プリザーブドフラワー 通販実績 30,000件以上

1点1点手作りのプリザーブドフラワーが常時200種類以上の品揃え

日本全国送料無料(オンライン注文限定)16:00迄のご注文で当日発送可能

プリザーブドフラワーの豆知識 一覧 | プリザーブドフラワーの通販は大阪の専門店フルールドゥマカロン

プリザーブドフラワーの豆知識
Tips
プリザーブドフラワーのかしこい選び方

【最新】父の日に贈る特別な贈り物:プリザーブドフラワーの魅力とは

今年の父の日は、2023年6月18日(日)です! いよいよ父の日が近づいてきました。 皆さまはもう父の日のプレゼントは決まりましたか? 父の日には、普段照れくさくて伝えられない お父さんへの感謝の気持ちを伝えることができるぴったりな機会です。 今年はプリザーブドフラワーで、いつもとは一味違った贈り物を贈りませんか? プリザーブドフラワーは、鮮やかな花々を長期間美しい状態で楽しむことができる、 父の日にもとっておきなギフトです! この記事では、プリザーブドフラワーの魅力と、父の日に贈る際のポイントについてご紹介します! ↓↓父の日ギフト特集ページはこちら!↓↓ プリザーブドフラワーとは? プリザーブドフラワーは、新鮮な花を特殊な加工で長期間保存する技術で、 鮮やかな色合いや自然な美しさが保たれ、生花と変わらぬ魅力を持っています! また、水やりやお手入れの必要がないため、忙しいお父さんにも、手軽に楽しんでいただけます。 長期間楽しめる! プリザーブドフラワーは、通常数ヶ月から数年以上、お花の美しさを保ちます。 父の日に贈ると、長い間、感謝の気持ちや愛情を込めたお花を楽しんでいただけるので、 日々の生活の中で疲れたときは、プリザーブドフラワーが癒しの一時を提供してくれるでしょう。 個性的なデザイン プリザーブドフラワーは、花束やアレンジメントだけでなく、 時計や額縁などのインテリアアイテムとしても飾っていただけます。 お父さんの好みや趣味に合わせたデザインを選ぶことができ、 他にはないオリジナリティのあるプリザーブドフラワーギフトを選ぶこともできます! 父の日にオススメのプリザーブドフラワー! good luckブーケ(ブルー) /花束プリザーブドフラワー 6,600円(税込) “good luck”の気持ちを込めた花束です。 ブルーの濃淡に白をポイントに入れた爽やかな色合いに仕上げました。 花瓶が無くても自立するスタンドタイプの花束ですので、そのままお部屋に飾っていただけます。 「頑張って」「幸運を祈ります」の気持ちをこめて、 あなたの大切な方や、お世話になった方へ、心からの贈り物にいかがでしょうか? フォトフレーム-Anniversary(ブルー) /プリザーブドフラワー 6,600円(税込) ブルーのバラの花言葉は“奇跡”“夢かなう”、 頑張っている人へのプレゼント、応援する気持ちを贈りたい時にぴったりの贈り物です。 写真サイズはL版(8.9×12.7cm)がぴったりと入るサイズとなっております。 Emi(ブルー)/プリザーブドフラワー 5,720円(税込) お花と一緒に、贈る方ともらった方にEmi(笑み)がこぼれる Happyなプリザーブドアレンジメント。 ブルーのバラの花言葉は『神様からの祝福』『奇跡』など、 素敵な意味合いがたくさん込められています。 ↓↓父の日ギフト特集ページはこちら!↓↓ まとめ プリザーブドフラワーは、父の日に贈る特別な贈り物として最適です。 長期間美しさを保ち、個性的なデザインや永続的な思い出を提供します。 お父さんに感謝の気持ちを伝えると同時に、お花で癒しのひとときをプレゼントしましょう。 プリザーブドフラワーの魅力を活かして、素敵な父の日をお過ごしください! ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

続きを読む

プリザーブドフラワーのかしこい選び方

【2023年度版】プリザーブドフラワーで特別なプロポーズを!【必見!】

プロポーズは、人生で最もロマンチックで特別な瞬間の一つです。 最近、プロポーズの方法は多様化しており、忘れられないプロポーズを演出したいと お考えの方も多いのではないでしょうか? 今回は、プリザーブドフラワーのお花を使ったプロポーズをご紹介させていただきます! 感動的な思い出を作り出す、とっておきのプロポーズのアイデアをご紹介します。 目次 ・プリザーブドフラワーバラの魅力 ・プロポーズに贈る、オススメのプリザーブドフラワー ・フラワーギフトボックスのサプライズプロポーズ ・プロポーズリングとのコラボレーション ・ロマンチックなバラの花束 ・プリザーブドフラワーバラの手入れと保管 ・まとめ プリザーブドフラワーのバラの魅力 プリザーブドフラワーは、鮮やかな美しさを持ちながらも、 長期間そのままの状態を保つことができるよう加工されているお花になります。 また、バラは「愛」と「情熱」の象徴としても知られており、 プリザーブドフラワーの美しさと持続性から、 プロポーズにプリザーブドフラワーはぴったりのお花ということになりますね! プロポーズに贈る、オススメのプリザーブドフラワー ここでは、当店のプリザーブドフラワーを使った、 とっておきのプロポーズ演出のアイデアをご紹介します! ぜひ商品選びの参考にしてくださいね。 ↓↓プロポーズ特集ページはこちら!↓↓ フラワーギフトボックスのサプライズプロポーズ サプライズプロポーズには、フラワーボックスがぴったり。 フラワーボックスを相手に贈るときに、プロポーズの言葉を伝えましょう。 お相手がボックスを開ける瞬間に、美しいバラやお花が現れるサプライズは、 きっと素敵な感動を与えること間違いなし! ↓↓商品詳細は画像をCLICK!↓↓     プロポーズリングとのコラボレーション 当店でも人気の、リングケース付きフラワーボックスです! ボックスの中には、プロポーズの言葉を伝えるオリジナルプレートとリングケースが入っています!その中に、輝くダイヤモンドのついたプロポーズリングを隠してみてはいかがでしょうか? お相手の方が、バラの中から特別な指輪が現れる瞬間は、まさに驚きと感動の絶頂です。 ↓↓商品詳細は画像をCLICK!↓↓   ロマンチックなバラの花束 赤バラ50本の花束の花言葉は「永遠」「出会い」 花言葉の意味からも感じる、偶然の出会いから 二人の変わらぬ気持が永遠に続きますよう、願いを込めて作りました。 抱えるほどの大きな花束を、特別な場所でプレゼント。 きっと感動的な瞬間を演出することができると思います。 ↓↓商品詳細は画像をCLICK!↓↓    ↓↓プロポーズ特集ページはこちら!↓↓ プリザーブドフラワーバラの手入れと保管 プリザーブドフラワーは、特に、直射日光や高温多湿を避けることが重要です。 高温になる場所や、湿気のある所には置かないようにお気をつけください。 また、お花を飾る場合は、エアコンやヒーターの風が直接当たらないようにして下さい。 (乾燥しすぎると、花びらのひび割れの原因となります) 詳細な手入れ方法や保管方法については、購入時に、商品と一緒に 取り扱い説明書もお届けしますのでご安心くださいませ! まとめ プリザーブドフラワーを使ったプロポーズは、 感動的なプロポーズを作り出すのにぴったりのお花です。 その美しさと持続性は、プロポーズの瞬間をより特別なものにしてくれます。 ぜひ、上記のアイデアを参考にして、大切な人へのプロポーズを演出してみてくださいね! きっと一生忘れられない思い出となることでしょう。 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

続きを読む

プリザーブドフラワーのかしこい選び方

【2023年版】母の日のプレゼントには、お花とおいしい料理を!

母の日には、とっておきの料理をプレゼントしませんか? 5月14日は母の日です! 母の日のプレゼントはもう決まりましたか? 母の日には、お花と一緒に美味しい料理を作ってプレゼントするのも素敵なアイデアです。 お母さんが好きな料理を作ったり、普段とは違った、少し特別な料理を作ってみるのもいいかもしれません。 今回は母の日にオススメの料理をご紹介します! 母の日にオススメ料理 1:特別感のある料理 例えば、ローズマリーを使ったローストチキンや、ターメリックを使ったカレーなどなど、 自分で作ると少し手間がかかる…そんな料理を作ってみるのはいかがでしょうか? また、お母さんが好きな食材や料理にちょっとしたアレンジを加えて、オリジナルの料理を作っても良いでしょう。 2:スイーツ また、スイーツも人気のプレゼントアイデアの1つです。 ケーキやクッキー、マフィンなど、お母さんが好きなスイーツを手作りしてプレゼントするのは、きっと喜ばれることでしょう。 お母さんが好きなフルーツを使ったパフェなど、季節のフルーツを使ったスイーツもおすすめです! ちょっとしたサプライズプレゼントに、スイーツはおすすめです! 3:食材のプレゼント さらに、食材そのものをプレゼントするのも良いアイデアです。 もしお母さんがお料理好きなら、野菜や果物、高級なお肉やチーズ、ワインなどを贈り、美味しい料理を一緒に作る楽しみも味わえます。 また、エプロンやキッチングッズなど、料理に関するツールを 食材と一緒に贈るのもおすすめです! いかがでしたか? 母の日のプレゼントにぴったりな、美味しい料理やスイーツをご紹介しました。 母の日には、家族で一緒に食事をすることで、お母さんとの特別な時間を過ごすことができます。是非、お母さんが喜ぶ料理を作ってみてください! 母の日にオススメのプリザーブドフラワー 当店では、美味しいスイーツとプリザーブドフラワーがセットになった、 母の日限定のギフトセットを販売中! この時期しか販売しない、数量限定のセットとなっております。 母の日にはスイーツでホッと一息つける、癒しのギフトをプレゼントしませんか?」 小春びより(ピンク) &モロゾフ スイーツセット 6,600円(税込) 小春びより(パープル) &モロゾフ スイーツセット 6,600円(税込) 花鳥風月(ピンク)&袋布向春園 和スイーツセット 6,435円(税込 はなふぶき(パープル)&袋布向春園 和スイーツセット 6,985円(税込) ローズカップ(パープル)& パティスリー モンシェール スイーツセット 5,500円(税込) ナチュラルガラスドーム(ピンク) & パティスリー モンシェール スイーツセット 5,500円(税込) プリザーブドフラワーで母の日の贈り物をお探しの方はこちらから↓ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

プリザーブドフラワー オーダーメイド【堂島花壇】

こんにちは!! プリザーブドフラワー専門店 フルールドゥマカロンです。 1点1点心を込めた手作りのプリザーブドフラワーの商品を200種類以上品揃えしております。 レッド・ピンク系、ブルー・パープル系、イエロー・オレンジ系、ホワイト・グリーン系等色合いも豊富にあり、用途によりオシャレなプリザーブドフラワーをお選び頂けます。 また既存の商品とは別にお客様のご要望に合わせてお作りさせて頂いております、オーダーメイドのご依頼も数多く手掛けております。 今回はこれまでご注文頂きました、過去のオーダーメイドの商品をご紹介させて頂きます。 ※画像や内容等についてはお客様の許可を得て掲載させて頂いております。   奥様への誕生日プレゼント 昨年もご注文頂きましたお客様です。今年もオーダーメイドのご注文ありがとうございます。 昨年は真っ赤なバラとカーネーションの自立型の花束をご注文頂きました。 今年はイエロー、オレンジ系で元気が出る花束をご注文下さいました。 バラだけでお作りするのも素敵ですが、今回はバラやカスミ草や可愛いらしいジニア等、別のお花もお入れしてみませんかとオススメしてみました。 その花束がこちらです。   花言葉も気にされてましたので、下記のようにお伝え致しましたらとても気に入ってくださいました。 黄色バラ「友情」「平和」「友愛」 オレンジバラ「絆」「信頼」 ジニア「幸福」「いつまでも変わらぬ心」 奥様に喜んで頂けましたらとても嬉しく思います。ありがとうございました。   生花のアレンジメントをプリザーブドフラワーで再現 生花で頂いたお花をプリザーブドフラワーで再現してほしいとのご依頼でした。 まったく同じというのは難しいのですが、似たようなお花のお色でお作りさせて頂きました。 器はお客様のご持参の器です。 生花はこちら   プリザーブドフラワーで再現したアレンジメントがこちら   どうでしょうか。似たように再現出来てますでしょうか。 オーダーメイドは11,000円(税込)からの受付になりますので、再現分だけでは11,000円になりませんでしたので、下記のミニブーケもお作りさせて頂きました。   プリザーブドフラワーで再現したい方はご注文お待ちしております。   還暦のお祝いに 女性への還暦のお祝いに弊社NET商品「Signal  Red」の赤バラを増やしたバージョンでご注文頂きました。 華やかな赤バラをシックなブラックの器にアレンジしております「Signal  Red」!! プロポーズや誕生日プレゼント、結婚のお祝いなどにも人気の赤バラですが、還暦お祝いにもとても人気です。 既存の商品「Signal  Red」 赤バラを増やしたバージョン ボリュームアップしてさらに素敵に仕上がりました。 お客様も気に入って頂き、とても嬉しいです。 既存の商品のボリュームアップのオーダーメイドも承っております。   ご自宅のインテリアとして ご自宅に飾るために、弊社NET商品「sucsess」の色替えバージョンでご注文頂きました。 既存の商品はイエロー、オレンジ系でお作りしております。 商品名が「success」成功ということで、企業様の移転お祝いや設立のお祝いなどにとても人気の商品ですが、もちろん個人様にも人気の商品です。 今回はこちらをピンク系のお花に変更してお作りさせて頂きました。 既存の商品「success」 ピンク系でお作りしましたバージョン とても可愛く出来ました♡ お客様にもとても気に入って頂けました。ご自宅のインテリアとして末永くご鑑賞頂けましたら幸いです。 既存の商品のお色替えのオーダーメイドも承っております。   彼女様へのプロポーズに花束を 彼女様へプロポーズされるとの事でオーダーメイドのご注文頂きました。 お色や本数はお決めになられてましたので、弊社NET商品「プロポーズ-ボヌール」のようなコンパクトなブーケタイプか「moment of joy」のような背の高い花束かどちらにされるかご相談させて頂きました。 淡いピンクのバラを12本「ダズンローズ」で背の高い花束でお作りさせて頂きました。 ラッピングペーパーも色々なお色を試しまして、ピンクのバラに合ったクリーム色のラッピングと淡いピンクのリボンを気に入っていただき、こちらでお作りさせて頂きました。 彼女様にも気に入っていただけましたら嬉しいです。   いかがでしたでしょうか。 世界に一つだけのプリザーブドフラワーです。大切な方へのプレゼントにこだわりのお花を贈ってみませんか。 「古希のお祝いにパープル系のお花で作りたい」 「プロポーズ、色や本数にこだわりたい」 「結婚式でプリザーブドフラワーのブーケを持ちたい」などなど お客様のお気持ちに丁寧に対応させて頂き、ご納得頂けるまで、ご相談させて頂きます。 オーダーメイドご注文はこちらから♪ ご注文お待ちしております。   ************************************* プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ *************************************  

続きを読む

プリザーブドフラワーのかしこい選び方

【必見!】プロポーズは青バラのプリザーブドフラワーで?その理由とは

プロポーズでお悩みの男性の皆様。 人生の中でも大きなイベントの一つであるプロポーズだからこそ、 お二人の思い出に残る素敵な演出をしてみたいものですよね。 そこで大活躍なのがバラの花。 「プロポーズ=エンゲージリング(婚約指輪)」のイメージがありますが、 最近では「プロポーズ=バラの花」が女性の間で人気&憧れであることをご存知でしょうか? バラの花はその優雅な花姿から女性に人気があるお花の一つです。 たくさんの色があるバラですが、その中でもプロポーズに特におすすめなのは青いバラ。 ・・・え!?赤バラじゃないの?? と思われているかもしれませんが、実は青いバラにはプロポーズにおすすめな理由がたくさんあります。 そこで今回は、素敵なプロポーズにおすすめな青いバラの秘密についてご紹介いたします。 【基本編】プロポーズとは?? プロポーズとは、結婚したい相手に「結婚の意思を伝える」ことです。 お相手の方がプロポーズを受け入れる(承諾)すると、お二人の間で婚約成立となります。 まさに、結婚へ向けた気持ちを確認するための大切なイベントです。 そんな一大イベントだからこそ、思い出に残る大切な1日にしませんか?? 【準備編】プロポーズに必要なものは? プロポーズする!!ときめたら、準備が必要です。 最低限決めておく方がよいことは、 プロポーズする日 プロポーズする場所 プロポーズの言葉   の3つ。  プロポーズする日 プロポーズする日は、お二人が出会った日や付き合い始めた日、お誕生日、クリスマスなどが多いようです。 プロポーズする場所 お二人の初デートの場所や旅行で行った思い出の地、素敵なレストランなどがおすすめです。 プロポーズの言葉 「え?あれプロポーズだったの・・・??」 という、なんとなくプロポーズにならないためにも、 大切な方に伝えたい言葉を考えておく方がいいかもしれません。 結婚してください 一生幸せにします などベタでもプロポーズの言葉はうれしいものです。 もし、照れ臭くて言えない・・ 何てことであれば、お手紙にしてお渡しするのもおすすめです♪ 【贈り物編】プロポーズするなら、青バラのプリザーブドフラワー!! プロポーズに最低限必要なものを考えたら、仕上げはプロポーズの贈り物。 婚約指輪や花束などが女性が喜ぶプロポーズの贈り物ですが、 プロポーズの場面で大活躍なのがバラの花。 バラの花束はプロポーズの象徴といってもいいほど、人気があります。 定番の赤いバラでロマンティックにプロポーズ!もいいですが、 おすすめは、青いバラでの素敵なプロポーズ。 実は青いバラにはプロポーズにおすすめな理由がたくさんあります。 理由その1:花言葉が魅力的 ブルーローズの花言葉は、「神さまからの祝福」「奇跡」「夢がかなう」。 どの花言葉も素敵な言葉なので、プロポーズにはピッタリ。 この広い世界の中でお二人が出会えたこと、そして結婚して夫婦になるということは、 奇跡に近いことかもしれません。 そんな奇跡の出会いを青いバラの花に込めてプロポーズしてみてはいかがでしょうか? 他のお花では伝えられない想いをブルーローズが伝えてくれるかもしれません。 理由その1:色が魅力的 青いバラは、大人で上品な色合いです。 その上品な色合いから、他のバラでは演出できない、よりロマンティックで心に残るプロポーズになりそうです。 また、青色は「幸せの象徴カラー」ともいわれています。 これからお二人が歩まれる人生が、幸せなものになりますようにの想いを込めて贈られてはいかがでしょうか? フルールドゥマカロンの青いバラのプリザーブドフラワーは?? ここからは、プリポーズにおすすめなプリザーブドフラワーをご紹介いたします! オンラインショップで購入できます BOXフラワー 秘密の花園(ブルー): 12100円(税込) ブルーのお花はプロポーズにもおすすめ。 青い物は幸せの象徴ということで、青いものをプレゼントすると幸せになれる・・・という一説もあります。   プロポーズ-ボヌール-(ディープブルー):12100円(税込) ダイヤモンドの粒子がキラキラと輝く大輪のダイヤモンドローズをガラスドームに閉じ込めました。 「愛と美しさ」の象徴として例えられることが多いバラの花。 ブルーのバラは「奇跡が起き、夢が叶う」と言われているためプロポーズや恋人たちの記念日のサプライズプレゼントにとても人気です。 生花には無い、鮮やかな発色の青バラはプリザーブドフラワーならでは。 ハイヒール-princess story(ブルー) : 5,500円(税込) 童話のシンデレラや人魚姫を思い起こさせるアレンジメントです。 女性の永遠のあこがれ、シンデレラのガラスの靴のようなアレンジでのプロポーズはとっても素敵な演出。 (シンデレラのガラスの靴のようなハイヒールの器はアクリル製。割れてしまう心配がないので持ち運ぶのも安心です。) ブルーのバラは「夢が叶う」と言われています。 女性のあこがれのシンデレラのような靴で、夢をかなえるようなプロポーズの演出にいかがでしょうか? ダイヤモンドローズ(ジュエルブルー) : 11000円(税込) まるで夜空のように深いブルーのバラ。そのまわりをキラキラしたたくさんの星が埋め尽くしているような幻想的な贈り物。 箱を開けた瞬間、その美しさに吸い込まれそうになります。感動的な瞬間に添える特別なお花をご用意しました。 ダイヤモンドローズの中でも深いブルー色のバラ。箱を開けた時、そのバラが持つ幻想的な雰囲気に包まれます。美しいバラと特別な日をお過ごしください。 Moment of joy (ブルー) 11000円(税込) 「あなたといるといつでも青空の下みたいに居心地が良いです」の気持ちを込めて、幸せのおまじないのブルーをプロポーズのプレゼントにいかがでしょうか…… まるで「空」、「水」、「海」のような美しい水色は、生花にはない美しさ。水色はサムシングブルーのおまじないでも有名な”幸せカラー”。そんな幸せのおまじないになぞらえて、大切な人への贈り物にいかがでしょうか? 世界に一つだけ!オーダーメイド 当店では、世界に一つだけのプレゼント、オーダーメイドのプリザーブドフラワーアレンジも ご用意することができます。 特別なプロポーズのために、彼女さまのお好きなお花や色を使った 花束やアレンジを作ってみませんか? ☆¥10,800~(税込)より ☆作成期間:7~10日ほどお時間を頂きます 特別なプロポーズのために、お二人だけの思い出に残るアレンジとなりますよう 心を込めてお作りさせて頂きます。 詳しくは、こちらをご覧下さい↓↓ いかがでしたか? プロポーズの演出にお困りな方は、幸せカラーのブルーでプロポーズしてみてはいかがでしょうか? きっとお二人が幸せになれるよう、ブルーローズが後押ししてくれるはずです♪ プロポーズ特集はこちらから↓   ************************************* ■店舗情報■ 店舗への最寄り駅は 大阪メトロ:御堂筋線・四つ橋線・中央線の「本町駅」、 御堂筋線「心斎橋駅」、長堀鶴見緑地線「西大橋駅」となります。 ************************************* プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ *************************************

続きを読む

プリザーブドフラワーのかしこい選び方

【最新版!】プレゼントにぴったり!青いバラの花言葉とは?

「バラといえば何色??」 と聞かれたら、多くの方が「やっぱり赤!」と答えるのではないでしょうか? 赤いバラは、生花・プリザーブドフラワーに関係なく美しいためとても人気があります。 ですが、プリザーブドフラワーには生花ではなかなか出せない 様々な色あざやかなバラもたくさんあります。 今回はその1つの「ブルーのバラ」について生花とプリザーブドフラワーの比較も合わせてご紹介いたします。 目次 ・ブルーのバラ~花ことばの秘密~ ・生花とプリザーブドフラワーのブルーバラ〜色の魅力〜 ・ブルーバラは、こんな時がおすすめです!  -1.誕生日  -2.プロポーズ  -3.出産祝い  -4.送別  -5.結婚式・結婚祝い  -6.開店祝い・開業祝い ・まとめ ブルーのバラ~花ことばの秘密~ ブルーバラは【夢が叶う】という、とても素敵な花言葉を持ちます。 ですが、その花ことばは長いときをかけて”変化”してきたものです。 もともとのブルーのバラの花ことばは、 「生花ではブルーのバラはない・存在しない」ということから、 ”不可能”や”できない”など、否定的な意味を持つものでした。 (青いバラは存在しなかったとはいえ、少し怖い花言葉ですよね) ブルーのバラが作れない理由は、バラの色素には”青色色素がない”ため。 その後、品種改良を進めていき、20年かけて「青い色素を持つバラ」が誕生しました。 諦めないで頑張ることで”夢が叶った”ため、ブルーのバラの花言葉も”夢が叶う”という とても希望に満ちた素敵な花ことばに変化しました。 生花とプリザーブドフラワーのブルーバラ~色の魅力~ ブルーは幸せの象徴としてとても人気の色の1つだと言われています。 そんなブルーのバラを生花とプリザーブドフラワーで比較してみました。 [caption id="attachment_1724" align="alignnone" width="200"] ブルーのバラ(生花)[/caption] 生花はみずみずしく、そしてとても神秘的な色です。 少し紫がかっていますが、青色色素を持った”ブルーのバラ”です。 [caption id="attachment_1725" align="alignnone" width="300"] ブルーのバラ(プリザーブドフラワー)[/caption] プリザーブドフラワーは色鮮やかで、一口にブルーと言っても様々なブルーがあります。 そのため、生花にはないお気に入りのブルーのバラを見つけられるかもしれません。 どちらのブルーのバラも花ことばは同じです。 とても美しく、素敵な花ことばを持つことから、お家に飾るインテリアや贈り物におすすめです! そこで続いては、綺麗で素敵な花ことばを持つ「ブルーのバラ」をプレゼントするのに おすすめの瞬間をご紹介いたします! ブルーバラは、こんな時におすすめ!5選 ブルーのバラはその神秘的な色と花言葉から、贈り物やインテリアにとても人気があります。 どんな瞬間も特別に彩ることができるブルーのバラですが、今回はおすすめな瞬間5選をご紹介いたします♪ 1.誕生日 大切な人の誕生日には幸せの象徴”ブルー”のバラがおすすめです。 これからもたくさん幸せなことが起こりますように、の気持ちを込めてお贈りください。 「ブルーって男性へのプレゼントのイメージ…」というみなさん! 恋人や奥様、女友達など女性の贈りものにもブルーバラはおすすめです。 女性への贈り物というと赤やピンクなどのかわいい色を思い浮かべる方も多いかと思いますが、 ブルーのお花は日常生活でもあまり見かけることがありませんので、 青いフラワーギフトを贈られたら女性でもとっても印象に残る嬉しいプレゼントになるはずです。 素敵な誕生日、誕生日プレゼントになりそうです♪ ガラスドーム(ベビーブルー) 4,950円 ローズカップ(ブルー) 3,300円 night blue 4400円 have a good time(ブルー) 5500円 こんな記事もおすすめです♪ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/choose/%e8%aa%95%e7%94%9f%e6%97%a5%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%bc%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%83%a1%ef%bc%81%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%89%e3%83%95%e3%83%a9/ 2.プロポーズ プロポーズを考えている男性は、青いバラの”奇跡”という花ことばを使ってプロポーズしてみてはいかがでしょうか? 赤いバラや他のバラでは演出できない、よりロマンチックなプロポーズになりそうです。 プロポーズにはスタンダードなアレンジメントタイプよりも、 ボックスフラワータイプや花束、ロマンチックなガラスの靴タイプも人気です。 プロポーズ-ボヌール-(ディープブルー)12100円 Moment of joy (ブルー)11000円 ハイヒール-princess story- (ブルー)5500円 forever in love (ブルー)8800円 サプライズBOX 告白 (ブルー)13750円 ダイヤモンドローズ-ジュエルブルー- 11000円 青バラでプロポーズならこの記事もおすすめ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/choose/%E3%80%90%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%81%AA%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AB%E3%80%91%E9%9D%92%E3%81%84%E3%83%90%E3%83%A9%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%89/ 3.出産祝い ブルーのバラには「神さまからの祝福」という意味もあるそうです。 大切なお友達、ご家族の出産祝いに、男の子でも女の子でもとても素敵な贈り物になります。 出産お祝いの場合は、赤ちゃんに贈りますのでブルーの中でも明るく淡いもの、パステルブルーがおすすめです。 Little(ブルー)4950円 Happy Bird(ブルー) 3950円 こんな記事もおすすめです https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/choose/%e7%b5%90%e5%a9%9a%e3%83%bb%e5%87%ba%e7%94%a3%e3%81%a7%e9%80%80%e8%81%b7%e3%81%99%e3%82%8b%e6%96%b9%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%96/ 4.送別 これから新しい環境で頑張る人への贈り物になら、「夢が叶う」という花ことばを添えて 贈ってみてはいかがでしょうか? これからも頑張っていけるように背中を押してくれそうですね! Cheer up flower 4950円 ひみつの花園(ブルー)12100円 送別会にはこんな記事もおすすめです https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/choose/%e9%80%81%e5%88%a5%e4%bc%9a%e3%81%ab%e3%81%b5%e3%81%95%e3%82%8f%e3%81%97%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%84%e8%8a%b1%e3%81%af%ef%bc%9f%e3%83%9e%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%92%e5%ae%88%e3%81%a3%e3%81%a6%e8%8a%b1/ 5.結婚式・結婚祝い サムシングブルーにちなんで、ブルーのバラを使ったブーケや花冠をつける方も増えてきています。 また、花ことばの「神さまからの祝福」も結婚式にぴったりですね!! もちろん、結婚祝いの贈り物にも青いバラのプリザーブドフラワーはおすすめです! プロポーズ-ボヌール-(ライトブルー)12100円 コバルト 14300円 ブライダルにはこんな記事もおすすめです https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%e3%82%b5%e3%83%a0%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%bd%95%ef%bc%9f/ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%e8%8a%b1%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%81%84%e3%81%ae%e7%b5%90%e5%a9%9a%e5%bc%8f%e3%81%ab%e6%86%a7%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%ab%e8%b4%88%e3%82%8b%e3%83%96/ 6.開店祝い・開設祝い お店を新しくオープンさせた友達、得意先や新しく会社を立ち上げた方に贈る開店お祝いには「神様からの祝福」「夢がかなう」の花言葉がピッタリ! 豪華なプリザーブドフラワーはお祝いの場をパッと華やかにしてくれます♪ また、開店・開設当時のお花をずっと飾っておけるのも嬉しいポイントです! Welcome (ブルー)16500円 Blue Heaven 28600円 something  blue  13200円 moonlight 8800円 まとめ 今回は、ブルーのバラの魅力についてご紹介いたしました。 今ではとても魅力的な花言葉になったブルーのバラですが、 時代とともに変化したものでした。 昔の花言葉・・・不可能や出来ない 青の色素を持つバラは”存在しない”というところからこの花言葉がつけられました。 今の花言葉・・・夢が叶う 青の色素を持つバラの誕生を諦めなかったことで”夢が叶った”ことからこの花言葉に変化しました。 バラでもブルーのバラをもらったことがある人、 また、贈ったことがある人はあまりいないのではないでしょうか? この機会に素敵なブルーのバラを大切な方へプレゼントしてみてください! ブルーのプリザーブドフラワー特集はこちらからも見られます♪ こんな記事もおすすめです https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%e3%80%90%e5%ae%8c%e5%85%a8%e7%89%88%e3%80%91%e3%83%90%e3%83%a9%e3%81%ae%e8%8a%b1%e8%a8%80%e8%91%89%e3%81%af%e6%9c%ac%e6%95%b0%e3%82%84%e8%89%b2%e3%81%a7%e5%a4%89%e3%82%8f%e3%82%8b%ef%bc%9f%e6%b0%97/ https://www.dojimakadan.jp/wp/about_preserved/tips/%e3%82%b5%e3%83%a0%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%83%96%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%8b%e3%81%8c%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b/ ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

これで困らない!敬老の日の贈り物

敬老の日に、祖父母や両親と一緒に過ごしたり、何かプレゼントを贈ったりする方が多いと思います。 ほとんどの方が、敬老の日とは、ご高齢の方を敬い、さらなる長寿を願う日だという認識があると思います。ただ、敬老の日の意味や由来などについて知っている方は少ないのではないでしょうか。 そこで、今から敬老の日について詳しくお話ししていきたいと思います。このブログを読んで、今年の敬老の日は、いつもより敬いの気持ちを持って、祖父母や両親と過ごしてみましょう!!     敬老の日についての豆知識 敬老の日はいつ? まずは、敬老の日がいつかですよね!! 敬老の日は、9月の第三月曜日で、今年は9月19日です。敬老の日が国民の祝日に制定されたのは1996年であり、その当時から2002年までは9月15日でした。しかし、2000年にからハッピーマンデー制度が適用されるようになったことより、2003年から現在の9月の第三月曜日へと変更されました。ちなみにハッピーマンデー制度とは、祝日の一部を月曜日に移動させることで、土日を含めて三連休とし、余暇活動を活性化させようとする制度です。三連休が一年にいくつもあるのは嬉しいですよね。ただ、中には敬老の日を変更することに反対する人もいたため、9月15日は「老人の日」として残ることになりました。   敬老の日の由来 次に、敬老の日の由来について、お話ししていこうと思います。 由来については諸説あります。その中でも、兵庫県多可郡多可町八千代区で定着している「としよりの日」が由来である説が有力です。この地域では、「としよりの日」には、地域全体でお年寄りを敬う日として定着していました。 他に言われている説としては、聖徳太子が悲田院を建立した日が由来しているという説です。593年に、聖徳太子が生活困窮者や身寄りのない人を収容するための施設「悲田院」を大阪に建立しました。悲田院は、現在でいう老人ホームや孤児院のような所でした。9月15日に建立したことから、この日が敬老の日になったともいわれています。 以上、二説についてお話ししましたが、他にも敬老の日の由来となっている説はあります。     敬老の日に贈るプレゼント 敬老の日は、特に何かするというような決まり事はなく、お年寄りを敬い、さらなる長寿を願う日です。祖父母や両親など、自分の近しいお年寄りを敬い長寿を祝って、一緒に食事をしたり、プレゼントを贈ったりしてお祝いするのが一般的です。   敬老の日にぴったりのプリザーブドフラワーアレジメント そこで、敬老の日に、プレゼントとして贈るのに最適なプリザードフラワーのアレジメントをいくつか紹介していきたいと思います。 【祥雲(しょううん)】 全体的に紫色でまとめた、上品なアレンジメントです。紫色は、長寿をお祝いする色であり、古希や喜寿をお祝いするのにも最適な色合いです。商品名にもなっている「祥雲」は、将来にめでたいことが起きそうな兆しを感じる雲のことです。まさに長寿を祝い、願うのにぴったりですよね!!   【彩雲(さいうん)】 こちらの商品は、先ほど紹介した「祥雲」とはうって変わって、鮮やかな黄色でまとめたアレンジメントです。まわりを明るく照らしてくれるような黄色は、空間を華やかに彩ってくれ、さらにほっとするような安心感ももたらしてくれます。アレンジメントの中では、ゴールドのかすみ草を使用しており、豪華な印象を与えてくれます。家族や親戚が集まって年長者を祝う、お食事の席にこちらの商品を置いて、さらに空間を華やかにしてみてはいかがでしょうか。   【まどか(ももいろ)】 ユニークな形をした和の器を使用したアレンジメントです。器は、茶室の丸窓を思わせるような形をしており、色も黒色なので上品で落ち着いた印象があります。和室に置くのにもぴったりです!ただ、お花を全体的にピンク色にまとめているので、お部屋に置いてもその場を明るく、華やかにもしてくれます。   ここでは、こちらの3商品を紹介しましたが、場所や贈る相手の好み、また贈る側の想いや気持ちに合わせて、プレゼントを選んでもらえれば幸いです!お花には、それぞれに花言葉というものがあり、自分の日頃の気持ちや相手のイメージに合った花言葉を持つ花のアレンジメントを選んでみるのも楽しいですよね。   何歳から。。。 これまで敬老の日に贈るプレゼントの紹介をしてきましたが、ブログを読みながら疑問を持った方もいるのではないでしょうか。 その一つの疑問。。。それは、「敬老の日の対象になるのは何歳からなんだろう?」という疑問です。プレゼントを渡すという行為は素晴らしいことです。ただ、敬老の日となると、年齢が関係しており、プレゼントを渡す側も気を遣いますよね。最近では、70歳を超えていても現役でばりばり働いている方や、元気にランニングなどの運動をしている方も多くいらっしゃいますよね。だからこそ、ご高齢だからといって敬老の日にプレゼントを贈るのは、少し気が引けたりもします。。。ちなみに、医療制度では65歳以上が高齢者と規定されています。 ただ、敬老の日にプレゼントをする側は、日頃の感謝や長寿の祝い、これからもっと健康で元気に過ごしてほしいという気持ちだということも忘れないでほしいですよね。敬老の日のプレゼントは、お祝いのプレゼントです!!長生きでいて、さらに健康であるなんて、賞賛されるべきことです。そして、長く生きているからこそ、さまざまな経験をして、多くの知識を持っているため、尊敬されうる存在でもあるのです。これらのお祝いの気持ちと敬意も込めて、プレゼントを贈るのです。   このようにお話ししてきましたが、実際に気を遣う場面もありますよね。例えば、「義父母には、いつから敬老の日にプレゼントを贈るべきか」とお困りの方もいらっしゃると思います。そこで、解決法を二つ、お話ししたいと思います。 まず一つ目は、義父母がお仕事を続けていて、辞めたタイミングで渡すというものです。これだと、退職祝いも込めて、「これからはゆっくり過ごしてね」というメッセージを添えてプレゼントをしてみてはいかがでしょうか。 次に二つ目は、自分たちに子供が産まれ、義父母にとって孫ができた場合に、孫の名前でプレゼントを贈るというものです。孫からプレゼントをもらうことは、特別に嬉しいことだと思います!     最後に ここまで長々とお話ししてきましたが、敬老の日とは、ご高齢の方を祝い、更なる長寿を願い、その方たちに日頃の敬意を表す日です。だから、皆さんも両親や祖父母、親戚などのご高齢の方に気持を込めたプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか。   ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プリザーブドフラワーの品ぞろえが常時200種類以上! フルールドゥマカロン プリザーブドフラワー通販専門店 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41 電話:06-6543-8783 FAX:06-6543-8784 営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日) メールアドレス:info@dojimakadan.jp お問い合せフォーム:https://www.dojimakadan.jp/contact/ //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

プロポーズは枯れない花で贈りたい。そんな方におすすめの花束・アレンジメント5選

このような方におすすめの記事です ・これからプロポーズをお考えの方   この記事を読んでわかること ・プロポーズ用の花にどのようなものがあるか分かる ・枯れない花を探すことができる     プロポーズで贈る花束、せっかくの想い出が1週間ほどで枯れてしまうと少し淋しい気持ちになりますよね。 できるだけ長く楽しんでいただきたいですが、 生花の花束は長くとも10日間程が綺麗に楽しんでいただける限界です。   特別な誓いの日だからこそ、長くお二人の想い出を楽しめるお花を贈りたくありませんか? そんな時だからこそフルールドゥマカロンでは枯れない花「プリザーブドフラワー」をおすすめします。 本記事ではプリザーブドフラワーについて、またおすすめのプロポーズ用プリザーブドフラワーをご紹介させていただきます。   枯れないお花、プリザーブドフラワーとは? まずはプリザーブドフラワーをご紹介させていただきます。 プリザーブドフラワーは、特殊加工によって長期保存が可能になったお花です。 その花が最も美しくなった状態で採取され、加工されています。 プリザーブドとは英語の「preserved」のことであり、「保存された」「維持された」という意味です。   プリザーブドフラワーのメリット プリザーブドフラワーのメリットは大きく4つです。   長く楽しむことができる 一番のメリットは長く楽しむことができるところです。 その名の通り、特殊加工で保存されたお花ですので長期間綺麗な状態で楽しむことができます。 保存可能期間は5年前後で、室温や湿度、日光などに気を配れば、さらに長期間お花の持つ美しさを楽しむことが出来ます。 中には10数年以上飾られているものもあるほどです。   生花では見られない色味の花を楽しむことができる 特殊染料を用いて加工できるため、生花にはないカラーバリエーションもあります。 鮮やかな色味や、はっきりした色は実は自然界の花には無い色があります。   例えば深い青色や、濃いピンクの花はなかなかございません。 他にも品種によっては存在しない色もあります。 生花でも染めることで自然界に無い色も作ることはできますが、 それでもグラデーションがかかったような色になるので、 しっかりした色味にすることは難しいです。   プリザーブドフラワーであれば一度完全に脱色してから色を乗せるので、 花びらの全体に綺麗に色が乗ります。 そのため深い青色や濃いピンクはもちろん、 多種多様な色を綺麗に乗せることが可能になります。   手入れの負担が少ない プリザーブドフラワーは水が全く必要ない為、水換えの必要がございません。 基本的に手入れの負担はほとんどありません。 ケースに入れたまま飾る場合は直射日光の当たらない、湿度が低い場所においていただければ長く楽しむことができます。 もしケースから出して飾る場合は、花びらに埃がたまってしまうのではらってあげましょう。 ただし直接手で触るのではなく、ドライヤーの弱い冷風や扇風機の風など直接触れないように埃を吹き飛ばすことで花びらを清潔に保つことができます。   大きな商品でも全国発送できるものが多い 生花やドライフラワーは大きい商品になると発送が難しいものもあります。 大きい商品であれば発送時の揺れと自重で形が崩れる可能性が高くなります。 またドライフラワーは衝撃で花びらや葉が傷んだり、欠けたりすることが懸念されます。 そのため配達サービスを利用することができず、 自社の配送エリアのみしかお贈りすることができないことが多いです。   プリザーブドフラワーは基本的にクリアケースに入れ、固定されていることが多いので、 多少の揺れや衝撃に影響を受けることはありません。 またアレンジメントなども資材にしっかり固定されているので崩れる心配はございません。 旅行先やアミューズメント施設でプロポーズをお考えの方はプリザーブドフラワーでプロポーズをすることも一つの選択肢です。   フルールドゥマカロンは全て自社制作のプリザーブドフラワーを使用 フルールドゥマカロンは全商品が自社制作のオリジナルしかございません。 そんなフルールドゥマカロンの商品が他店とどのように異なるかご紹介いたします。   厳選したプリザーブドフラワーのみを使用、1輪1輪丁寧に制作 フルールドゥマカロンでは高品質なプリザーブドフラワーのみを厳選し、専門スタッフが1輪1輪丁寧に手作業で商品を作っています。   長期保存ができるプリザーブドフラワーですが、経年と共に少しずつ劣化してしまうことは避けられません。   当店ではお客様が長くお楽しみ頂くために在庫を最低限に絞り、新鮮なプリザーブドフラワーをいつでもお届けできるよう、徹底した品質管理を行っております。 ご希望の商品が在庫切れの場合も、一度当店へお問い合わせ下さいませ。 ご用意でき次第、すぐに新鮮な商品をお届けさせて頂きます。   360°美しく仕上げるのがこだわり 当店のプリザーブドフラワーは360°美しく見えるようにデザインしております。 近年様々な場所で見かけるようになったプリザーブドフラワーですが、中にはお花の足元や後ろ側には何も入っておらず、近くで見ると寂しいアレンジメントも多く出回っております。   当店の商品は陰になる部分や背中にもふんだんにお花やモスをあしらい、どこから見ても美しく仕上げております。他店と違う上質さを、ぜひお手元でお楽しみ下さいませ。   自社専用、安心の取扱説明書つき より長く皆様にプリザーブドフラワーを楽しんでいただけるよう、すべての商品に当店オリジナルの取扱説明書を同梱させていただいております。 イラストを使ってわかりやすくご説明させていただいておりますので、どなたへでも安心してプレゼントしていただくことができます。   安心のプリザーブドフラワー専用の梱包 輸送中のダメージからお花を守り、贈る方の気持ちを大切にするため、サイズや形に合わせて、しっかり梱包しています。 プリザーブドフラワーの為に作った当店オリジナルのダンボールを使用し、梱包作業にも真剣に取り組んでおります。   細やかなところまでこだわりを持って商品の制作、発送を行っております。 安心してご注文頂ければと思います。   プリザーブドフラワーのおすすめプロポーズ商品はこちら そんなフルールドゥマカロンが制作するプロポーズ用の商品をご紹介いたします。 どの商品もプロポーズの場にふさわしい商品です。 ①【新デザイン】プロポーズ-ボヌール-(レッド)-12本のバラ花束- /プリザーブドフラワー 12,100円(税込) ご好評いただきました12本のバラの花束を2022年新デザインを制作! 12本のバラ(ダズンローズ)でプロポーズ!! 真っ赤なバラが気持ちを伝える贈り物に……。 プロポーズに定番人気の赤バラの花束をプリザーブドフラワーでご用意しました。 海外では12本のバラ(dozen rose)を 恋人に贈ると幸せになれるという素敵な言い伝えがあります。 それぞれのバラには1本ずつ 「感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、 情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠」という 特別な意味が込められており、 プロポーズや結婚式、記念日でのプレゼントとして大変人気があります。 スマートにプロポーズを決めた後は、その時の想いをいつまでも楽しんでいただけるよう、 自立してアレンジメントのように飾れるように作った当店特製のプリザーブドフラワーブーケ。 インテリアとして、いつまでも幸せな気持ちを思い出せる特別な花束です。 「私の愛は枯れることはありません」のメッセージと共に、 愛する人にお贈りしませんか? 一番人気のレッド以外にも、 ディープピンク、ライトピンク、ディープブルー、ライトブルーの4色を展開。 生花には出せない鮮やかな色味をお楽しみください。 ②赤バラのサプライズBOX 告白(レッド)/12輪のバラ ダズンローズBOX 13,750円 フタを開けるまでのドキドキ感と、開けた後の驚き!! サプライズ演出に、BOXフラワーはいかがでしょうか。 BOXの中には12輪の赤いバラ、ダズンローズがあなたの気持ちを伝えてくれます。 花びらにつけたキラリと輝くスワロフスキーも綺麗なBOXフラワーは、プロポーズという告白の場面にふさわしいスペシャルなサプライズプレゼントになることと思います。 レッドに加え、ブルーのダズンローズBOXもご用意しております。 ③ダズンローズBOX(レッド) /指輪ケース入りプリザーブドフラワー 18,150円 プロポーズに人気のダズンローズ(12本のバラ)が ロマンチックなボックスフラワーになりました。 箱を開けると真っ赤なバラのプリザーブドフラワーと、 「Will you marry me ? (私と結婚してください)」のメッセージ! 真ん中のプレートを外すと、指輪を入れることのできるジュエリーボックスが隠れています。 ボックスを渡された瞬間・プロポーズのメッセージ・隠された婚約指輪と3回もサプライズが訪れる特別なボックスフラワー。 大切な恋人へのプレゼントにおすすめです。 お花は全てプリザーブドフラワーを使用していますので、 プロポーズの思い出を長く保存しておくことができるのも人気の理由。 その他ピンクとブルーの色味をご用意しております。 ④愛をこめて花束を /12本のバラのフレーム型プリザーブドフラワー 16,500円 フレームの中で美しく咲き誇る12輪のバラ。 濃淡の美しい赤バラを3色使用しグラデーションに仕立てたプリザーブドフラワーのフレームアレンジ。 プロポーズのサプライズプレゼントや、結婚式のお祝い・ご両親への贈呈用のお花としても喜ばれるギフトです。 フレームの前面にはガラスを使用していますので、繊細なプリザーブドフラワーをほこりや湿気から守り、より長くお花を楽しむことができます。 また、フレーム背面には壁掛け用の金具が取り付けてありますので、 リビングの壁や棚などにも飾りやすく、思い出のインテリアとなることも人気の理由です。 ⑤make you happy /赤バラ12本の花束プリザーブドフラワー 49,500円 情熱の赤バラ12本を花弁から茎まですべてプリザーブド加工した贅沢な花束。 ナチュラルなユーカリの葉とかすみ草がバラの美しさを引き立てる、ボリュームたっぷりの特別なブーケです。 その他の小花・グリーンもプリザーブドフラワーを使用しているので、プレゼントの後の飾り方まで自由に楽しめます。   まとめ いかがでしたでしょうか。 プロポーズに枯れない花として当店のプリザーブドフラワーのこだわりと商品をご紹介させていただきました。 プロポーズに関して何かご不明な点や、ご相談があれば いつでもフルールドゥマカロンにお問い合わせください。 年間700件以上のプロポーズのご注文をいただく花屋だからこそ、 豊富な経験でご対応させていただきます。   一緒に素敵なプロポーズを成功させましょう!

続きを読む

プリザーブドフラワーの豆知識

実際にあったプロポーズ実例を大阪の花屋が紹介!

このような方におすすめの記事です ・これからプロポーズをお考えの方   この記事を読んでわかること ・どのようなプロポーズをみんなが考えているかが分かる ・何を準備しないといけないかが分かる     いざプロポーズをすることを決めると、 「みんなどのようなプロポーズをしているんだろう…」 「他の人のプロポーズを参考にしたい」 とプロポーズの実例を知りたくなりますよね。   フルールドゥマカロンでは毎年700組以上のプロポーズのお花をお届けしております。 中にはこういう場所で、こういう相手にプロポーズをしようと考えていて… とご相談をいただくこともございます。   本記事では実際にいただいたプロポーズの様子と、どのような商品をお贈りされたかをご紹介いたします!   実例1:沖縄でプロポーズ!ラグジュアリーなビーチ付きホテルで永遠の誓い エピソード 実例1は関西にお住いのお二人のエピソードです。   お二人は旅行が好きで、特にニューヨークが好きな方々でした。 男性はニューヨークでプロポーズをしようとお考えでしたが、 2020年でコロナ禍に入りしばらく海外に出ること自体が難しくなってしまいました。 ようやく少しコロナが落ち着き、全国的に国内旅行が復活し始めたタイミングで、 お二人がニューヨークの次に好きな沖縄旅行にいくことに。 もちろん、そのタイミングで男性はプロポーズを決意!   早速準備を始められましたが、花束などどのように準備を進めればいいか分からず、ご相談をいただきました。 ホテルにプロポーズプランがありましたが、生花の花束しか準備ができなかったので、せっかくなので花束だけはこちらで準備をしたいとのこと。 ホテル側にも許可をいただき、花束はフルールドゥマカロンからご用意させていただきました。 当日までにどのような商品を贈りたいか、どういうシチュエーションでお渡しされるかをヒアリングさせていただき、 華やかな「make you happy /赤バラ12本の花束プリザーブドフラワー」をご提案。 男性にもこちらの商品を気に入っていただき、「こちらで用意をお願いします」とすぐにご依頼いただきました。 当日までに万全のラッピングと梱包で沖縄のホテルに発送し、後は本番を迎えるのみ…。   ここからはプロポーズ後、男性から直接お聞きさせていただいた内容です。 当日夕食後、ホテルが準備しているホテル専用ビーチにお二人だけの空間が作られていました。 沖縄の綺麗な星空の下、静かな波音を聞きながら、 柔らかくキャンドルで照らされたテントの中でこれまでの想い出を振り返られたそうです。 その後、ホテルの部屋に戻ると、 ベッドの上にはバラの花びらでハートが描かれ、 その中心にプリザーブドフラワーのバラの花束が!   お二人がビーチで過ごされている間にホテルのスタッフ様がご準備されていたそうです。   そして男性から女性にプロポーズのお言葉を…。 プロポーズのお言葉は、お二人の間だけの秘密だそうです。   とても素敵なシチュエーションですよね! 当然女性の回答は「OK」です。 今ではお二人ご入籍され、コロナの落ち着きを待って挙式をされるそうです。   コロナというイレギュラーな状況ではありましたが、 お二人の好きなことをもとにプロポーズをされた事例です。   【お二人にお届けした商品はこちら】 make you happy /赤バラ12本の花束プリザーブドフラワー 49,500円 情熱の赤バラ12本を花弁から茎まですべてプリザーブド加工した贅沢な花束。 ナチュラルなユーカリの葉とかすみ草がバラの美しさを引き立てる、ボリュームたっぷりの特別なブーケです。   その他の小花・グリーンもプリザーブドフラワーを使用しているので、プレゼントの後の飾り方まで自由に楽しめます。   実例2:横浜の観覧車でプロポーズ!しかし花束は入籍のタイミングで… エピソード 次の実例は埼玉県にお住いのお二人です。   お二人は関西出身でしたが、男性側の急な埼玉転勤が決まり、 それと同時に同棲をスタート。 同棲時にお互いのご両親に挨拶は済ませられたため、結婚まで秒読みという方でした。 女性にも決意をして埼玉に引っ越してきてもらったため、同棲してすぐにプロポーズされることを決めたそうです。   プロポーズは横浜の観覧車。 日中で海が綺麗に見えるタイミングで乗り、用意していた指輪を見せてプロポーズ! ここで花束を…というわけではございません。 このときご用意されていたのは指輪だけで、お花はすっかり忘れていられたそうです。 女性は感動してすぐにOKを出されたそうですが、 男性は友人からプロポーズの時は花束を渡したほうがいい!とアドバイスを貰っていたため、 少し後悔していました。 もちろんお花がないプロポーズもOKですが、せっかくなら後悔のない最高の気持ちをお伝えしたいですよね。   そんな中フルールドゥマカロンにご相談をいただきました。 女性がディズニーが好きで、入籍の際に二人でディズニーランドに行くので、 その時にお花を渡したいとのこと。   ディズニープロポーズはよくご相談をいただきます。 パーク宛に発送することはできないので、 ホテル宛で準備をし、ホテルでお渡しいただくことをご提案いたしました。 女性の方は花を日常から買われることもなく、 お仕事も看護師さんとかなり忙しい業種の方でしたので、 お家で飾っていただきやすい「愛をこめて花束を /12本のバラのフレーム型プリザーブドフラワー」をご紹介。   花を渡すのが少し気恥ずかしかったけれど、これであればインテリアにもなるので渡しやすいです!とのコメントをいただきました。   事前にホテルにお送りをし、ホテルスタッフさんからお二人の手元にお届けしていただきました。 女性の方もお部屋に飾ることができてずっと想い出を楽しむことができます!と好評だったとのことです。   プロポーズでの後悔から入籍のお祝いを想い出深いものにされる男性の想いがとても素敵な事例でした!   お二人にお届けした商品はこちら 愛をこめて花束を /12本のバラのフレーム型プリザーブドフラワー 16,500円 フレームの中で美しく咲き誇る12輪のバラ。 濃淡の美しい赤バラを3色使用しグラデーションに仕立てたプリザーブドフラワーのフレームアレンジ。 プロポーズのサプライズプレゼントや、結婚式のお祝い・ご両親への贈呈用のお花としても喜ばれるギフトです。   フレームの前面にはガラスを使用していますので、繊細なプリザーブドフラワーをほこりや湿気から守り、より長くお花を楽しむことができます。 また、フレーム背面には壁掛け用の金具が取り付けてありますので、 リビングの壁や棚などにも飾りやすく、思い出のインテリアとなることも人気の理由です。   実例3:お家でプロポーズ、お花を隠すのに必死だった事例 続いての事例はお家プロポーズのお話です。   実例1でもありましたように、ここ数年コロナの影響で外でプロポーズが難しい時期が続きました。 そんな中で増えたのがお家プロポーズです。 実はコロナ禍の時でもフルールドゥマカロンのプロポーズ商品の注文数は変わらなかったんです。 みんなそれぞれのタイミングがございますので、 その時に合わせたプロポーズ方法を考えられるのですね。   いただいた内容はお家でプロポーズをするので、発送は自宅でとのこと。 そのお話をいただいた瞬間に思わず、サプライズプロポーズの場合は受取時間と隠し場所に気を付けてください!とお伝えしておりました。 同棲されているカップルでお家プロポーズだと、どうしてもサプライズが難しくなってしまいます。 お二人のライフサイクルや、行動パターンをお聞きしながら、 いつどこでお渡しをするか、隠し場所はどこにするかを計画しました。 お渡しに関しては幸いにも大阪市内にお住まいでしたので、来店で受け取っていただきました。 問題は隠し場所です。 「隠しきれるか不安です…」とコメントをされていましたが、 そこまではフォローできないところになりますので、お祈りさせていただくことしかできませんでした。   あまり外観からわからないように、 またサプライズ感を強めるためにも「赤バラのサプライズBOX 告白(レッド)/12輪のバラ ダズンローズBOX」をご提案。   当日まで女性に無事見つかることなく、サプライズプロポーズをできたとのことでした。   お二人にお届けした商品はこちら 赤バラのサプライズBOX 告白(レッド)/12輪のバラ ダズンローズBOX 13,750円 フタを開けるまでのドキドキ感と、開けた後の驚き!! サプライズ演出に、BOXフラワーはいかがでしょうか。   BOXの中には12輪の赤いバラ、ダズンローズがあなたの気持ちを伝えてくれます。 花びらにつけたキラリと輝くスワロフスキーも綺麗なBOXフラワーは、プロポーズという告白の場面にふさわしいスペシャルなサプライズプレゼントになることと思います。   レッドに加え、ブルーのダズンローズBOXもご用意しております。   まとめ いかがでしたでしょうか。 実際にフルールドゥマカロンにご相談いただいたプロポーズの事例を3つご紹介させていただきました。 3組とも今ではご結婚され、中にはご出産されている方もいらっしゃいます! 状況に合わせて商品をご提案させていただくこともできますので、 お気軽にご相談下さい!   一緒に素敵なプロポーズを成功させましょう!   ▼プリザーブドフラワーでプロポーズをするならこちら▼ ▼生花でプロポーズをするならこちら▼

続きを読む