プリザーブドフラワーの豆知識
2025.11.03
【完全版】バラの花言葉は本数や色で変わるの?気になる意味とは
はじめに
愛の告白やお祝いごとに人気の花、バラ。お花に詳しくない人でもバラの花は知ってますよね?世界中から愛されるバラの花には本数や色によって花言葉が決まっているんです。プロポーズや告白にぴったりのロマンチックな意味から、中には少し怖い花言葉も?その他にも奥が深いバラの花言葉を詳しく調べてみました!贈る人にぴったりの意味を見つけてプレゼントしてみて下さい!
バラの花言葉は本数ごとに違う?
華やかなバラは少ない本数でもハッと目をひくような魅力がありますよね。映画やドラマの愛のシーンでも1輪のバラや、はたまた抱えるほどの大きなバラの花束を見かけることがあります。「本数によって違うバラの花言葉」を1~1001本まで調べてみました。
バラの本数別の花言葉
1本のバラの花言葉 「一目惚れ」「私にはあなたしかいません」2本のバラの花言葉 「この世界に2人だけ」3本のバラの花言葉 「愛しています」「告白」4本のバラの花言葉 「死ぬまで私の愛は変わりません」5本のバラの花言葉 「あなたに出会えてほんとうに嬉しい」6本のバラの花言葉 「あなたに夢中」「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」7本のバラの花言葉 「ひそやかな愛」8本のバラの花言葉 「思いやりに感謝しています」9本のバラの花言葉 「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてほしい」10本のバラの花言葉「あなたは完璧」「かわいい人」11本のバラの花言葉「最愛の人」12本のバラの花言葉「私と付き合ってください」「日ごとに強まる愛」「私の妻になってください」13本のバラの花言葉「永遠の友情」14本のバラの花言葉「誇りに思う」15本のバラの花言葉「ごめんなさい」16本のバラの花言葉「ころころ変わる不安な愛」17本のバラの花言葉「絶望的な愛」18本のバラの花言葉「誠実」「誠意のある告白」19本のバラの花言葉「忍耐と期待」20本のバラの花言葉「真心あるのみ」「私のひとひらの愛」21本のバラの花言葉「真実の愛」「あなただけに尽くします」22本のバラの花言葉「あなたの幸運をお祈りします」24本のバラの花言葉「24時間あなたを思っています」25本のバラの花言葉「あなたの幸せを祈っています」30本のバラの花言葉「ご縁を信じています」33本のバラの花言葉「生まれ変わってもあなたを愛す」36本のバラの花言葉「覚えています」「ロマンチック」40本のバラの花言葉「真実の愛を誓います」「死ぬまで変わらぬ愛」44本のバラの花言葉「出会い」「変わらぬ愛を信じます」50本のバラの花言葉「永遠」「偶然の出会い」88本のバラの花言葉「フォローに注意せよ」99本のバラの花言葉「永遠の愛」「長年の想い」「ずっと一緒にいてください」100本のバラの花言葉「100%の愛」101本のバラの花言葉「これ以上ないほど愛しています」108本のバラの花言葉「結婚して下さい」144本バラの花言葉「何度生まれ変わっても好きです」365本のバラの花言葉「あなたが毎日恋しい」「決して忘れることのない愛」999本のバラの花言葉「何度生まれ変わっても愛する人はあなた」1000本のバラの花言葉「1万年の愛を誓います」1001本のバラの花言葉「永遠に」
15・16・17本のバラは「ごめんなさい」「絶望的な愛」と少しネガティブな意味が続きますね…。けれども、娘さんの15歳の誕生日や、夫婦の15周年記念などでしたら、気にせず贈ってあげるのも素敵だと思います♪3本のバラ(花言葉・愛しています)・9本のバラ(いつもあなたを想っています)・12本のバラ(私の妻になってください)・50本のバラ(永遠)は特にプロポーズに人気の花言葉です。プロポーズを考えている方ならバラの花言葉の意味まで考えて彼女にプレゼントすると感激してもらえるかもしれませんね。
/* スマホ用(2列表示 & 上ぞろえ) */
@media screen and (max-width: 767px) {
table.responsive-flowers tr {
display: flex;
flex-wrap: wrap;
align-items: flex-start;
}
table.responsive-flowers td {
width: 50% !important;
box-sizing: border-box;
}
}
forever in love(レッド)1本のバラの花言葉 「一目惚れ」「私にはあなたしかいません」
go with(レッド)5本のバラの花言葉 「あなたに出会えてほんとうに嬉しい」
ダイヤモンドローズ-ジュエル-9本のバラの花言葉 「いつもあなたを想っています」
誓い-12本バラの花束-12本のバラの花言葉「私の妻になってください」
プロポーズ-ボヌール-12本のバラの花言葉「私の愛は枯れることはありません」
最愛(レッド) 12輪の赤バラBOX12本のバラの花言葉「日ごとに強まる愛」
バラの花言葉は色によっても変わる?
続いては「バラの色にまつわる花言葉」について。愛好家も多いバラの花は数多くのカラーバリエーションがあります。定番の赤色から、最近は青いバラや虹色のバラもお花屋さんで見かけることがありますよね!バラを特殊加工したプリザーブドフラワーなら黒いバラや金色のバラなんてのもあります。これらのバラにもすべて色ごとに花言葉が決められていますよ!中にはちょっと怖い意味を持つ色のバラも…。誰に贈るか、どんなメッセージを込めて贈るかを気にしつつ選んでみたらいいですね。
バラの色別の花言葉
バラ全般の花言葉「情熱」「愛情」「あなたを愛します」「貞節美」「模範的」「熱烈な恋」「私を射止めて」「愛」「内気な恥ずかしさ」「輝かしい」「愛嬌」「新鮮」「斬新」「無邪気」「爽やか」「恋」「幸福」赤色のバラの花言葉 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」「美貌」「私を射止めて」「貞節」「無垢で愛らしい」「ロマンス」「I love you」白色のバラの花言葉 「純潔」「私はあなたにふさわしい」「心からの尊敬」「純潔」「清純」「無邪気」「恋の吐息」「相思相愛」「尊敬」「素朴」「約束」「愛の吐息」「美しさが唯一の魅力」「少女時代」ピンク色のバラの花言葉 「しとやか」「上品」「可愛い人」「美しい少女」「愛を誓います」「気品」「温かな心」「満足」「一時の感銘」「愛を持つ」「輝かしい感銘」「感謝」「かわいい人」「愛」「わが心君のみが知る」青色のバラの花言葉 「夢かなう」「奇跡」「神の祝福」「不可能」「神秘的」「喝采」「不可能なことを成し遂げる」黄色のバラの花言葉 「友情」「平和」「愛の告白」「不貞」「嫉妬」黄色のドット模様のバラの花言葉「君を忘れない」オレンジのバラの花言葉「無邪気」「魅惑」「絆」「信頼」「恋愛の達人」「だれかがどこかで」淡いオレンジのバラの花言葉「無邪気」「爽やか」緑のバラの花言葉 「穏やか」「希望を持ちえる」パープルのバラの花言葉 「誇り」「気品」「尊敬」「上品」「王座」淡いパープルのバラの花言葉「気まぐれな美しさ」緋色のバラの花言葉 「灼熱の恋」 濃紅色のバラの花言葉「内気」「恥ずかしさ」 紅色のバラの花言葉 「死ぬほど恋焦がれています」ベージュのバラの花言葉「成熟した愛」黒色のバラの花言葉 「貴方はあくまで私のもの」「決して滅びることのない愛、永遠の愛」「憎しみ」「死ぬまで憎みます」「化けて出ますよ」金色のバラの花言葉「何をしても可愛らしい」「希望」虹色のバラの花言葉 「無限の可能性」絞り模様のバラの花言葉 「満足」ドット柄のバラの花言葉「君を忘れない」
中には黒色のバラの「死ぬまで憎みます」なんてちょっと怖い意味の花言葉もありますね!(なかなか黒色のバラに出会うことはないかもですが…)ちなみに、愛の告白には「赤いバラ」・結婚式には聖母マリアのシンボルである「白いバラ」を使用するというのは世界中でもよく見られる認識のひとつみたいですよ。日本はもちろん、海外の映画や小説でもプロポーズといえば赤色のバラですよね。「美女と野獣」の重要アイテムである一輪の赤バラが閉じ込められたガラスドームが印象に残っている人も多いかも。
@media screen and (max-width: 767px) {
table.responsive-2col tr {
display: flex;
flex-wrap: wrap;
align-items: flex-start;
}
table.responsive-2col td {
width: 50% !important;
box-sizing: border-box;
vertical-align: top;
}
}
forever in love(レッド)
おしゃれなガラスドームにバラを一輪アレンジ。
12輪の赤バラBOX 告白
大切な日に赤バラのBOXフラワーでサプライズを。
make you happy/バラ12本の花束
12本の赤バラに願いを込めた特別な花束
部位でも変わってくるバラの花言葉
バラには美しい花弁だけでなく、蕾や葉、茎にまでそれぞれ花言葉があるらしいです。かなりマニアックですが、知ってたら誰かに自慢できるかも?
ばらの部位別の花言葉
バラの蕾(つぼみ)の花言葉「愛の告白」「恋の告白」「希望」「約束」「若さあふれる美」「処女の心」赤バラの蕾の花言葉「純潔」「あなたに尽くします」「純粋な愛」「愛の告白」「純粋と愛らしさ」「若く美しい」白バラの蕾の花言葉「少女時代」「愛するには若すぎる」「恋の告白」「心にもない恋」バラの葉の花言葉 「あきらめないで」「あなたは希望を持ち帰る」「希望」赤いバラの葉の花言葉 「無垢の美しさ」「あなたの幸せを祈る」バラの枝「あなたの不快さが私を悩ませる」バラのトゲ「不幸中の幸い」
咲き方によっても変化するバラの花言葉
バラの開花具合によっても花言葉が変わってくるらしいです!刻々と花が開き、散ってゆくのがお花の常ですが、渡す前にバラはどんな状態か見てみるのもいいかも。
バラの咲き方別の花言葉
満開のバラの花言葉 「私は人妻」満開のピンクのバラの花言葉「赤ちゃんができました」しおれたバラの花言葉「儚い」「つかの間」「私は絶望しています」しおれた赤いバラの花言葉「儚い」しおれた白いバラの花言葉「束の間の印象」枯れた白いバラの花言葉 「生涯を誓う」棘の無いバラの花言葉「誠意」「友情」「初恋」小輪の黄色いバラの花言葉「笑って別れましょう」小輪の白いバラの花言葉「恋をするには若すぎる」一重咲きの白いバラの花言葉「素朴」「純粋」
やっぱりしおれてしまったバラには「儚い」「つかの間」など、あまり良い意味ではない花言葉がついていますね…。あえてしおれたお花をプレゼントする人はいないと思いますが注意ポイントです!けれども枯れた白いバラには「生涯を誓う」なんてロマンチックな意味も♡ドライフラワーの白バラを贈り物にセレクトしてみるのは素敵かもしれません。
組み合わせで変わるバラの花言葉
奥深~いバラの花言葉の世界。ここまで来たら本数や色の組み合わせでオリジナルメッセージを作れそうですね!大切な友達の誕生日に黄色のバラ(友情)を13本(永遠の友情)で「これからも私たちの友情は永遠です」というメッセージを込めたりすると喜ばれるかもしれません♡その他にもバラには有名な組み合わせの花言葉があるので、迷った時は参考にしてみてください。
バラの組み合わせ別の花言葉
赤いバラの中に白いバラの花言葉 「打ち解けて仲が良い」「温かい心」「和合」「結婚してください」黄色のバラの中に赤いバラの花言葉「あなたがどんなに不実でも」バラのつぼみ1本と開花したバラ2本の花言葉 「あの事は当分の間秘密」バラのつぼみ3本と開花したバラ1本の花言葉 「あの事は永遠に秘密」
こちらも少し悲しい意味の花言葉がありますね。黄色のバラと赤いバラの組み合わせ、見た目は明るくて華やかな印象なのに、「あなたがどんなに不実でも」なんて意味があるなんて驚きです。
プレゼントに注意!ネガティブなバラの花言葉は?
色々とバラの花言葉を調べてきましたが、中には怖かったり、悲しい意味の花言葉もありましたね。本数や色の組み合わせまで気にする人は少ないとは思いますが、プレゼントする際に気を付けたほうが良いネガティブなバラの色・本数などをまとめました。バラのフラワーギフトを注文する際には要チェックです!
バラのネガティブな花言葉
15本のバラの花言葉「ごめんなさい」16本のバラの花言葉「ころころ変わる不安な愛」17本のバラの花言葉「絶望的な愛」88本のバラの花言葉「フォローに注意せよ」黄色のバラの花言葉 「愛情の薄らぎ」「嫉妬」黒色のバラの花言葉「貴方はあくまで私のもの」「憎しみ」「死ぬまで憎みます」「化けて出ますよ」赤に白班のバラの花言葉 「戦争」「争い」バラの枝の花言葉「あなたの不快さが私を悩ませる」バラのトゲの花言葉 「不幸中の幸い」しおれたバラの花言葉「儚い」「つかの間」「私は絶望しています」しおれた赤いバラの花言葉 「はかない」しおれた白いバラの花言葉 「束の間の印象」白バラの蕾の花言葉「愛するには若すぎる」
プロポーズに人気の1ダース(12本)のバラに込められた意味とは?
ダズンローズとは、名前のとおり1ダース(12本)のバラという意味です。12本のバラには1本ずつに素敵な愛のメッセージが込められています。西洋では、男性が恋人に結婚を申し込む際、野に咲くバラを12本摘み、それぞれに愛の誓いを込めて恋人に贈ったとされます。2人が共に歩むために大切な12の要素「感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠」これらがそれぞれのバラに託されています。プロポーズされた女性は、「受け取ったダズンローズの中から 一本の花を抜きとり男性の胸に飾る」ことで婚約が成立したといわれます。このロマンチックな光景は結婚式で新郎の胸を飾る「ブートニア」の原型になったとか。
誓い-12本バラの花束-/プリザーブドフラワー それぞれのバラには1本ずつ、「感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠」という特別な意味が込められており、プロポーズや結婚式、記念日でのプレゼントとして大変人気があります。
プロポーズ-ボヌール-(レッド)-12本のバラ花束-/プリザーブドフラワー自立してアレンジメントのように飾れるように作った当店特製のプリザーブドフラワーブーケ。インテリアとして、いつまでも幸せな気持ちを思い出せる特別な花束です。「私の愛は枯れることはありません」のメッセージと共に、愛する人にお贈りしませんか?
↓↓こちらのページでも詳しく紹介してます!↓↓
108本のバラの花束でプロポーズする人も増えてるらしい?
海外では108本のバラには「結婚してください」という意味があるそう。また、日本でも「108本」で「永遠(とわ)」と読めることから108本のバラでのプロポーズをするカップルが増えています。芸能人でもタレントのJOYさん・モデルのわたなべ麻衣さん夫妻や、タレントの菊地亜美さん、桜 稲垣早希さんなどが108本のバラでプロポーズされたそうです。これからも108本のバラでのプロポーズは流行し続けそうですね♪
世界でひとつだけのプリザーブドフラワーをオーダーメイドで!
当店では、「彼女の好きな色のバラだけでまとめた花束がほしい!」「特別なプロポーズの日だから、お花も世界に一つのものでこだわりたい!」など、 ご希望に応じたオーダーメイドのお花もお作りしています!お客様の気持ちを丁寧にヒアリングし、ご希望通りのプリザーブドフラワーをご提案させていただきます。▼▼詳しくはこちらから!▼▼
誕生花がバラの日は1年間にたくさんあります
以下の誕生日の人にお花をプレゼントする時は、誕生花である「バラの花」を選んでみると喜ばれるかもしれません。特にバラが旬の時期の5~7月生まれの方は誕生花がバラなことが多いですね。旬の花ということは、花屋で出回っているバラも、高品質できれいなものが見つかりやすいということです。バラの季節に生まれた人にはバラをプレゼントしてみましょう!
誕生花がバラの日の一覧
1月16日・1月19日・2月10日・2月25日・2月28日・3月25日・4月11日・4月29日・5月14日・5月15日・5月16日・5月28日・6月1日・6月4日・6月17日・6月19日・7月14日・7月15日・7月23日・9月26日・11月27日・12月9日・12月15日・12月25日
バラに関する慣用句・ことわざ
「きれいなバラには棘がある」って言葉、よく聞きますよね。「完璧に見える人やうまい話には必ずウラがあるから気をつけなさい」という意味ですが、他にもバラには有名な慣用句やことわざがあります。知ってたら日常で使える時があるかも?
バラの慣用句・ことわざ
バラの下で(Under the rose)…秘密にするという意味豚の前にバラをまく(Rozen voor de varkens strooien)…値打ちの分からないものに高価なものを与えること(豚に真珠)立ち止まってバラの香りをかぐ(Stop and smell the roses)…自分の身の回りの美しいものに感謝する。それが薔薇ならば咲くだろう(Se son rose, fioriranno)…それが運命ならばいつかは分かることなのだから(果報は寝て待て)バラを送ると、手に香りが残る( 赠人玫瑰,手有余香)…他の人のために何か良いことをすれば、自分も幸せになれる名前など何になろう?皆がバラと呼ぶ花を別の名前にしようとも美しい香りは変わらないのに(What's in a name? that which we call a rose.By any other name would smell as sweet.)…シェイクスピア「ロミオとジュリエット」内の有名なセリフ。周りからなんと呼ばれていようと素晴らしい美点を持つものはそれが損なわれることはない。
↓↓特集ページはこちら!↓↓
よくある質問(FAQ)
「バラの本数には意味がある」と聞いても、実際どのように選べばいいのか迷う方は多いものです。1本のバラにはどんな想いが込められているのか?12本や108本といった定番の本数は、どんなシーンで贈るのが正解なのか?など、ここでは、プロポーズや記念日、誕生日などでバラを贈るときに知っておきたい「本数の意味」に関するよくある質問をまとめました!贈る前にチェックしておけば、「気持ちが伝わる最高の花ギフト」に仕上げることができます。
Q1. バラの本数にはどんな意味があるの?
A. バラの本数には、贈る相手への想いやメッセージが込められています。たとえば「1本」は“あなたしかいない”、“3本”は“愛しています”、“12本”は“私のすべてを捧げます”。そして「108本」は“永遠の愛”や“結婚してください”という意味になります。本数を選ぶだけで、花束が「言葉の代わり」になるのが、バラの魅力です!
Q2. バラの本数の意味は国や文化で違うの?
A. 大まかな意味は共通していますが、文化によって表現が少し異なります。日本では「108本=永遠の愛」「99本=ずっと一緒にいよう」というように数字に込められた想いを重視します。一方、海外では「12本=完全な愛(ダズンローズ)」が定番。相手が外国の方の場合は、文化の違いを考慮して贈るとよりスマートです!
Q3. バラの色と本数、どちらを優先して選ぶべき?
A. どちらも同じくらい大切です!色は「気持ちのトーン」、本数は「メッセージの強さ」を表します。たとえば、赤いバラ12本なら“情熱的な愛と永遠の誓い”、ピンクのバラ12本なら“感謝と幸福”という意味になります。相手への想いをより的確に伝えるためには、色×本数の組み合わせで選ぶのもおすすめですね。
Q4. プロポーズにおすすめのバラの本数は?
A. 一番人気は「12本(ダズンローズ)」と「108本」です。12本のバラには、感謝・誠実・幸福・信頼・愛情・真実・尊敬・情熱・努力・栄光・希望・永遠の12の意味があり、「あなたにすべてを誓います」という想いを込めて贈られます。108本は「永遠の愛」=“結婚してください”という意味で、プロポーズにぴったり。最近では「11本(最愛)」を選ぶ方も増えています!
Q5. バラの本数の意味をメッセージカードに書いてもいいの?
A. ぜひ書くのがおすすめです!「この12本のバラには、感謝と愛を込めて」というように意味を添えるだけで、受け取る側の感動が何倍にもなります。相手が本数の意味を知らない場合でも、メッセージカードを添えることで気持ちがより深く伝わります。SNSなどで「意味を知って感動した」と投稿されることも多く、印象に残る贈り方です!
【完全版】バラの花言葉は本数や色で変わる?気になる意味を調べてみた まとめ
世界中で愛される花、バラは花言葉にもたくさんの意味が込められていますね!本数や色、組み合わせによってさまざまな意味を持つバラの花。中には人に贈る際には注意な花言葉もありますが、うまく組み合わせればあなたの想いを伝えてくれるロマンチックなアイテムになってくれるはず!ぜひバラを贈る際の参考にしてみてください。
枯れないお花、プリザーブドフラワーのバラならこんなアイテムが人気です!!
1本のバラの花言葉「一目ぼれ」「私にはあなたしかいません」
forever in love(レッド) /一輪バラのガラスドーム
フランスの童話「美女と野獣」を連想させる真っ赤なバラの花。おしゃれなガラスドームにプリザーブドフラワーのバラを一輪アレンジしました。バラは愛と美のシンボルです。昔から愛する人へ想いを伝えるときに欠かせないのがバラの花。赤バラ一輪の花言葉は「一目ぼれ」「あなたしかいません」「あなたを愛しています」「愛情」など恋人へのプロポーズや記念日にぴったりのフレーズばかり。思い出に残るプロポーズの贈り物にいかがでしょうか?
商品ページはこちら!
forever in love(ブルー) /一輪バラのガラスドーム
可憐な青いバラのプリザーブドフラワーを一輪のみでガラスドームに閉じ込めました。リボンとカーリースモークのシルバーがブルーローズの美しさをより際立たせ、シンプルな佇まいが万人に好まれるプリザーブドフラワーです。青いバラには「奇跡」「神様の祝福」「夢が叶う」といったロマンチックな花言葉があります。プロポーズや記念日にも人気の青いバラを贈って、二人の永遠の愛を誓いませんか?
商品ページはこちら!
5本のバラの花言葉「あなたに出会えてほんとうに嬉しい」
go with(レッド)/赤バラ5本の花束
大輪の赤バラをプリザーブドフラワーの花束にしました。5本のバラには「あなたに出会えた喜び」というメッセージが込められています。まさにプロポーズや記念日にぴったりの花言葉ですね。5本のバラに想いを込めて、かけがえのない出会いへの感謝と「go with(共に歩みましょう)」と伝えてみませんか?彼女との交際5年目の記念日や結婚記念日にもおすすめです。おしゃれで華やかな花束で、大切なシーンのサプライズプレゼントにおすすめです。
商品ページはこちら!
9本のバラの花言葉「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてほしい」
ダイヤモンドローズ-ジュエル-
「ダイヤモンドローズ」。大輪の薔薇を彩るラメはダイヤモンドの粒子を散りばめた逸品です。そのまわりをギッシリと色鮮やかなバラが埋め尽くしています。9本のバラには「いつもあなたを想っています」「いつまでも一緒にいてください」という花言葉があります。大切な人へのプロポーズや記念日にもぴったりのフラワーボックスです。
商品ページはこちら!
12本のバラの花言葉「私と付き合ってください」「私の妻になってください」
誓い-12本バラの花束-/プリザーブドフラワー
海外では12本のバラを恋人に贈ると幸せになれるという素敵な言い伝えがあります。それぞれのバラには1本ずつ、「感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠」という特別な意味が込められており、プロポーズや結婚式、記念日でのプレゼントとして大変人気があります。
商品ページはこちら!
プロポーズ-ボヌール-(レッド)-12本のバラ花束-
1ダース(12本)のバラでプロポーズ!真っ赤なバラが気持ちを伝える贈り物に……。プロポーズに定番人気の赤バラの花束をプリザーブドフラワーでご用意しました。12本のバラに込められた12の意味が伝わる花束で、素敵なプロポーズを演出下さいませ。※記念日や誕生日など幅広い用途でもご使用いただけます。
商品ページはこちら!
make you happy /赤バラ12本の花束
情熱の赤バラ1ダース(12本)をプリザーブド加工した贅沢な花束。ナチュラルなユーカリの葉とかすみ草がバラの美しさを引き立てる、ボリュームたっぷりの特別なブーケです。大きく美しい赤いバラは、花弁から茎に至るまで、またその他の小花・グリーンもプリザーブドフラワーを使用しているので、お花の自然な美しさを鑑賞できます。12本のバラは、プロポーズの花としてロマンチックなエピソードとともに有名です。
商品ページはこちら!
その他、特集ページはコチラ!!▼
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上!
フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店
所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41
電話:06-6543-8783
FAX:06-6543-8784
営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日)
メールアドレス:info@dojimakadan.jp
お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


















