドフラワー【送料無料】   Amour -アムール- (レッド) /プリザーブドフラワー【送料無料】   Amour -アムール- (ピンク) /プリザーブドフラワー【送料無料】 プロポーズ-ボヌール-(ディープブルー)-12本のバラ花束- /プリザーブドフラワー【送料無料】 プロポーズ-ボヌール-(ライトブルー)-12本のバラ花束- /プリザーブドフラワー【送料無料】 プロポーズ特集はこちらから♪   ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////          

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

【プロポーズに使える花言葉9選】 愛の花言葉でプロポーズするには?

  *プロポーズの花言葉* プロポーズには指輪と一緒に花を贈ろうかな?と考えている男性も多いのではないでしょうか? 花には花言葉があり、色などでもそれぞれ違った花言葉がつけられています。 これからプロポーズをしよう!という方、必見!素敵な花言葉を添えて、お花を贈ってみませんか? 花は生き物なのでずっとは残すことはできませんが、プロポーズのときに意味のある花言葉を添えて贈られた花はきっといくつになっても心に残る素敵なプレゼントになることでしょう そこでプロポーズにオススメの花言葉がついているお花を紹介させていただきます!! バラ バラはプロポーズの定番の花ですね! 赤→「あなたを愛しています」 「愛情」 「情熱」 ピンク→「しとやか」 「可愛い人」 白→「純潔」 「私はあなたにふさわしい」 青→「夢かなう」「奇跡・神の祝福」 特に赤いバラはプロポーズに人気です。 花言葉にも愛情の意味が強く、プロポーズ以外にも告白や記念日にもぴったりのお花です。 中でもプロポーズにおすすめなのは「12本の赤いバラ」! 海外ではプロポーズに赤いバラを12本渡すのが定番で、12の誓いを込めて恋人に渡します。 “感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、 情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠” どれも二人が共に歩むのに大切な要素。これら全てをあなたに誓いますという意味で12本のバラを渡すのが日本でも流行しています♡ プロポーズ-ボヌール-(レッド)-12本のバラ花束- /プリザーブドフラワー【送料無料】 ダズンローズBOX(レッド) /指輪ケース入りプリザーブドフラワー【送料無料】 他にも「青いバラ」の花言葉には「奇跡・神の祝福」という意味があるので、「あなたに出会えた奇跡に感謝します」や「あなたと出会えたことは神の祝福です」なんてロマンチックな意味を込めてプレゼントするのも素敵ですね。 青いバラは普段からお花を贈りあうのに慣れているカップルや、ユニークな演出が好きな方にお勧めのインパクト抜群のお花です。 きっと忘れられないプロポーズになるはず! プロポーズのお花は記念に残しておきたいという方が多いので、生花ではなく「プリザーブドフラワー」で用意するのも人気です。 本物のお花を特殊加工したプリザーブドフラワーは、生花の瑞々しさを保ったまま数年間咲き続けますので、プロポーズの後の新居のインテリアや、結婚式のウェルカムスペースの飾りにもなります。 Moment of joy(ブルー) /青バラ3本の花束プリザーブドフラワー【送料無料】 ダイヤモンドローズ(ジュエルブルー) /9輪バラのBOXプリザーブドフラワー【送料無料】 プロポーズのプリザーブドフラワー特集はこちらから↓   プロポーズにおすすめのバラの本数ごとの花言葉 愛のお花・バラにはそれぞれの本数ごとに違う花言葉があります。 プロポーズ向けの花言葉もたくさんあるので、バラで求婚する際には本数も意識してみるといいですね! 1本 『あなただけ』 2本 『この世界には二人だけ』 3本 『愛しています』 4本 『死ぬまで』気持ちは変わらない 5本 『あなたに出会えたことの喜び』 6本 『あなたに夢中』 7本 『ひそかな愛』 8本 『あなたの思いやりに感謝します』 9本 『いつもあなたを想ってます』 10本 『あなたがすべて』 11本 『最愛』 12本 『私の妻になってください』 13本 『永遠の友情』 21本 『あなただけに尽くします』 24本 『一日中想っています』 50本 『永遠』 99本 『永遠の愛』 100本 『100%の愛』 101本 『これ以上ないほど愛してます』 108本 『結婚してください』 365本 『毎日あなたが恋しい』 チューリップ 赤→「愛の告白」、「真実の愛」 「博愛」 ピンク→「愛の芽生え」、「誠実な愛」 紫→「不滅の愛」 童謡でもお馴染みのチューリップ。とても可愛らしいお花ですね、全般に共通する花言葉は「思いやり」ですが、白のチューリップは「失われた恋」、黄色は「報われぬ恋」という花言葉があるので、お色によってはプロポーズにはふさわしくないので気を付けたいですね ひまわり 「あなただけを見つめます」 毎日太陽のほうを向く性質からこちらの花言葉がつけられたそうです この性質はつぼみのうちで、花が開くと東を向いたまま動かなくなります。 夏のお花のイメージが強いひまわりですがプロポーズに贈る花としてとても人気のある花です ガーベラ 赤→「燃える神秘の愛」、「神秘」 ピンク→「熱愛」 雑学ですが、ガーベラの日というものが日本記念日協会に登録されています。 日付はヨイハナを語呂合わせで4月18日です。 日本ではじめてガーベラの品種が誕生した日と、年間で最もガーベラの出荷数が多くなる4月であることから決まったそうです カーネーション 母の日の花として広く普及しているカーネーションにも花色それぞれに花言葉がつけられています 定番の赤色のカーネーションの花言葉は「母への愛」、「感動」 なので母の日に贈るのにぴったりな花言葉ですね! ピンク→「感謝の心」 「温かな愛情」 オレンジ→「純粋な愛」 オレンジ色のカーネーションは恋人に向けた花言葉がつけられているので気持ちを伝えたい相手に贈るのにぴったりなお色です! フレッシュピーチ /プリザーブドフラワー【送料無料】 success(サクセス) /プリザーブドフラワー【送料無料】 逆に贈るのに不向きな花言葉の黄色のカーネーションは「軽蔑」、「嫉妬」などの意味があります。 ブルースター 「信じあう心」、「幸福な愛」 ヨーロッパの結婚式では4つの何か(サムシング)を身につけるとよいとされています。 サムシングフォーは花嫁は幸せになれるというおまじないです! その中のひとつにサムシングブルーがあり、何か青いもの 幸せを呼ぶ青色をこっそり身につけるとよいとされております 青は誠実を象徴する色、人生の節目に幸せを呼び込む色とされていてブルースターは結婚式に使われる花としても人気です☆ 胡蝶蘭 「幸福がやってくる」 という花言葉がつけられている胡蝶蘭はプロポーズやウエディングの花として人気があります プロポーズ向けの胡蝶蘭はピンク色です、 花言葉は「あなたを愛しています」 ストレートな気持ちが伝わる花言葉なのでプロポーズにぴったりですね♪ ヒヤシンス 青色のヒヤシンスの花言葉は「変わらぬ愛」 黄色いヒヤシンスは「あなたとなら幸せ」という花言葉がつけられているので恋人へ贈りたくなる花言葉ですね! 逆に気をつけたい色は、赤「嫉妬」、紫「悲しみ」という花言葉です アイリス(アヤメ) 全般の花言葉は「よい便り」、「希望」というポジティブな意味のある花言葉がつけられています 白色のアイリスの花言葉は「あなたを大切にします」という伝えられると嬉しい気持ちになる素敵な花言葉がつけられているのでプロポーズにとてもオススメです♪     プロポーズ特集はこちらから↓ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////  

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

11月22日は【いい夫婦の日】おすすめのプリザーブドフラワー

11月22日は「いい夫婦の日」です。 ご夫婦はもちろん、ご両親にいつもお世話になっている方なら必見の記念日ですよ! 11月22日は『いい夫婦の日』。どんな日なの? いい夫婦の日とは、いい(11)ふうふ(22)の語呂合わせから、財団法人余暇開発センターが制定した日本の記念日の一つです。 日本中のご夫婦がより一層仲睦まじく、愛を深めるのにぴったりの日なんです! 普段、伝えられない想い、伝えていない想い、あるのじゃないでしょうか。もちろん口にしないと伝わりませんし、たった一言、『ありがとう』と言えばいいだけなのに、その言葉が当たり前の事として、どんどん口から出なくなって...だめです!ダメです!しっかりと伝えましょう! いい夫婦の日には妻にお花を贈ろう 特にこのブログを見て頂きたいのは、メンズの方たちです。 奥様にプリザーブドフラワーと日頃の感謝の想いを込めて、『いつもありがとう!』と一言添えてプレゼントするだけで、奥様のハートはイチコロ間違いなしです! なぜなのかと言うと、私の持論なのですが、男性の方が花屋さんに入る!この行動に意味があるのです。 『恥ずかしい』や、『お花なんて分からない...』『お花は枯れちゃうし・・・』そう思ってプレゼントにお花を渡すことを避けている男性の一人ではありませんか? 逆に、女性の方たちは、『私の夫はお花屋さんになんて一人で入りそうにないし・・・』と思っている奥さんも多いかもしれませんね。 けれど、夫が花屋さんと相談して買ったお花を見て『私をイメージしながら買ってくれたんだ!』と絶対に嬉しく思うはずです! めちゃめちゃ格好いいです。これがイケてるメンズです。 プリザーブドフラワーは魔法のお花。 プリザーブドフラワーは魔法のお花と呼ばれており、2年~3年は半永久的にその形を留めるのです。 これが生花とは違う、プリザーブドフラワーの一番の良いところであるとも言えます。 贈った方たちの想いを留めながら、お花のある暮らしをする。奥様の笑顔が見えて、なおかつ、お花屋さんに入ったことで自分を見つめなおしてくれる奥様!こんなにプレゼントに適しているものはありません! 「良い夫婦の日」にはぜひぜひフルールドゥマカロンよりプリザーブドフラワーをプレゼントに選んでいただければなと思います。 少しでも日本中のご夫婦たちの許に、フルールドゥマカロンのプリザーブドフラワーのおかげで良いご夫婦たちの笑顔が溢れますよう願っています。 いい夫婦の日にはこんなプリザーブドフラワーがおすすめ! ピンクのバラは年齢を問わず女性に人気の色!そのプリンセスカラーはお部屋にポッと明りが灯ったような美しさです。 花明り(ピンク) /プリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン 春の花畑のように柔らかな色合いのプリザーブドフラワー。バラやかすみ草などの人気のお花をガラスドームに閉じ込めました。 ガラスドーム(パステル) /プリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン まんまるの瞳がかわいいフクロウモチーフのプリザーブドフラワー!お祝いごとに喜ばれるフクロウは、福(フク)がつくことからも大変人気があります。 福ブクロウ(森) /フクロウのプリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン フランスの童話「美女と野獣」を連想させる真っ赤なバラの花。おしゃれなガラスドームにプリザーブドフラワーのバラを一輪アレンジしました。 forever in love /プリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン かわいいプレゼントボックスを開けると中には花畑のように敷き詰められたプリザーブドフラワー! ドラマチック /プリザーブドフラワー【送料無料】 | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン ▼いい夫婦の日プリザーブドフラワー特集はこちらのバナーから▼ ▼いい夫婦の日にもおすすめ!結婚記念日のプリザーブドフラワー特集はこちらから▼ 大切な奥さまに「ありがとう」の手紙を書く場合の例文集です▼ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%E6%84%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A6%BB%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%96%87%E4%BE%8B%E9%9B%86%E3%83%BB%E5%A5%A5%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%84%9F%E8%AC%9D/ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

10年目の結婚記念日におすすめのお花は?錫(すず)婚式に人気のプリザーブドフラワー

Q.妻との10年目の結婚記念日にプリザーブドフラワーをプレゼントすることを考えています。長く飾りたいのでクリアケースに入ったものが希望です。おすすめのお花はありますか?   A.奥様との10年目の結婚記念日おめでとうございます。 10年目の結婚記念日におすすめのお花を選びました。 ぜひご覧くださいませ。   10年目の結婚記念日におすすめのプリザーブドフラワー mild smile  販売価格(税別): 6,000円 ※クリアケース付きhttps://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=342 →10年目の結婚式は「錫(すず)婚式」と呼ばれ、錫製のものを贈る風習があるそうです。 こちらは花器のレース部分がブリキ(鉄に錫をメッキしたもの)になっていますので 錫婚式である10年目の結婚記念日にいかがでしょうか? お色味も幸せな結婚生活を連想させるような優しいピンク×クリーム色となっております。 コラム:錫婚式って何? 錫(すず)婚式とは「10年目の結婚記念日」のことを指します。 錫は柔らかく、光沢が美しい金属です。ガラスのように割れたりしないので「私たちは錫のようにしなやかに、美しく歩んできました」という意味を込めて夫婦の10年目の結婚式に錫製品を贈る風習があります。 錫は柔らかい金属ですので錫を加工した「ブリキ」や「アルミニウム」のものを贈ることもあります。 なお、25年目は「銀婚式」、50年目は「金婚式」と言われるのは有名ですね。二人が歩んだ年月と共に金属がグレードアップしていきますので、これからも仲良く歩んでいきましょう!   ♡ほかにも錫製品(ブリキ)を使用したお花があります。 together(一緒に)  販売価格(税別): 6,000円 ※クリアケース付きhttps://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=375 →こちらも器にブリキを使用していますので10年目の結婚記念日(錫婚式)におすすめです。 イエロー×ホワイトベースの明るいカラーでお祝いの席を華やかにしてくれるはず! メインに使用される大輪の黄色いバラ2輪が、寄り添いあう夫婦を連想させるプリザーブドフラワーです。   happy news(B)  販売価格(税別): 7,000円 ※クリアケース付きhttps://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=297 ブリキ製の鳥かご型の花器を使用したプリザーブドフラワーです。 「幸せの青い鳥」をモチーフにした幸福感あふれる鳥かご型アレンジはかわいい物好きの奥様におすすめです!青いバラには「奇跡」・「夢かなう」という花言葉もあるので、10年目の結婚記念日を迎えた感謝の気持ちと共にプレゼントしてはいかがでしょうか? ♡お色違いもございます お部屋にロマンティックな空気が流れる贈り物!! 結婚記念日のプレゼントに、そしてお誕生日をお祝いする贈り物に……。 happy news(ピンク) | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン ホワイト・グリーン系のプリザーブドフラワーをアンティーク調の鳥カゴの中に詰め込みました。 生花にはない涼しげな色合いが特徴的でおしゃれです。 happy news(G) | プリザーブドフラワーの通販はフルールドゥマカロン   Monstera(モンステラ)  販売価格(税別): 3700円 ※クリアケース付き https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=190 →こちらもブリキ製の白い器のアレンジです。 南国を意識した温かな花の取り合わせは、海やバカンスが好きな奥様におすすめ。 10年前のハネムーンが沖縄やハワイなどの南の島だったご夫婦でしたら、昔のことを懐かしみ、思い出を語るきっかけになるのではないでしょうか? サイズもコンパクトですので、場所を選ばずお部屋に飾りやすいプリザーブドフラワーです。   他にも結婚記念日におすすめのプリザーブドフラワーがあります kindly 販売価格(税別): 7500円 ※クリアケース付きhttps://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=116 →こちらは錫を使用していませんが、結婚記念日に人気のプリザーブドフラワーです。 クリーミーなオレンジ色が優しいワイドタイプのアレンジは女性への贈り物におすすめ。 長く飾られることを考えていらっしゃるということは、インテリアとの調和も大切ですよね。女性への贈り物にはかわいらしいピンクのお花も人気ですが、人気のナチュラルインテリアに馴染む明るいカラーのお花も同じくらいおすすめなんです。 明るく自然体なカラーリングなので贈られた後もリビングや寝室に飾りやすい点も人気のプリザーブドフラワーです。 forever in love  販売価格(税別): 8,000円 ※こちらはクリアケース無しの商品です。https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=425 →シンプルに一輪のバラをガラスドームに閉じ込めています。 美女と野獣のストーリーを連想させますので、ディズニーやおとぎ話が好きな奥様なら特に喜ばれるかと思われます。 こちらはクリアケース無しのお花となりますが、ガラスドームに入っていますのでプリザーブドフラワーの傷みの原因となる湿気やほこりからも守ってくれます。 「1輪のバラ」の花言葉は「私にはあなたしかいません」。 ロマンチックなお花ですのでプロポーズや記念日に人気の商品です。   結婚記念日おめでとうございます この度は10年目の結婚記念日を迎えられるということで、おめでとうございます。 その他にも多数プリザーブドフラワーございますので、 ぜひお気に召される商品がございましたら幸いでございます。   【結婚記念日におすすめのプリザーブドフラワー特集】   オーダーメイドをご希望の方はこちらから ↓ こんな記事もおすすめです https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%e6%84%9b%e3%81%99%e3%82%8b%e5%a6%bb%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%83%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%82%b8%e6%96%87%e4%be%8b%e9%9b%86%e3%83%bb%e5%a5%a5%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%84%9f%e8%ac%9d/ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/voice/%e7%b5%90%e5%a9%9a%e8%a8%98%e5%bf%b5%e6%97%a5%e3%81%ab%e3%81%82%e3%81%ae%e6%97%a5%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%8a%b1%e3%82%92%e5%86%8d%e7%8f%be%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb/ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/choose/%e3%80%90%e5%a6%bb%e3%82%92%e5%96%9c%e3%81%b0%e3%81%9b%e3%82%8b%e8%8a%b1%e8%b4%88%e3%82%8a%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%91%e6%84%9b%e5%a6%bb%e3%81%ae%e6%97%a5/ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%bc%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%ab%e3%81%b4%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%8a%ef%bc%81%e9%9d%92%e3%81%84%e3%83%90%e3%83%a9%e3%81%ae%e8%8a%b1%e8%a8%80%e8%91%89%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%e3%80%90%e5%ae%8c%e5%85%a8%e7%89%88%e3%80%91%e3%83%90%e3%83%a9%e3%81%ae%e8%8a%b1%e8%a8%80%e8%91%89%e3%81%af%e6%9c%ac%e6%95%b0%e3%82%84%e8%89%b2%e3%81%a7%e5%a4%89%e3%82%8f%e3%82%8b%ef%bc%9f%e6%b0%97/   ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////  

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

開店祝いにプリザーブドフラワーを贈っても大丈夫?

店舗のオープンなどに贈る開店祝いのお花 胡蝶蘭や生花のスタンド花やアレンジメントはよく見ますが、 プリザーブドフラワーは贈っても大丈夫でしょうか?   答えは・・・ もちろん、大丈夫です(^^♪   また、お店の雰囲気に合わせてお花を選んで頂ければ、お店のインテリア として重宝してもらえます。 また、小さな店舗な場合大きなスタンド花などよりは、むしろ置き場所に困らない プリザーブドフラワーの方が喜んでもらえることもあります。   そして何より重要なのがお花選び!! 長持ちするプリザーブドフラワーだからこそ、デザイン選びは重要ですね☆   様々なお店の開店祝いにオススメのプリザーブドフラワー をご紹介させて頂きます!   店舗別 開店祝いにオススメのプリザーブドフラワー   日本の雰囲気が素敵♪ 和食のお店の開店祝い フレームタイプの2wayプリザーブドフラワー 壁掛け・スタンド2通りの置き方ができて便利です!   羽ばたき 8,250円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=101 落ち着いたグリーンが和風のお店にぴったり♪ どこにでも置きやすい安定感のある器なので店内に気軽に置いて頂けます。   彩華(さいか) 8,250円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=334   お洒落なカフェの開店祝い ハーバリウムとドライフラワーボトルのセット おしゃれなカフェの窓際に置くインテリアにいかがでしょうか? とっても雰囲気が出てインスタ映え間違いなし!   ナチュラリズム・ブルー 4,950円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=367   スイーツのショーケース棚に飾れる、ぴったりのお花♪ コーヒーにミルクを入れたようなカフェオレ色のバラ。 ケーキやプリンなど可愛いスイーツ達との相性も抜群です!   カフェオレ 4,400円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=302   女性が憧れる キレイなネイルサロン 清潔感のあるネイルサロンの壁に掛けて可愛く華やかに♪ シンプルで真っ白なフレームに統一感のあるおしゃれな色味のお花。 シンプルな内装にさりげなく飾って頂きたいです。   フレームアレンジ バラの花畑(ピンク) 13,200円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=345   ハーバリウムとはガラスのボトルにプリザーブドフラワーやドライフラワー を入れて専用のオイルを注ぎ、長く鑑賞できるようにした『植物標本』のことです。   ハーバリウム‐autumn‐  3,850円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=309   可愛い動物たちのペットショップ 動物をモチーフにした可愛らしいプリザーブドフラワー 店内にいるとニッコリ微笑ましくなるようなインテリアにまります。 開店のお祝いにこんな気の利いた贈り物をすると喜んで頂けますよ♪     福猫日和   11,000円      ふんわり  5,500円 福ブクロウ(森) 4,950円      ちょろりす 4,950円 ※詳細は画像をクリックすると見られます♪   高級感あふれる ジュエリーショップ・ランジェリーショップ 高級感あるショップにはやはり赤いバラ キラキラ輝くバラにはダイヤモンドの粒子が散りばめられています。 シンプルにカッコよく★お店の雰囲気にあったお祝いをすることはとても嬉しいことです。   酔いしれる華々 37,400円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=344     ダイヤモンドローズ(レッド) 11,000円 https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=25     開店祝いにおすすめのプリザーブドフラワー特集はこちらのバナーからどうぞ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////        

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

敬老の日におすすめのプレゼント4選!

9月16日は敬老の日です。 自分のおじいちゃんやおばあちゃんに「いつもありがとう」「長生きしてね」の気持ちを伝える日ですが、近所の方など、日頃お世話になってる方へ感謝を伝えるのも素敵ですね。 敬老の日には何をあげたらいいの? おじいちゃんおばあちゃんが喜ぶこととは何でしょうか? 元気な姿を見せることが、一番のプレゼントになると思いますが、忙しくて会いにいけなかったり、遠くに住んでいて難しい場合は、心を込めたプレゼントを贈りましょう   1 食品 見た目の可愛いマカロンやクッキーなど、目で見ても楽しめるお菓子や、日持ちのするお煎餅など、おじいちゃんおばあちゃんの好みにあったものを選んであげましょう 敬老の日ギフト用に、メッセージが添えられたものを贈ると一層喜ばれます。もちろん、手書きのメッセージカードを添えてあげると嬉しさ倍増ですよ   2 飲料 お酒が好きなおじいちゃんへ、日本酒やビールなどのギフトもおすすめです。 贈り物に喜ばれそうなお茶ですが、、日本茶は弔辞や香典返しでお葬式で使われるのでふさわしくありません。日本茶以外は大丈夫ですので、紅茶が好きなおばあちゃんなら、例えばリラックス効果があってパッケージも可愛い紅茶セットをあげると喜ばれそうですね。「紅茶好きのおばあちゃんにぴったりだと思って」と一言添えると、気持ちが一層伝わると思います。 3 趣味のもの 多趣味で交友関係の広いおじいちゃんおばあちゃんも多いのではないかと思います。 散歩が好きなおじいちゃんなら、より楽しめるようにかっこいい帽子や歩きやすいシューズ、休憩用にドリンクホルダーをあげると喜ばれそうですね。 おばあちゃんにも用意してあげると、二人で仲良くお散歩してくれるかもしれません。 おしゃれなおじいちゃんおばあちゃんなら、ポイントになるようなストールや、バッグをあげる喜ばれそうです。おそろいのものをプレゼントすると、会いに行ったときに身に着けてくれたりして、お出かけするのも楽しくなりそうですね。   4 お花(プリザーブドフラワー) 敬老の日でもお花はおすすめです。実は、母の日の次に、敬老の日にお花を渡すことが多いそうです。 敬老の日におすすめのプリザーブドフラワーがこちらです。 プリBONSAI(スターリンジャー)(ドウダンツツジ)     盆栽風にアレンジした、ほっこりするようなプリザーブドフラワーです♪   (スターリンジャー)https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=500 (ドウダンツツジ)https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=499   ちょっと一息(あかね)(こがね)     他にないデザインで、貰ったおじいちゃんおばあちゃんも思わずにっこり微笑んでくれるはず。 お水やりなどのお世話いらずで飾る場所を選びません   (あかね)https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=506 (こがね)https://www.dojimakadan.jp/products/detail.php?product_id=505   いかがでしたか? 一生懸命選んだプレゼントなら、おじいちゃんおばあちゃんは何をもらっても嬉しいものです。 素敵な敬老の日にしてくださいね♡ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

【完全版】バラの花言葉は本数や色で変わるの?気になる意味とは

はじめに 愛の告白やお祝いごとに人気の花、バラ。お花に詳しくない人でもバラの花は知ってますよね? 世界中から愛されるバラの花には本数や色によって花言葉が決まっているんです。プロポーズや告白にぴったりのロマンチックな意味から、中には少し怖い花言葉も? その他にも奥が深いバラの花言葉を詳しく調べてみました!贈る人にぴったりの意味を見つけてプレゼントしてみて下さい! ①バラの花言葉は本数ごとに違う? 華やかなバラは少ない本数でもハッと目をひくような魅力がありますよね。 映画やドラマの愛のシーンでも1輪のバラや、はたまた抱えるほどの大きなバラの花束を見かけることがあります。 「本数によって違うバラの花言葉」を1~1001本まで調べてみました。 バラの本数別の花言葉 1本のバラの花言葉 「一目惚れ」「私にはあなたしかいません」2本のバラの花言葉 「この世界に2人だけ」3本のバラの花言葉 「愛しています」「告白」4本のバラの花言葉 「死ぬまで私の愛は変わりません」5本のバラの花言葉 「あなたに出会えてほんとうに嬉しい」6本のバラの花言葉 「あなたに夢中」「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」7本のバラの花言葉 「ひそやかな愛」8本のバラの花言葉 「思いやりに感謝しています」9本のバラの花言葉 「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてほしい」10本のバラの花言葉「あなたは完璧」「かわいい人」11本のバラの花言葉「最愛の人」12本のバラの花言葉「私と付き合ってください」「日ごとに強まる愛」「私の妻になってください」海外では12本のバラ(dozen rose)を 恋人に贈ると幸せになれるという素敵な言い伝えがあります。 詳細ページへ→プロポーズ-ボヌール-(レッド)-12本のバラ花束-  13本のバラの花言葉「永遠の友情」14本のバラの花言葉「誇りに思う」15本のバラの花言葉「ごめんなさい」16本のバラの花言葉「ころころ変わる不安な愛」17本のバラの花言葉「絶望的な愛」18本のバラの花言葉「誠実」「誠意のある告白」19本のバラの花言葉「忍耐と期待」20本のバラの花言葉「真心あるのみ」「私のひとひらの愛」21本のバラの花言葉「真実の愛」「あなただけに尽くします」22本のバラの花言葉「あなたの幸運をお祈りします」24本のバラの花言葉「24時間あなたを思っています」25本のバラの花言葉「あなたの幸せを祈っています」30本のバラの花言葉「ご縁を信じています」33本のバラの花言葉「生まれ変わってもあなたを愛す」36本のバラの花言葉「覚えています」「ロマンチック」40本のバラの花言葉「真実の愛を誓います」「死ぬまで変わらぬ愛」44本のバラの花言葉「出会い」「変わらぬ愛を信じます」50本のバラの花言葉「永遠」「偶然の出会い」88本のバラの花言葉「フォローに注意せよ」99本のバラの花言葉「永遠の愛」「長年の想い」「ずっと一緒にいてください」100本のバラの花言葉「100%の愛」101本のバラの花言葉「これ以上ないほど愛しています」108本のバラの花言葉「結婚して下さい」144本バラの花言葉「何度生まれ変わっても好きです」365本のバラの花言葉「あなたが毎日恋しい」「決して忘れることのない愛」999本のバラの花言葉「何度生まれ変わっても愛する人はあなた」1000本のバラの花言葉「1万年の愛を誓います」1001本のバラの花言葉「永遠に」 15・16・17本のバラは「ごめんなさい」「絶望的な愛」と少しネガティブな意味が続きますね… けれども、娘さんの15歳の誕生日や、夫婦の15周年記念などでしたら、気にせず贈ってあげるのも素敵だと思います♪ 3本のバラ(花言葉・愛しています)・9本のバラ(いつもあなたを想っています)・12本のバラ(私の妻になってください)・50本のバラ(永遠)は特にプロポーズに人気の花言葉です。プロポーズを考えている方ならバラの花言葉の意味まで考えて彼女にプレゼントすると感激してもらえるかもしれませんね。 3本のバラの花束(プリザーブドフラワー)花言葉「愛しています」「告白」3本のバラには「愛しています」というメッセージが込められています。プロポーズや記念日にぴったりの花言葉ですね。Moment of joy(レッド) /赤バラ3本の花束プリザーブドフラワー9本のバラのボックス(プリザーブドフラワー)花言葉「いつもあなたを想っています」9輪のバラに愛を込めて恋人や奥様へ。真ん中のバラにはダイヤモンドのラメが輝いています。ダイヤモンドローズ(レッド) /プリザーブドフラワー12本のバラの花束(プリザーブドフラワー)花言葉「私と付き合ってください」「私の妻になってください」海外では12本のバラ(dozen rose)を 恋人に贈ると幸せになれるという素敵な言い伝えがあります。プロポーズ-ボヌール-(レッド)-12本のバラ花束- 50本のバラのボックス(プリザーブドフラワー)花言葉「永遠」「偶然の出会い」50輪のバラの花言葉は「永遠」。二人の永久に続く愛を誓うプレゼントに人気の本数です。everlasting love /赤バラ50本のボックスプリザーブドフラワー ②バラの花言葉は色によっても変わる? 続いては「バラの色にまつわる花言葉」について。 愛好家も多いバラの花は数多くのカラーバリエーションがあります。定番の赤色から、最近は青いバラや虹色のバラもお花屋さんで見かけることがありますよね! バラを特殊加工したプリザーブドフラワーなら黒いバラや金色のバラなんてのもあります。これらのバラにもすべて色ごとに花言葉が決められていますよ! 中にはちょっと怖い意味を持つ色のバラも… 誰に贈るか、どんなメッセージを込めて贈るかを気にしつつ選んでみたらいいですね。 バラの色別の花言葉 バラ全般の花言葉「情熱」「愛情」「あなたを愛します」「貞節美」「模範的」「熱烈な恋」「私を射止めて」「愛」「内気な恥ずかしさ」「輝かしい」「愛嬌」「新鮮」「斬新」「無邪気」「爽やか」「恋」「幸福」赤色のバラの花言葉 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」「美貌」「私を射止めて」「貞節」「無垢で愛らしい」「ロマンス」「I love you」白色のバラの花言葉 「純潔」「私はあなたにふさわしい」「心からの尊敬」「純潔」「清純」「無邪気」「恋の吐息」「相思相愛」「尊敬」「素朴」「約束」「愛の吐息」「美しさが唯一の魅力」「少女時代」ピンク色のバラの花言葉 「しとやか」「上品」「可愛い人」「美しい少女」「愛を誓います」「気品」「温かな心」「満足」「一時の感銘」「愛を持つ」「輝かしい感銘」「感謝」「かわいい人」「愛」「わが心君のみが知る」青色のバラの花言葉 「夢かなう」「奇跡」「神の祝福」「不可能」「神秘的」「喝采」「不可能なことを成し遂げる」黄色のバラの花言葉 「友情」「平和」「愛の告白」「不貞」「嫉妬」黄色のドット模様のバラの花言葉「君を忘れない」オレンジのバラの花言葉「無邪気」「魅惑」「絆」「信頼」「恋愛の達人」「だれかがどこかで」淡いオレンジのバラの花言葉「無邪気」「爽やか」緑のバラの花言葉 「穏やか」「希望を持ちえる」パープルのバラの花言葉 「誇り」「気品」「尊敬」「上品」「王座」淡いパープルのバラの花言葉「気まぐれな美しさ」緋色のバラの花言葉 「灼熱の恋」 濃紅色のバラの花言葉「内気」「恥ずかしさ」 紅色のバラの花言葉 「死ぬほど恋焦がれています」ベージュのバラの花言葉「成熟した愛」黒色のバラの花言葉 「貴方はあくまで私のもの」「決して滅びることのない愛、永遠の愛」「憎しみ」「死ぬまで憎みます」「化けて出ますよ」金色のバラの花言葉「何をしても可愛らしい」「希望」虹色のバラの花言葉 「無限の可能性」絞り模様のバラの花言葉 「満足」ドット柄のバラの花言葉「君を忘れない」 中には黒色のバラの「死ぬまで憎みます」なんてちょっと怖い意味の花言葉もありますね!(なかなか黒色のバラに出会うことはないかもですが…) ちなみに、愛の告白には「赤いバラ」・結婚式には聖母マリアのシンボルである「白いバラ」を使用するというのは世界中でもよく見られる認識のひとつみたいですよ。 日本はもちろん、海外の映画や小説でもプロポーズといえば赤色のバラですよね。「美女と野獣」の重要アイテムである一輪の赤バラが閉じ込められたガラスドームが印象に残っている人も多いかも。 ↑↑forever in love(レッド) /一輪バラのガラスドームの商品ページはこちら↑↑ ③部位でも変わってくるバラの花言葉 バラには美しい花弁だけでなく、蕾や葉、茎にまでそれぞれ花言葉があるらしいです。かなりマニアックですが、知ってたら誰かに自慢できるかも? ばらの部位別の花言葉 バラの蕾(つぼみ)の花言葉「愛の告白」「恋の告白」「希望」「約束」「若さあふれる美」「処女の心」赤バラの蕾の花言葉「純潔」「あなたに尽くします」「純粋な愛」「愛の告白」「純粋と愛らしさ」「若く美しい」白バラの蕾の花言葉「少女時代」「愛するには若すぎる」「恋の告白」「心にもない恋」バラの葉の花言葉 「あきらめないで」「あなたは希望を持ち帰る」「希望」赤いバラの葉の花言葉 「無垢の美しさ」「あなたの幸せを祈る」バラの枝「あなたの不快さが私を悩ませる」バラのトゲ「不幸中の幸い」 ④咲き方によっても変化するバラの花言葉 バラの開花具合によっても花言葉が変わってくるらしいです! 刻々と花が開き、散ってゆくのがお花の常ですが、渡す前にバラはどんな状態か見てみるのもいいかも。 バラの咲き方別の花言葉 満開のバラの花言葉 「私は人妻」満開のピンクのバラの花言葉「赤ちゃんができました」しおれたバラの花言葉「儚い」「つかの間」「私は絶望しています」しおれた赤いバラの花言葉「儚い」しおれた白いバラの花言葉「束の間の印象」枯れた白いバラの花言葉 「生涯を誓う」棘の無いバラの花言葉「誠意」「友情」「初恋」小輪の黄色いバラの花言葉「笑って別れましょう」小輪の白いバラの花言葉「恋をするには若すぎる」一重咲きの白いバラの花言葉「素朴」「純粋」 やっぱりしおれてしまったバラには「儚い」「つかの間」などあまり良い意味ではない花言葉がついていますね… あえてしおれたお花をプレゼントする人はいないと思いますが注意ポイントです! けれども枯れた白いバラには「生涯を誓う」なんてロマンチックな意味も♡ ドライフラワーの白バラを贈り物にセレクトしてみるのは素敵かもしれません。 ⑤組み合わせで変わるバラの花言葉 奥深~いバラの花言葉の世界。 ここまで来たら本数や色の組み合わせでオリジナルメッセージを作れそうですね! 大切な友達の誕生日に黄色のバラ(友情)を13本(永遠の友情)で「これからも私たちの友情は永遠です」というメッセージを込めたりすると喜ばれるかもしれません♡ その他にもバラには有名な組み合わせの花言葉があるので、迷った時は参考にしてみてください。 バラの組み合わせ別の花言葉 赤いバラの中に白いバラの花言葉 「打ち解けて仲が良い」「温かい心」「和合」「結婚してください」黄色のバラの中に赤いバラの花言葉「あなたがどんなに不実でも」バラのつぼみ1本と開花したバラ2本の花言葉 「あの事は当分の間秘密」バラのつぼみ3本と開花したバラ1本の花言葉 「あの事は永遠に秘密」 こちらも少し悲しい意味の花言葉がありますね。 黄色のバラと赤いバラの組み合わせ、見た目は明るくて華やかな印象なのに「あなたがどんなに不実でも」なんて意味があるなんて驚きです。 ⑥プレゼントに注意!ネガティブなバラの花言葉は? 色々とバラの花言葉を調べてきましたが、中には怖かったり、悲しい意味の花言葉もありましたね。 本数や色の組み合わせまで気にする人は少ないとは思いますが、プレゼントする際に気を付けたほうが良いネガティブなバラの色・本数などをまとめました。 バラのフラワーギフトを注文する際には要チェックです! バラのネガティブな花言葉 15本のバラの花言葉「ごめんなさい」16本のバラの花言葉「ころころ変わる不安な愛」17本のバラの花言葉「絶望的な愛」88本のバラの花言葉「フォローに注意せよ」黄色のバラの花言葉 「愛情の薄らぎ」「嫉妬」黒色のバラの花言葉「貴方はあくまで私のもの」「憎しみ」「死ぬまで憎みます」「化けて出ますよ」赤に白班のバラの花言葉 「戦争」「争い」バラの枝の花言葉「あなたの不快さが私を悩ませる」バラのトゲの花言葉 「不幸中の幸い」しおれたバラの花言葉「儚い」「つかの間」「私は絶望しています」しおれた赤いバラの花言葉 「はかない」しおれた白いバラの花言葉 「束の間の印象」白バラの蕾の花言葉「愛するには若すぎる」 ⑦プロポーズに人気の1ダース(12本)のバラに込められた意味とは? ダズンローズとは、名前のとおり1ダース(12本)のバラという意味です。 12本のバラには1本ずつに素敵な愛のメッセージが込められています。 西洋では、男性が恋人に結婚を申し込む際、野に咲くバラを12本摘み、それぞれに愛の誓いを込めて恋人に贈ったとされます。 2人が共に歩むために大切な12の要素「感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠」これらがそれぞれのバラに託されています。 プロポーズされた女性は、「受け取ったダズンローズの中から 一本の花を抜きとり男性の胸に飾る」ことで婚約が成立したといわれます。 このロマンチックな光景は結婚式で新郎の胸を飾る「ブートニア」の原型になったとか。 誓い-12本バラの花束-/プリザーブドフラワー それぞれのバラには1本ずつ、「感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠」という特別な意味が込められており、プロポーズや結婚式、記念日でのプレゼントとして大変人気があります。 プロポーズ-ボヌール-(レッド)-12本のバラ花束-/プリザーブドフラワー自立してアレンジメントのように飾れるように作った当店特製のプリザーブドフラワーブーケ。インテリアとして、いつまでも幸せな気持ちを思い出せる特別な花束です。「私の愛は枯れることはありません」のメッセージと共に、愛する人にお贈りしませんか? ↓↓こちらのページでも詳しく紹介してます!↓↓ ⑧108本のバラの花束でプロポーズする人も増えてるらしい? 海外では108本のバラには「結婚してください」という意味があるそう。 また、日本でも「108本」で「永遠(とわ)」と読めることから108本のバラでのプロポーズをするカップルが増えています。 芸能人でもタレントのJOYさん・モデルのわたなべ麻衣さん夫妻や、タレントの菊地亜美さん、桜 稲垣早希さんなどが108本のバラでプロポーズされたそうです。 これからも108本のバラでのプロポーズは流行し続けそうですね♪ ⑨誕生花がバラの日は1年間にたくさんあります 以下の誕生日の人にお花をプレゼントする時は誕生花である「バラの花」を選んでみると喜ばれるかもしれません。 特にバラが旬の時期の5~7月生まれの方は誕生花がバラなことが多いですね。 旬の花ということは、花屋で出回っているバラも高品質できれいなものが見つかりやすいということです。バラの季節に生まれた人にはバラをプレゼントしてみましょう! 誕生花がバラの日の一覧 1月16日・1月19日・2月10日・2月25日・2月28日・3月25日・4月11日・4月29日・5月14日・5月15日・5月16日・5月28日・6月1日・6月4日・6月17日・6月19日・7月14日・7月15日・7月23日・9月26日・11月27日・12月9日・12月15日・12月25日 ⑩バラに関する慣用句・ことわざ 「きれいなバラには棘がある」って言葉、よく聞きますよね。 「完璧に見える人やうまい話には必ずウラがあるから気をつけなさい」という意味ですが、他にもバラには有名な慣用句やことわざがあります。 知ってたら日常で使える時があるかも? バラの慣用句・ことわざ バラの下で(Under the rose)…秘密にするという意味豚の前にバラをまく(Rozen voor de varkens strooien)…値打ちの分からないものに高価なものを与えること(豚に真珠)立ち止まってバラの香りをかぐ(Stop and smell the roses)…自分の身の回りの美しいものに感謝する。それが薔薇ならば咲くだろう(Se son rose, fioriranno)…それが運命ならばいつかは分かることなのだから(果報は寝て待て)バラを送ると、手に香りが残る( 赠人玫瑰,手有余香)…他の人のために何か良いことをすれば、自分も幸せになれる名前など何になろう?皆がバラと呼ぶ花を別の名前にしようとも美しい香りは変わらないのに(What's in a name? that which we call a rose.By any other name would smell as sweet.)…シェイクスピア「ロミオとジュリエット」内の有名なセリフ。周りからなんと呼ばれていようと素晴らしい美点を持つものはそれが損なわれることはない。 【完全版】バラの花言葉は本数や色で変わる?気になる意味を調べてみた まとめ 世界中で愛される花、バラは花言葉にもたくさんの意味が込められていますね! 本数や色、組み合わせによってさまざまな意味を持つバラの花。 中には人に贈る際には注意な花言葉もありますが、うまく組み合わせればあなたの想いを伝えてくれるロマンチックなアイテムになってくれるはず! ぜひバラを贈る際の参考にしてみてください。 枯れないお花、プリザーブドフラワーのバラならこんなアイテムが人気です 1本のバラの花言葉「一目ぼれ」「私にはあなたしかいません」 forever in love(レッド) /一輪バラのガラスドームバラは愛と美のシンボルです。昔から愛する人へ想いを伝えるときに欠かせないのがバラの花。赤バラ一輪の花言葉は「一目ぼれ」「あなたしかいません」「あなたを愛しています」「愛情」など恋人へのプロポーズや記念日にぴったりのフレーズばかり。思い出に残るプロポーズの贈り物にいかがでしょうか?枯れることなく長く楽しむことができるのがプリザーブドフラワーの美点。プロポーズが成功した後も、新居のインテリアや結婚式のウェルカムスペースに飾ることができます。 forever in love(ブルー) /一輪バラのガラスドーム青いバラには「奇跡」「神様の祝福」「夢が叶う」といったロマンチックな花言葉があります。プロポーズや記念日にも人気の青いバラを贈って、二人の永遠の愛を誓いませんか?フランスの童話「美女と野獣」を連想させる一輪のバラのガラスドーム。バラは愛と美のシンボルです。昔から愛する人へ想いを伝えるときに欠かせないのがバラの花。鮮やかな青いバラのプリザーブドフラワーで愛を伝えましょう。 3本のバラの花言葉「愛しています」「告白」 Moment of joy(レッド) /赤バラ3本の花束プリザーブドフラワー3本のバラには「愛しています」というメッセージが込められています。まさにプロポーズや記念日にぴったりの花言葉ですね。枯れないお花、プリザーブドフラワーはお水も必要としませんので、旅行先やレストランでのプロポーズでもご自宅まで安心して持ち帰ることができます。 Moment of joy(ブルー) /青バラ3本の花束プリザーブドフラワー青いバラ(ブルーローズ)の花言葉は」奇跡・神の祝福」。これから人生を共にする運命の二人にぴったりの花言葉となります。3本の青いバラということで、「愛するあなた」に出会えたのは」奇跡」です」というメッセージを込めてプロポーズや記念日に恋人に贈りませんか? 9本のバラの花言葉「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてほしい」 ダイヤモンドローズ(ジュエルレッド) /9輪バラのBOX9本のバラには「いつもあなたを想っています」「いつまでも一緒にいてください」という花言葉があります。大切な人へのプロポーズや記念日にもぴったりのフラワーボックスです。スペイン語で「愛」と名付けられた最高級のバラ「アモローサ」を、メインに使用した特別なローズボックス。 ダイヤモンドローズ(ジュエルブルー) /9輪バラのBOXプリザーブドフラワー大輪の薔薇を彩るラメはダイヤモンドの粒子を散りばめた逸品です。そのまわりをギッシリと鮮やかな赤のバラが埋め尽くしています。キラキラ輝くダイヤモンドローズとスワロフスキーの特別なフラワーボックスです! 12本のバラの花言葉「私と付き合ってください」「私の妻になってください」 誓い-12本バラの花束-/プリザーブドフラワー海外では12本のバラを恋人に贈ると幸せになれるという素敵な言い伝えがあります。それぞれのバラには1本ずつ、「感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠」という特別な意味が込められており、プロポーズや結婚式、記念日でのプレゼントとして大変人気があります。 make you happy /赤バラ12本の花束プリザーブドフラワー情熱の赤バラ1ダース(12本)をプリザーブド加工した贅沢な花束。ナチュラルなユーカリの葉とかすみ草がバラの美しさを引き立てる、ボリュームたっぷりの特別なブーケです。大きく美しい赤いバラは、花弁から茎に至るまで、またその他の小花・グリーンもプリザーブドフラワーを使用しているので、お花の自然な美しさを鑑賞できます。 全国送料無料!プリザーブドフラワーの通販サイトはこちらから↓ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

続きを読む